金沢旅行

1
@saussureainvolu

あんま移動しなかったので、山陰行ったときほど使い倒した感じはしなかったけど入館料とかで使い倒した……はず……。 pic.twitter.com/F69YQ3J1e6

2017-05-06 08:33:50
拡大
@saussureainvolu

ぐるりんパスはとても便利なのだけど欲張ってあれもこれも行こうとついつい早足になってしまうね(ぐるりんパスじゃなくてもそうだから単なるケチというか欲張りというか意地汚いとも言う)

2017-05-09 13:40:26
@saussureainvolu

今回指定が帰りの新幹線しか取れなくてですね……。まあ新幹線始発駅だし座れるだろと思ってたら座れなくて(´・ω・`)サンダーバードもすでに大方埋まってて、座れはしたのだけどなんか変な体勢で寝てたらしくやっと金沢着いたもののその時点でだいぶげっそり(ヽ´ω`)

2017-05-07 23:42:04
@saussureainvolu

今回ぐるりんパスを使用。金沢結構いろんなコミュニティバスが運行されてたようなんですが、これフリーで乗れるバスが限られててちょっと戸惑う。とりあえず武家屋敷方面に向かうことに。

2017-05-07 23:45:25
@saussureainvolu

香林坊で下車して武家屋敷へ。野村家屋敷跡。さすが千二百石。広い。 pic.twitter.com/0ZHzPy4i4j

2017-05-07 23:47:52
拡大
拡大
拡大
@saussureainvolu

ん?建物は一部別の屋敷からの移築?ちゃんと見てなかった(;・∀・)庭は小堀遠州好みらしい。 とのろで金沢城の石垣用として切り出されたものの搬出できなかった石……らしい。なんでそんなものがこんなところにあるんだ pic.twitter.com/t209euF48i

2017-05-07 23:51:02
拡大
拡大
@saussureainvolu

鶯を閉じ込めて鳴き声を楽しむ箱。 pic.twitter.com/ZZ0pmnyfQ1

2017-05-07 23:51:19
拡大
@saussureainvolu

お庭きれい(写真はヘボいけど)。紅葉の一枚板の床板と真菰の茎張りの天井。 pic.twitter.com/iWPtFAhVAk

2017-05-07 23:52:09
拡大
拡大
拡大
拡大
@saussureainvolu

明智光秀と朝倉義景からの書状なんかも展示されておりましたぞ。 pic.twitter.com/9RrQYSGbGI

2017-05-07 23:52:36
拡大
@saussureainvolu

旧加賀藩士高田家跡。 pic.twitter.com/8O2wv5q1NY

2017-05-07 23:57:12
拡大
拡大
拡大
@saussureainvolu

足軽資料館。足軽って下級武士のはずなのに屋敷随分立派だな……と思ったけどやっぱり珍しいっぽい。足軽で庭付き一戸建て……だと……。どれだけゴーカなの加賀藩の足軽(;・∀・) pic.twitter.com/00fJ9qQxX2

2017-05-07 23:57:57
拡大
拡大
拡大
@saussureainvolu

前田土佐守資料館外観撮ってなかったっけ(;・∀・)あれ?撮ったはずの金沢21世紀美術館もない……┌(_Д_┌ )┐ 前田土佐守は前田利家の二男前田利政の家系らしい。まつの男系子孫は残ってないのかとすら思ってたけどそんなことはなかった。 pic.twitter.com/fxBPCt3WhP

2017-05-08 00:00:32
拡大
@saussureainvolu

利政は関が原のアレでしょっぴかれたようですが、実子ということもありおまつさまかなり気にかけてた様子。息子で加賀土佐守家二代直之は唯一の男孫らしく、これまた溺愛していたよう。

