unityroom主催、『unity1週間ゲームジャム お題「跳ねる」』全70作品プレイ感想

unityroom(https://unityroom.com/)で開催された1週間でゲームを作るという企画で公開された作品の感想のまとめです。 全70作品、脅威の参加数! 全部遊びました! 一言ずつではありますが、感想です。 あ、一応僕も参加してます。『KUSO BOUNDS』というKUSOゲーです。
2
パン@モンスターカンパニー作者 @pann_burukuri

『Drop and Bounce』、高速スクロールする中、上手く斜面に玉を落として飛距離を稼ぐ系ゲーム。猛スピードの中、加速パネルを踏むのはやり込みが必要そうですな。ランキング機能付きですぐに自分の順位がわかるの面白い #unity1week感想

2017-05-03 23:07:10
パン@モンスターカンパニー作者 @pann_burukuri

『ないちとぶ』、主催者自ら跳ねて体を張るとはw 10時間制作らしいですが、きちんとゲームの形になってるし、独特の操作感で面白かったです。あと背景の処理どうやってるのかちょっと気になったり #unity1week感想

2017-05-03 23:12:11
パン@モンスターカンパニー作者 @pann_burukuri

『ツインドリルジャンプ』、大きなツインテールにはこういう使い方もあるんだあ!! タイミングゲーですが、いろいろ突き抜け具合が面白かったです。BGMも爽快。最高到達点は500メートルを超え……って地面突き抜けたあああww #unity1week感想

2017-05-03 23:19:35
パン@モンスターカンパニー作者 @pann_burukuri

『はねろ!うさぎさん』、そういえば跳ねるなのにうさぎってあまり見てなかったような。ゲーム内容はパワーとジャンプ角度をタイミングで決めて、飛距離を稼ぐというもの。変な角度で障害物にぶつかるとうさぎさんがクルクル回り始めたりして挙動が面白かったですw #unity1week感想

2017-05-03 23:29:26
パン@モンスターカンパニー作者 @pann_burukuri

『跳ねろノミ 〜猫の血を吸え〜』、猫になってノミを捕まえるゲームはわりとあったけど、逆にノミになって猫の血を吸ういに行くゲーム! ノミ視点で3D空間を自由にジャンプできるのは面白い……んだけど、狙った方向に飛んでいってくれないのはゲージの止め方が悪い? #unity1week感想

2017-05-03 23:37:43
パン@モンスターカンパニー作者 @pann_burukuri

『ピンボール アッパー』、これは良く出来てる。可愛い見た目でタイトル画面でハードロックなBGMがかかった時はギャップの激しさにちょっと笑いましたw 見た目だけじゃなく、効果音やかけ声なんかもあって賑やかなのもいいですね #unity1week感想

2017-05-03 23:45:22
パン@モンスターカンパニー作者 @pann_burukuri

とりあえず今日はここまで! 完成度高いの多かったなあ。続きはまた明日! #unity1week感想

2017-05-03 23:47:15
パン@モンスターカンパニー作者 @pann_burukuri

今日もunityゲーム遊んでいきましょい。毎日やってるけどまだ終わらないという、ほんとボリュームすごい #unity1week感想

2017-05-04 22:18:17
パン@モンスターカンパニー作者 @pann_burukuri

『STONE SKIPPING』、石を投げて水面を跳ねさせるいわゆる水切りをするゲーム。投げるロボットが3Dで妙にカッコイイ! ゲーム自体はタイミングもので、極めようとしたらなかなか難しそう #unity1week感想

2017-05-04 22:22:08
パン@モンスターカンパニー作者 @pann_burukuri

『ハネよう書道で』、書道のハネるとはまた新発想! マウスを動かすスピードで線の太さが変わったりして、すごくそれっぽい。ゲームですらなくひたすら書道をするだけという潔さも良かったです #unity1week感想

2017-05-04 22:25:50
パン@モンスターカンパニー作者 @pann_burukuri

『爆裂スパイダー』、左右移動しながらファイヤーで蜘蛛を焼くゲーム。ある程度敵を溜めてからまとめて燃やした方が得点出るのかなって思ったけど、被弾確率も上がりそうなので注意かな。案外自機の当たり判定は大きめ #unity1week感想

2017-05-04 22:31:31
パン@モンスターカンパニー作者 @pann_burukuri

『ラビット吹っ飛ばし』、ウサギ狩りじゃぁ! というわけで、ひたすら跳ねて迫って来るウサギを斬りつづけていくゲーム。タイミングよくクリックするだけの簡単操作。エンドレスに続くのかなこれ #unity1week感想

