編集部イチオシ

東京の電車の乗り換えは面倒?

GW中の乗り換えに関するツイートのまとめ。どうせなら5月3日のからまとめたかったけど多すぎて途中で諦めた。来年GW中に東京行く人は参考にするといいかも。
33
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
うり/多摩 @woory_tama

いま帰宅~ 品川での打ち上げに参加してそのまま帰ったけど、品川からだとむしろ馬場方面から帰るよりはるかにラクチン、東京から中央線に座れば乗り換え一回でずっと座って帰れたわい。運賃はちょっと割高だけど有料特急に乗ったくらい快適に帰れた。やっぱ西武の乗り換え地獄はやだな。

2017-05-06 21:27:37
ラビット(愛人)@ @WK48411005

今回の東京旅行まとめ ・乗り換えが分からず乗り過ごす ・空港に着いたと思ったら受付場所が違う事に気付いて移動→受付時間間に合わくて飛行機に乗れない 皆さんもこんな事無いように(^q^)

2017-05-06 21:02:27
okuraa@元グリーンベレー隊 @okrkjm

@pesyumo_Lvorton わかりにくくしてるのは例えば東京駅で新幹線乗る場合、JRからの乗り換えと普通に外から新幹線乗る場合違う改札なんだよね。本来はまずJRの路線乗る改札入ってそのあと新幹線改札あればわかりやすいんだけど。それはそれで不便。

2017-05-06 20:20:43
まどかみく @39madoka

京阪で生まれ育ったアタシは、東京にいた時、まさか中央線(JR東)の乗り換え区間ですら特急料金かいるとは知らず、うっかり乗った列車で有り金を乗務員に巻き上げられたことがあったなぁ。 ちょうどオウム事件の辺りのことで、色々ピリピリしてたんだろうか、ヤクザまがいの責められ方された。

2017-05-06 20:18:48
@tsunnbura

東京5年目なのに電車乗り換えむずい

2017-05-06 19:19:01
召喚士Sense @der_sense

東京まで戻って来て、乗り換えな訳だが…。暑いぞ東京!

2017-05-06 18:21:18
東陽町駅bot(非公式) @Toyocho_sta_bot

2014年度の1日平均乗降人員は120,310人で、東京メトロ全駅中、他線への乗り換えがない単独駅としては最も多い。

2017-05-06 18:01:51
みく* @waffle_mgmg

@onakasuita51 東京都より家賃安くなるし、JP川崎駅なら品川まで10分で出れるから山手線への乗り換えも可能だしそこそこ便利だよ🙆

2017-05-06 17:19:52
まひる໒꒱· ゚4日🐧🔍 @Kazuma_Asahi_f4

埼玉って東京近いっちゃ近いんだけど遠いところあるからめんどいんだよな……乗り換え多くて電車賃が馬鹿にならない

2017-05-06 16:43:07
ぐりふ @grifchin

東京駅在来改札を交通IC入場の新幹線乗り換え口でのexicとの重ねてタッチ通過を経験した。0円精算。さすが、システム投入してくれてありがとうかい

2017-05-06 16:49:14
舵(白根)@無期限お休み @440Kerberos

hamusoku.com/archives/95501… 数年前、東京駅で在来から新幹線乗り換えるとき、うっかりSuicaで来たからEX-ICで乗る時エラー出て、窓口行ったら鼻で笑われた。翌年SuicaからEX-IC乗り換え処理しようと窓口行ったら、喧嘩腰で「はぁ?」言われた…のでわかる

2017-05-06 15:29:26
香月 @kazukitousagi

東京って改札とか乗り換え先がやたらと長いし迷路だから、このまま進んでも辿り着かないんじゃないかって毎回不安になるね💦 案内見ながら進むんだけど、途中で途絶えるとお先真っ暗になる(笑)

2017-05-06 16:10:19
山猫 @akakusya

東京からの京葉線は乗り換えめんどくさい

2017-05-06 15:03:23
やん @Yangsy30

久しぶりに京葉線に乗るので、JR公認裏技こと有楽町駅→東京駅京葉線ホーム乗り換えをやってみることにしました。まずは山手線を有楽町駅で降りて京橋口で京葉線に乗り換えたいと伝えます。Suicaの乗車… instagram.com/p/BTvYlHyAQrl/

2017-05-06 15:11:50
拡大
はらだ(絵置き場) @oman10_

JRが通ってないから東大和市(東奏)から東京に出るのは乗り換え多くなって案外大変ですね。千葉とか埼玉の方がアクセスいいんじゃないかな。

2017-05-06 14:08:56
♡あいーりん♡ @ayakaairin

@mcz_takareni5 れにちゃんの『有ちゃ~ん』ってよくあ呼び掛けるあの感じが何となく好きです☺ 幕張は東京からも乗り換え遠いしもう勘弁して欲しいです💦 今日の岡山の非公式写真れにちゃんみたいですね~。もしかして明日もそうなのかな?