2017-05-08 00:03:14
@saussureainvolu

そういえばまつの千世宛書状が展示されてたけどちゃんと時期は見てないけどまあ加賀に戻ったあとだよな。

2017-05-08 00:05:46
@saussureainvolu

ちなみにテレビとかでよく見るこれ食べてみた。お高かった……。無味は予想してたけど食べる感触すらゼロ(;・∀・) pic.twitter.com/pu35BDGaBg

2017-05-04 21:37:23
拡大
@saussureainvolu

四高記念館ぐるりんパスで入れたなーととても軽い気持ちで入館。 四高記念館は無料ゾーンで近代文学館が有料ゾーン。 いろんなものが展示されてて面白かった。学校によって色々校風とか違うものだなあと。覚えてるうちに熊本の五高記念館また行きたくなったけど展示再開いつかなあ……。 pic.twitter.com/vWvo1VuvN8

2017-05-08 00:10:42
拡大
拡大
拡大
@saussureainvolu

文学館では石川ゆかりの作家などの紹介。泉鏡花、徳田秋声、室生犀星を三文豪として中心に展示されてました。鏡花遺愛の土人形のうさぎが展示されてたんだけどかわいすぎた……。二階の特別展は乙女の文学展というタイトルで、中原淳一の挿絵がたくさん展示してあってとても楽しかった(^^)

2017-05-08 00:14:43
@saussureainvolu

金沢21世紀美術館へ。建物が面白い形だし、ミュージアムショップでも覗こうかなくらいの気持ちで行ったのだけど、テレビとかで見た金魚絵の現物見てみたいとなり。現物見てみるとやはりすごいですな。 pic.twitter.com/mSJfUZ0Vl0

2017-05-08 00:23:12
拡大
@saussureainvolu

二日目。兼六園と金沢城公園朝早くから開館してるじゃん開園すぐに行こうと思ってたら寝坊(;´Д`)慌ててバス乗り場に行ったらなんとぐるりんパスで使えるバスがまだ運行してなかったという。動き出すの遅いよ……。仕方がないので普通のバスに乗って尾山神社へ。写真が下手すぎて後光みたいのが pic.twitter.com/mVZPNq1MPH

2017-05-08 23:15:45
拡大
@saussureainvolu

尾山神社は利家とまつが祀られてるらしい。明治時代に建立されたそうで、わりと新しいのかな。神門はステンドグラスが使われてたりとか明治の和洋折衷の雰囲気が出ててとても素敵。前日の前田土佐守資料館もそうだけど大河が決定したときに色々整備されたと思われる跡がチラホラ。大河効果は偉大。 pic.twitter.com/4sOIDIrHOr

2017-05-08 23:17:26
拡大
拡大
拡大
拡大
@saussureainvolu

尾山神社の場所はもともと金谷御殿というものが建ってたらしいのだけど、そこで使われてた導水管とのこと。兼六園から引いてきた水で滝を作ってたそうな。さて石垣を見つつ金沢城公園へ。 pic.twitter.com/IOUD5Ob86P

2017-05-08 23:19:09
拡大
拡大
拡大
拡大
@saussureainvolu

金沢城公園に到着。まずは玉泉院丸庭園。二代藩主夫人玉泉院が屋敷を構えた場所で、三代利常が庭園にしたそう。そして今の庭園は明治期に廃絶されてたのを発掘調査して整備したものだそうで……。公開されたの2年前くらい……って結構最近Σ(゚Д゚) pic.twitter.com/TN0WozzGHC

2017-05-08 23:20:46
拡大
拡大
@saussureainvolu

菱櫓に入ろうとしたら開いてないという。開館時間まであともう少しだったので待つことに。復元とはいえなかなか壮観。 pic.twitter.com/Sp9PSxhEk6

2017-05-08 23:21:32
拡大
拡大
@saussureainvolu

三十間長屋と鶴丸倉庫は重文指定で普段は公開されてないのですな。ちょうど特別公開中だったので中を見ることができました。 pic.twitter.com/ZhnNQrGFMh

2017-05-08 23:22:25
拡大
拡大
拡大
拡大