2017-05-04 22:36:35
パン@モンスターカンパニー作者 @pann_burukuri

『弾丸勇者!!!』、某引っ張りハンティング系なゲーム。RPG仕立てになっててレベルの要素があったり回復アイテムが落ちてたり。引っ張りやってる時でも敵がリアルタイムで攻撃してくるのはなにか新しい。運が良かったプレイ1回目でクリアできました。スコア6350 #unity1week感想

2017-05-04 22:45:18
パン@モンスターカンパニー作者 @pann_burukuri

『ほっぴんボックス1-2-3』、あー、これは素直にアイディアが面白い。踏むたびにジャンプ力が変わる床を利用したステージクリア型のアクション。ステージ構成もよく練られていて絶妙に作られてるなーと関心しました。わりと難し目でステージ8で死亡 #unity1week感想

2017-05-04 22:53:45
パン@モンスターカンパニー作者 @pann_burukuri

『油が跳ねる』、跳ねた油を消しゴム(!?)でゴシゴシ消し落としていくゲーム。マウスを動かすだけの操作でこれは簡単……と思いきや後半からすごい勢いで油跳ねまくって消すの追いつかなくなりましたw スコア-18点! oh…… #unity1week感想

2017-05-04 22:58:25
パン@モンスターカンパニー作者 @pann_burukuri

『跳ねるおっさん』、これぞ即興制作という雰囲気溢れる作品。転がっていくおっさんを左右キーで操作するというものですが、当たり微妙によくわからなかったりしてなかなか難しい。ステージ2までクリア。クリアするたびおっさんの顔アップやめーやw #unity1week感想

2017-05-04 23:04:20
パン@モンスターカンパニー作者 @pann_burukuri

『ハネルコ』、上手く壁蹴りが決まると気持ちいい、スタイリッシュジャンプアクション。壁蹴りのタイミングとかなかなか操作が難しいですが、上手く操れるようになれば楽しいはず #unity1week感想

2017-05-04 23:10:13
パン@モンスターカンパニー作者 @pann_burukuri

『HopStriker』、追いかけて来る敵をジャンプで発生する爆風で倒していくゲーム。爆風発生させるには少しタメ時間が必要なので、その間逃げないとならなかったりして、その辺りなかなかスリルありました #unity1week感想

2017-05-04 23:16:36
パン@モンスターカンパニー作者 @pann_burukuri

『INUJUM』、犬のドット絵が可愛い。ちょこちょこついて来る子犬もいて賑やか。しかしゲーム内容はジャンプのタイミングがスーパーシビアなムズゲー。低い柵以外全く越えられずに死にましたorz スコアは19m #unity1week感想

2017-05-04 23:23:04
パン@モンスターカンパニー作者 @pann_burukuri

『毛玉、塔を登る(未完成)』、スペース長押しで大ジャンプするゲーム。未完成らしく、ゲームとしては成立してないですが、見た目はすごいグラフィカルですし、完成して動作も安定したら面白そうな雰囲気でした #unity1week感想

2017-05-04 23:27:11
パン@モンスターカンパニー作者 @pann_burukuri

『ダンシング・プリン!』、板の角度を調整して跳ねるプリンを届けるゲーム。角度を変えてどこへ跳ねていくかはわりとやってみないとわからないので試行錯誤しながらプレイしました。そしてBGMが電子ドラッグ系でかつノリノリでこれはクセになる~ #unity1week感想

2017-05-04 23:34:51
パン@モンスターカンパニー作者 @pann_burukuri

今日はここまで! あと2日くらいで終わるかな? #unity1week感想

2017-05-04 23:36:05
パン@モンスターカンパニー作者 @pann_burukuri

今日も遊んでいくよー。残りあと20本もないと思うので、できたら今日最後まで突っ走ります #unity1week感想

2017-05-05 21:11:58
パン@モンスターカンパニー作者 @pann_burukuri

『hopper-man』、見た目に反して環境音がすっごいリアル。障害物ぶつけられたら角度を調整してホッピングを続けるというものですが、飛んで来る障害物のランダム性が大きいっぽくて、車とか来たらなす術がないw そして画面も拡大縮小ですごい跳ねてる風味 #unity1week感想

2017-05-05 21:16:21
パン@モンスターカンパニー作者 @pann_burukuri

『Frog in the Well ~井中ノ蛙 大海へ跳ねる~』、マウスドラッグで角度とパワーを決めて跳ね続けて上を目指すゲーム。途中ムシを踏むと加速するので如何に上手に踏んでいくのがコツな模様。ボス戦なんかもあったりしていろいろ凝られてるなー #unity1week感想

2017-05-05 21:21:37