2017-05-06 13:53:27
ZI @k_xxx1998

今ひとりで 東京から千葉までの電車(乗り換えあり) に乗ってるけれど 愛知で甘く育てられた私は、乗り換えがエスカレーターで下に行ったり上に行ったり走ったり遠いし大変だと実感。 不安すぎて時刻表3回もスクショしたけど量が多くても意味無い話

2017-05-06 13:39:25
路地裏“ベネットン”リンゴ @waizatsuringo

住んでる所特定されないように最寄駅以外で答えますね。 1.大宮駅……大宮にはよく遊びに行くから使うし、駅ナカにある豆菓子の店が美味しいから。 2.東京駅……駅弁色々売ってるし、駅の外装もお洒落だから。 3.赤羽駅……乗り換えでよく使うし、東京の駅なのに内部構造が複雑じゃないから。 twitter.com/gachobinus/sta…

2017-05-06 13:36:58
✮703(나오미)✮ @yue_butterfly_s

@sakura12_tt20 渋谷とか新宿とか、メジャーなやつだけよ? あ、ウワサの有名な駅やんwみたいな。 東京行くこと増えてきて、乗り換えとかめちゃ楽しい。 東京メトロ線?とかわけわからんのたくさんあるけど…。

2017-05-06 12:26:39
りりっく🏴‍☠️ @ririkku18

妹に出掛けるなら 「乗り換え案内のアプリ絶対入れた方がいい…東京は装備整えてないと死ぬよ」って言われました。

2017-05-06 11:39:26
ケルトの笛 hatao @hatao_flute

東京で部屋を借りて住んでみて分かったこと。東京は意外と公園や緑が多い。 東京都内の電車賃は安いけど電車の乗り換えが多い。近隣県に出かけると高くつくが、出かける機会が多いので、結局交通費が高い。 東京の物価は意外と安い。家賃や食費は大阪と変わらない。住宅街の夜はとても静か。

2017-05-06 10:44:33
田端でバタバタ専用アカウント @batabataonly

京浜東北線の快速通過駅へ行くためのオヌヌメの乗り換え駅を紹介するゾ〜【南行編】 以下の駅で山手線に乗り換えるべし! 西日暮里・日暮里・鶯谷⇒田端 御徒町(平日のみ)⇒上野 有楽町・新橋⇒東京 ちなみに、大崎・目黒方面へ行く人たちは、品川よりも田町で山手線に乗り換える方が楽だゾ〜

2017-05-06 10:13:03
とみこ @tomiko0118

ただいま東京着。乗り換えの表示がどんどん派手になってて笑った。駅員さんがこっちだよ~!って言ってくれてる感じ。初めての人や旅行客にはこれくらい目立たないとわからないよね。何度か利用しても一瞬どこだっけ。って迷うもん。 pic.twitter.com/VKwmHxRhO5

2017-05-06 09:59:15
拡大
拡大
子鹿 @Donut_and_Sea

名古屋市内の超地下鉄文化は慣れないとややこしいと思うのでいっそ乗り換えアプリを使ってそれに忠実に乗るのが確実だと思うけども、それはそれとして普段魔境・東京駅を使いこなしている都民の方々が迷うとおっしゃるのはよくわからない

2017-05-06 09:05:52
ふくねこ@12/12まで低浮上→固定ツイ見てください @fukuneko_cat

東京ビッグサイトに行く方へ 東海道線の鈍行でお越しの方は、そのまま品川まで行かずに(乗り換えと、移動の時間がかかる)戸塚で湘南新宿ラインにお乗り換えください。(向かいホームで楽) すると、大崎まで出られるのでりんかい線にお乗り換え可能です。 #スクフェス感謝祭2017

2017-05-06 08:00:55
前へ 1 ・・ 3 4 次へ