編集部イチオシ

英語は英語だけで教えるべき?日本語は日本語だけで教えるべき?

英語教師や日本語教師の意見をまとめました。
26

まず日本語教師の意見から。直接法とは、英語を英語だけで教えること、日本語を日本語だけで教えることです。間接法とは、たとえば日本語を使いながら英語を教えることです。媒介語とは、間接法における学習言語以外の言語、たとえば、英語を学習する日本人にとっての日本語みたいなもののことです。

エナ🌗ソウルをおさんぽ @salon_ena

【日本語教師に質問】あなたは媒介語を使った授業(間接法)ができますか。できるとしたら何言語でできますか

2017-04-03 11:07:45
エナ🌗ソウルをおさんぽ @salon_ena

66%が媒介語使えるという結果が。そう、日本語しかできないから直接法なわけじゃない。とすると直接法にこだわる理由はクラスが多言語だから、か、第二言語習得も母語習得に近い形が望ましいという教育ポリシーに基づいたものということになりますが… twitter.com/salon_ena/stat…

2017-04-03 22:41:11

ちなみに、国内の日本学校では、ほとんどの学校の授業が直接法で行われています。

海外では間接法も多いようです。

Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

@salon_ena その問いの前に、媒介語のできる人たちも直接法でやっているのかという問いを立てる必要が順番としてあるように思います。日本語教師の3分の2くらいは海外にいるので実際にそのくらいの率で媒介語を使っている可能性もありませんか?

2017-04-03 22:52:43
エナ🌗ソウルをおさんぽ @salon_ena

@Midogonpapa 仰る通りです。より正確にとるのなら、このアンケート自体を海外現場で教えてる人と国内現場で教えてる人で取らないとなんともいえないと思います。海外でもノンネイティヴの先生の授業もある環境ならネイティヴはとにかく日本語で話すようにという方針もあり得ますし

2017-04-03 23:01:40
chuong @amkyojang

日本人教師が日本語で(直接法で)教える理由の表向きが「異なる言語の学習者を対象に教えるから」って言うけれど、本当にそんな状況はあまりない。ただ、教師の語学力不足をごまかすためでしかないと思う。結局、日本語教育業界自体が、日本人なら誰でも日本語教師になれると思っているのではないか。

2017-04-18 01:13:44
きよか ex.さくま @sakumaes

最近思うのは日本語だけで授業するのに拘り過ぎて余計遠回りしてるパターンもあるんじゃないのかということ。直接法は手段なだけであって、目的ではないはず。理解までの近道が間接法にあるなら、講師ももっと柔軟になってもいいんじゃない?

2017-04-19 20:11:03
きよか ex.さくま @sakumaes

ただ、日本人講師が授業中に日本語のプリントを韓国語に翻訳させるだけの授業には大反対ですけど。正否のジャッジに限界があるし、学生は翻訳家になりたいわけじゃないしそもそもそんなの家で一人でできるっちゅーねん。日本語教師歴ウン十年の在韓日本語講師のあなたに言っています。(私怨)

2017-04-19 20:17:52

日本でも、公教育において英語だけで英語を教える授業が導入されようとしています。

Takashi Matsui @tmrowing

4者の意見を読み比べてみましょう。INTERJAPECってよく知らなかったけど、これを機会に少し気にしておこうと思いました。 大津研ブログより:中学校の英語の授業 英語だけですることにあなたは賛成?反対? oyukio.blogspot.com/2017/04/blog-p…

2017-04-20 14:05:26
日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

日本語との対比で英語を教えた方が効率がいいに決まっているのに、なぜ英語での授業にこだわる人が多いんでしょう。母語とのアナロジーで教えるのは文明国では普通だと思うけど。

2017-04-21 06:56:40
米原幸大 @shin_eikai

同感です。英語の直接法で教える場合と、日本語で文法を教えた方が良い場合があるのに、極論的に英語オンリーになっている所が多いです。 スピーキングの客観的評価はしませんので、習得の観点から言えば非常に非効率であっても、延々と続くことになります。評価の無い英語プログラムの運命ですね。 twitter.com/hinatakiyoto/s…

