演劇に関する名言、あるいはたわごと

1
演劇名言bot @engeki_bot

「私に言わせれば、『リア王』こそ不条理演劇のもっともすぐれた作品であり、そして現代劇のよい部分はすべて不条理演劇から由来しているのです」ピーター・ブルック

2017-05-08 18:59:25
演劇名言bot @engeki_bot

「俳優は衣裳に執着し、軍人は軍服に執着する。そして俳優と軍人ほど、勲章の好きな種族はゐない」三島由紀夫

2017-05-08 16:59:26
演劇名言bot @engeki_bot

「ものを面白くないと思ってしまった時、そのものをつくった想像力は死んでしまうのである。そしておそらく、コトバも人間の想像力がつくったものである」野田秀樹

2017-05-08 14:59:24
演劇名言bot @engeki_bot

「常に前進し、深く掘り下げ、しかも心をひらいたままでいる、そんなことが可能でしょうか。あるいは心の奥底で先が見えないと感じたら、そこで立ち止まるべきなのでしょうか。劇場は、そのような問いを問い続けるための唯一の場所です」ピーター・ブルック

2017-05-08 12:59:26
演劇名言bot @engeki_bot

「私たち俳優は残酷な職業である。その仕事に一生を捧げた以上、残酷さもいよいよ鋭いものになる。残酷さと生きること、それはまったく一つのものだ」ジャン=ルイ・バロー

2017-05-08 08:59:25
演劇名言bot @engeki_bot

「私はいつも、何でも絵にしていきます。何度も何度もデザインを繰り返して描く癖があり、いつのまにかデザインがからだの一部になってしまうのです」ロバート・ウィルソン

2017-05-08 06:59:24
演劇名言bot @engeki_bot

「我々が生きているこの苦悩と破局の時代には、事件によって凌駕されることなく、我々のうちに深い反響を惹き起こし、時代の不安定を征服する演劇こそ緊急に求められていると感じられる」アントナン・アルトー

2017-05-08 04:59:25
演劇名言bot @engeki_bot

「俳優は自分に近すぎる台本を演じるのは下手だ。ある種の響かない声を出す。台詞の一部を自分のことだと思い、観客に向けられなくなるのだ。信じ、同化するだけでは不十分、演技をしなければ」ジャック・ルコック

2017-05-08 02:59:22
演劇名言bot @engeki_bot

「小さな役などない、小さな俳優がいるだけだ」スタニスラフスキイ

2017-05-08 00:59:24
演劇名言bot @engeki_bot

「何よりも大切なことは、演劇がペストと同じように、一つの狂気であり、それが伝染性だということを認めることである」アントナン・アルトー

2017-05-07 20:59:24
演劇名言bot @engeki_bot

「演劇固有の魅力は、正義に燃えて、やくざ乞食と暮すにある。僅かな幸福を得んがため、いくたの苦悩に身を震わすにある。生をのみ愛するゆえ、死と絶えず直面するにある。理解に努め、恐怖しながら到達する日を目指し、手には鞄、背に袋を担ぎ、休みなき旅を続けるにある」ジャン=ルイ・バロー

2017-05-07 18:59:23
演劇名言bot @engeki_bot

「トレーニング!トレーニング!トレーニングだ!だが、もしそれが身体だけを鍛えて精神を鍛えないようなトレーニングなら、願い下げだ!動くことはできても考えることができない俳優に用はない」フセヴォロート・メイエルホリド

2017-05-07 16:59:23
演劇名言bot @engeki_bot

「戯曲を分析する最良の方法は、与えられた環境に中で行動してみることである」スタニスラフスキイ

2017-05-07 14:59:22
演劇名言bot @engeki_bot

「劇場に足を運ぶ観客には言わず語らずの部分を想像力で補う能力がある。多くの人が劇場にひきつけられるのは、この〈神秘〉であり、それを解き明かしたいという願いのためなのである」フセヴォロド・メイエルホリド

2017-05-07 12:59:24
演劇名言bot @engeki_bot

「どこでもいい、なにもない空間―それを指して、わたしは裸の舞台と呼ぼう。ひとりの人間がこのなにもない空間を歩いて横切る、もうひとりの人間がそれを見つめる―演劇行為が成り立つためには、これだけで足りるはずだ」ピーター・ブルック

2017-05-07 10:59:23
演劇名言bot @engeki_bot

「演出家は、俳優にやってほしいことを決して彼にやってみせてはいけない、なぜなら演出家がやることを真似するだけで、演出家が本当に望んでいる、役を生かすことをやろうとはしないからだ」リー・ストラスバーグ

2017-05-07 08:59:24
演劇名言bot @engeki_bot

「上演はバレエのように、造形的または空間的な問題に対する同じ注意をはらって行わなければならない。というのも、頭の向きを変えることがタブロー全体を変えてしまう場合があるからだ」ユーリー・リュビーモフ

2017-05-07 06:59:22
演劇名言bot @engeki_bot

「演劇は、戯曲の作者が示す人生を舞台の上に創り出すだけではなく、それ自体の視点を発見し、そこから人生を考察するのだ」エヴゲーニー・ヴァフタンゴフ

2017-05-07 04:59:24
演劇名言bot @engeki_bot

「悲劇の最高潮の瞬間に、マクベス夫人の心を占めていることは何か。単純な身体的行動、両手から血痕を洗い流すことだ」スタニスラフスキイ

2017-05-07 02:59:22
演劇名言bot @engeki_bot

「ある空間を設定し、その前に観客の眼を想定し、その空間においてどのように身を構えるかと考えた時、我々の「演劇」ははじまっているのである」別役実

2017-05-07 00:59:23
演劇名言bot @engeki_bot

「善人を演じるならば、彼の中の悪人を探せ。悪人を演じるならば、彼の中の善人を探せ」スタニスラフスキイ

2017-05-06 22:59:24
演劇名言bot @engeki_bot

「記憶は、身体の他の部分から何か独立したものと考えられている。実のところ、少なくとも俳優にとっては、それはいささか異なるものなのだ。身体が記憶をもっているのではなく、身体が記憶なのだ。しなければならないことは、身体―記憶を開くことだ」イェジィ・グロトフスキ

2017-05-06 20:59:23
演劇名言bot @engeki_bot

「はたして、身体、身体の線、身体の調和のある動きは、それ自体が音声と同じように歌ってはいないだろうか?」フセヴォロド・メイエルホリド

2017-05-06 18:59:23
演劇名言bot @engeki_bot

「『システム』は便覧です。開いて、読んでください。『システム』は手引書であって、哲学ではありません。『システム』が哲学になり始めたら、それは終わりの瞬間です」スタニスラフスキイ

2017-05-10 20:59:30
演劇名言bot @engeki_bot

「演技とは相手へのリアクシオンとしてしか成立しないものだ。内面世界は外部からの働きかけに反応したときはっきりする」ジャック・ルコック

2017-05-10 22:59:37