発達障害当事者同士の活動支援のあり方に関する調査報告書について

まだ読んでないんですが・・・^^;
5
Rouen @Trinity_13

考えてみたら発達障害の当事者会は一種の公共財で社会的なジレンマにまみれている.まず,会として運営できるだけのメンバーの確保(クリティカルマスの確保),非排除性ゆえ厄介な当事者がくることへのモラル・ハザード,一方でクローズにすると拡大してしまう情報の非対称性

2017-04-30 13:24:26
Rouen @Trinity_13

他,専門性をもった人材の過小供給と報酬が機会的費用を下回る問題.当事者会同士で機能的な連携または規範が存在しないため質がバラバラであること,会を維持するの必要なコスト負担の偏在とフリーライダーの問題.以上,当事者会を公共財の供給問題として位置付けると財政的問題も落とし込める

2017-04-30 13:28:29
Rouen @Trinity_13

「発達障害当事者同士の活動支援のあり方に関する調査報告書」の分析.把握された当事者会の数は関東で22.1グループ10人いないので,関東で200人の当事者しかカバーできない.暗数が多いのだろうけど,発達障害の当事者会は供給不足よね…とは言える.

2017-04-30 18:11:06
Rouen @Trinity_13

参加者の年齢に関しては30〜40代の層が圧倒的に多い.いわゆるロスジェネ世代に集中.20代以下は激減し,他の障害とは異なる特性.第一のニーズは就労支援なのだが,派生的に第二のライフステージに応じた生活課題上のニーズが浮かび上がる.この領域が何かを明らかにする必要.

2017-04-30 18:17:58
Rouen @Trinity_13

表19では就労支援以外のニーズとして,当事者会,相談支援,医療機関,生活支援といったニーズが続く.就労支援を除いては,供給が過小である.当事者会を通じたケースワークというのも方向性が示唆されるが,ピアスタッフにはやや荷が重たい問題かもしれない.

2017-04-30 18:22:05
Rouen @Trinity_13

専門職による支援に関しては,心理職,OT,言語聴覚士の派遣が肯定的に評価され,PSWによる支援については否定的なニュアンス.当事者会では価値中立的な働きが専門職に要求されるということだろうか? しかし,医師の指示のもとに働くからこそ価値中立的でいられるような

2017-04-30 18:25:22
Rouen @Trinity_13

基本的にPSWは患者の社会化と労働力化に発達障害支援の価値をおくので,当事者のニーズと齟齬はあるかもしれない.当事者会を就労生活の生産性を向上されることを企図するか,余暇としてのポジションに徹するか,またライフステージに応じた支援ニーズをどう展開するかPSW/SWは重要かも

2017-04-30 18:36:17
Rouen @Trinity_13

日本ではピアの専門性が確立されておらず,研修や制度もないという指摘もある.また,ピアが社会福祉や対人支援を勉強しりょうとすると自然に,PSW/SWが雛形となる.しかし,ピアとPSWのアイデンティティは異なるよねという指摘もあり,両者の違いをどう研究していくのかというのも課題に

2017-04-30 18:42:40
Rouen @Trinity_13

というわけで,7月17日に北とぴあで「発達障害の当事者同士の活動支援のあり方に関する調査報告会」「発達障害当事者会活動を考えるフォーラム」が開催されるようです.関係者のかたがたは動向の情報収集しておいたほうがよさそうですね

2017-04-30 18:58:00
Rouen @Trinity_13

…厚生労働省も特定の機関とタイアップして,あたかも発達障害者を代表するかのような報告書出すのもどうなのよーという苦情は会場で言いましょうね >発達障害当事者同士の活動支援のあり方に関する調査報告書

2017-04-30 19:04:59
kingstone @king1234stone

てか、他の国ではそういう研修や制度があるのだろうか・・・(不勉強なもので) QT @Trinity_13: 日本ではピアの専門性が確立されておらず,研修や制度もないという指摘もある.

2017-04-30 21:37:55
kingstone @king1234stone

平成 28 年度厚生労働省障害者総合福祉推進事業「発達障害当事者同士の活動支援のあり方に関する調査報告書」PDF neccocafe.com/wp-content/upl…

2017-04-30 21:40:32
Rouen @Trinity_13

@king1234stone イギリスではリカバリーカレッジという当事者主体で学ぶものがありますし,アメリカではピアスタッフが制度化されているようです.でも,アメリカが進んでいるというよりは,社会的受け皿を用意しないで精神病院を閉鎖したという歴史が

2017-04-30 21:48:10
kingstone @king1234stone

なるほど RT @Trinity_13: イギリスではリカバリーカレッジという当事者主体で学ぶものがありますし,アメリカではピアスタッフが制度化されているようです.でも,アメリカが進んでいるというよりは,社会的受け皿を用意しないで精神病院を閉鎖したという歴史が

2017-04-30 21:50:21
Rouen @Trinity_13

@king1234stone イタリアは有名ですが,協同組合のかたちで働く障害者に賃金を出してますね.写真みると販売店のレジで伏せ寝している写真がありました… こっちは医療というよりも協働でなにか社会的なことをするという形態です.公的機関がちゃんと仕事を請けてくれている

2017-04-30 21:50:34
kingstone @king1234stone

映画「人生ここにあり」みたいなのですね。 kingstone3.seesaa.net/article/251220…  QT @Trinity_13: イタリアは有名ですが,協同組合のかたちで働く障害者に賃金を出してますね.

2017-04-30 21:54:39
kingstone @king1234stone

私ゃ、今日まで勤務してた職場ではしょっちゅう事務室で伏せ寝、あるいは床で寝てましたねえ。カームダウンスペースができてからはそこで寝てましたが・・・ QT @Trinity_13: 写真みると販売店のレジで伏せ寝している写真がありました…

2017-04-30 21:56:44
kingstone @king1234stone

しかし映画「人生ここにあり!」の頃はECが、今だとEUが助成金を出してくれてたりすると思うのですが、最近のEUのゴタゴタで、大丈夫だろうか、とかも思いますね。 @Trinity_13

2017-04-30 21:58:30
Rouen @Trinity_13

@king1234stone 「精神病院がない」こと自体は本質ではないですよね

2017-04-30 22:01:50
Rouen @Trinity_13

@king1234stone 農業補助金の問題も絡んできますね,専門外なのでわかりませんが,環境保全型の有機農業を行っている社会的企業が多いようです.オーガニックだと販売量も少ないのですが,根強い販路もあるようで,また環境保全型の農業ということで助成金もまだあると思います.

2017-04-30 22:04:12
kingstone @king1234stone

アメリカも結果オーライならいいですよね・・・(でもオーライとは言えないんだろうな。戦争からの帰還者とか・・・) RT @Trinity_13: 「精神病院がない」こと自体は本質ではないですよね

2017-04-30 22:06:48
Rouen @Trinity_13

このあたりはEUの共通農業政策がバザーリア法にどのようなインパクトを与えたのか検証してみて,さらに現在の制度下での動向もみないとわかんないですよね.

2017-04-30 22:07:00