2017-04-21 10:24:59
日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

英語で授業を強調する人の中には、言葉は親の真似をしながら「赤ちゃんのように」覚えるという素朴な考えの人もいそうですね。でも、wug testで有名ですが、ネイティヴの子も猿真似だけでなく、未知語でも複数ならsを付ける、過去形ならedを付けるといったルールを自力で身につけているもの

2017-04-21 10:42:32
nobutaku @nobutaku16

「納得」して「理解」するのは、脳内では間違いなく日本語で行われることだと思うんだけどね。そのあとで英語を「使う」ときにはどんどん英語にさらされる必要があるだろうけど。 「文法は教えません」「日本語は使いません」「英語を聞いて話すことで理解させます」とか、もてはやされてるけどねぇ。 twitter.com/hinatakiyoto/s…

2017-04-21 11:55:43
松枝春 @ascendbba

小中生には、先生は英語と日本語で指導し、生徒にはなるべく英語だけをアウトプットさせる指導が、もちろんリプロダクションやシャドーイングが主となるでしょうが、効果的だと思います。ネイティヴにペラペラ喋らせても英語嫌いにさせるだけだと思うのです。 twitter.com/hinatakiyoto/s…

2017-04-21 21:00:55
野口 @noguchi_y

ほとんどの子どもが英語は第二外国語、という環境で、英語教育には定評があるブリティッシュスクール。先生からは母国語を大切にするように指導されますね。4歳くらいでもそうだし、もっと小さい子だと両方の言語から言葉が豊かになっていくようです。 twitter.com/hinatakiyoto/s…

2017-04-21 22:03:22
chuong @amkyojang

① 一割しかいない天才のやり方を9割の凡人が真似をしている。 ② かっこいいから、英語での授業の方がそれっぽくて勉強してる感があるから。じぶんの努力を棚上げできる。 ③ 金銭的な問題、ネイティブ講師を高く雇って、その分授業料を積み増しできるから。 twitter.com/hinatakiyoto/s…

2017-04-21 23:30:08
トゥギャッター編集部 @tg_editor

非母国語の勉強に母国語も混ぜるべきかそうでないか、教えている立場の人たちの意見です。 「英語は英語だけで教えるべき?日本語は日本語だけで教えるべき?」togetter.com/li/1103195 @jpt407さんから #トゥギャトピ

2017-04-23 00:40:26
トゥギャッター編集部 @tg_editor

非母国語の勉強に母国語も混ぜるべきかそうでないか、教えている立場の人たちの意見です。 「英語は英語だけで教えるべき?日本語は日本語だけで教えるべき?」togetter.com/li/1103195 @jpt407さんから #トゥギャトピ

2017-04-23 00:40:26
トゥギャッター編集部 @tg_editor

@jpt407さんのまとめ togetter.com/li/1103195 を本日のトゥギャトピに選ばせていただきました!小学校の英語の授業を思い出しながら読んでました。日本語喋れる外国人の先生でよかったです。トゥギャトピはTogetterのTOPページで紹介しています。みてね!

2017-04-23 00:44:42
𓍿𓇌𓎡𓄿 @55gojappe

外国語ひとっつもできない日本語教師というのには会ったことないけどなぁ。自分ができないこと生徒にやらせるのか?って話になってくるし。教師自身の語学センスを問われるので何ヶ国語もできる人の方が多い

2017-04-23 00:51:23
𓍿𓇌𓎡𓄿 @55gojappe

ただ、教師が間接法で授業してやる必要はないと思う。わたしは近所の大学の中国語講座で中国人教師から中国語のみで中国語習って、てっきり日本語ができない先生なのかと思ってたら一番最後の授業の後の打ち上げで日本語ペラペラだということを初めて知った。けど、授業で困ったことはない

2017-04-23 00:54:42
𓍿𓇌𓎡𓄿 @55gojappe

中国行ってからはそれこそ日本語なんかアリガトコニチハすら知らない中国人の老師に習ってたけど授業の進行もスムーズだったし、自分が日本語教師になってからはそのときの老師の方々のやり方をパクりまくった

2017-04-23 00:56:24