零戦や紫電改や飛燕なんかの動態保存がされていない段階でこの国の軍事技術に対する冷たさが分かる。技術と思想は別だと思うのだが。

それでいて過去の失敗した戦争について冷静な分析も不十分。 零戦を飛ばすだけで軍靴の足音って飛行機は靴なんて履いていないのだけど。
62
若林宣 @t_wak

零戦飛行の是非よりも、零戦に関する熊谷千葉市長のツイートの悪い意味での強烈さというかどーしょーもなさが。

2017-05-12 22:12:03
若林宣 @t_wak

twitter.com/y_comme_yasmin… ↑ この意見に対して、千葉市長の応答がこれだよ。私もミリタリーマニア(ただしへそ曲がり)の一人だが、いくらなんでもこれはないだろうと思った。 twitter.com/kumagai_chiba/…

2017-05-12 22:22:20
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

@y_comme_yasmin @AEi0j お気持ちは分かります。旧ソ連や中国などで共産党が行った粛清や文革で殺された人はどんな気持ちだったでしょうか。でも、共産党自体は否定されていませんよね。日本共産党がそうした歴史を肯定するような行動を取れば、そこで批判されるものです。

2017-05-12 04:50:41
若林宣 @t_wak

私も飛行機は好きなので、機体の大半がオリジナルでなかろうがエンジンがツインワスプだろうが、そして、格好がまこと怠いキャノピーもフレームだらけで見苦しくお世辞にも美しいとは言えない海軍機なんかよりどうせ飛ばすなら陸軍機にしろ、とか思うけれども、まぁ飛ぶのは嬉しい。けれどね、(続く

2017-05-12 22:30:30
若林宣 @t_wak

所詮は兵器として作られたものでああいう歴史を負った乗り物なんだから、ネガティブな反応があって当たり前なの。というか、ネガティブな反応が出てもおかしくない国を戦後日本は少なくとも建前上は目指してきたの。我々の趣味道楽とは別枠で、そこは評価すべきなの。

2017-05-12 22:36:09
若林宣 @t_wak

まぁ、憲法も憲法典も許せない! という信条の持ち主であれば話は別だけれども。

2017-05-12 22:41:56
若林宣 @t_wak

一式戦をこさえて国共内戦時の共産党軍のマーキングにして千葉県上空に飛ばそう。 #悪い冗談

2017-05-12 23:08:43
浦野 真(日本共産党松戸・鎌ケ谷) @urano_shinjcp

エアレースの零戦については、レース愛好者には当然、戦争当時に日本と交戦していた国の人たちも(実際に当時を知っている人も)いるわけで、そういう方々にとってはまさに戦争と直結するものとして認識されるんじゃないだろうか。

2017-05-12 23:10:42
若林宣 @t_wak

@urano_shinjcp それもそうですが、重慶空襲でデビューした戦闘機、ということの意味を揃いも揃って忘れているんじゃないかという気が。

2017-05-12 23:14:03
若林宣 @t_wak

しかし、あれだな、零戦というと、多くの人が連想するのは対米戦なんだね。私が子どもの頃読んだ本だと「重慶上空敵機無し!」の鮮烈さが強調されていたけれど。

2017-05-12 23:18:09
若林宣 @t_wak

日中戦争を忘れちゃいけないぜ、と思うなぁおじさんは。あれで帝国、どれだけやらかしてきたことか。しかもほとんど無反省もしくは居直り。

2017-05-12 23:22:22
若林宣 @t_wak

重慶は、知る人ぞ知る艦これゲーマー氏がいるのだけれども、その方のお婆さん(だったかな)、重慶空襲の体験者なんだって。重慶空襲とか日中戦争といえば随分と大昔の話のようだけれども、そんな風にして現代の我々と繋がっているのよ。

2017-05-12 23:35:24
若林宣 @t_wak

@urano_shinjcp 用兵思想とか、戦術や戦略に関する思想とは切り離せないわけですから。というか戦争と飛行機は切り離して考えるべきとか言っている人で切り離せている人ってそういないんじゃないかと思ったりもするのですけれど。

2017-05-12 23:38:28
若林宣 @t_wak

@urano_shinjcp まったくその通りで、日中開戦前のような状況下で生まれた飛行機なら、こんな人気も無かったろうと思うのです。変な喩えですが、仮に陸軍九一式戦闘機が復元されたとしても、こんなムーブメントにはならないでしょうね。

2017-05-12 23:48:47
鳥頭28号 @mud873

@kumagai_chiba ゼロ戦は非力なエンジンで運動能力を確保するために乗員を守る装甲を取っ払っちゃったブラック戦闘機だよ。装甲ないのに翼に燃料タンクつけたもんだから1発当たれば火の玉。弱点発見されて以降は全然大した事無し。ブラック企業を根絶したかったら、ああいうバチ物にはっきり×をつけねば駄目。

2017-05-13 01:21:18
若林宣 @t_wak

12空で分隊長をやっていた横山保が戦後になって「重慶を超低空で単機偵察した、いたるところ焼野原で中攻の爆撃振りは見事だった」みたいなことを書いていて、それを読んで嫌な気持ちになった。英雄ごっこめいた飛行と市街地を焼いたことに対する称賛の組み合わせで、ひどくつまらない人間に思えた。

2017-05-13 03:11:24
若林宣 @t_wak

海兵出の士官パイロットに時おり見られる尊大な「英雄」めいた衒い、何なんだろうねあれ。

2017-05-13 03:21:29
yunishio @yunishio

ゼロ戦は、たんに戦闘能力が低いという点でのみ否定されるべきでなく、性能を担保するために人命を削ったという設計「思想」をこそ非難されるべきです。 twitter.com/mud873/status/…

2017-05-13 11:35:53
若林宣 @t_wak

RTs、たしかにそうなんだけれども、それは所詮「兵器としてどうか」という枠内の話であって、だからもっと意味の広い形でそこに拘ると、陸軍航空が「優良企業」になりかねないんだよねぇ。

2017-05-13 15:35:49
若林宣 @t_wak

空を飛ぶお仕事です 大日本帝国陸軍航空部隊 勤務地/アジア各地 お仕事内容/機関銃を撃ったり爆弾を落としたり敵の様子をうかがったりしていただきます。 給与/陸軍給与令による。在勤加俸、戦地増俸、出戦手当等あり。 各機防弾装備あります。海軍サンと違って被弾を気にせず働けます!

2017-05-13 15:50:12
若林宣 @t_wak

今様に書いてみたけれど、これでいいかというと、そうじゃないでしょう? 零戦の防弾云々はたしかに人命軽視の象徴的意味合いはあるけれど、そこに拘り過ぎると「防弾装備があれば良い」になりかねないと思うので、一般的な話として展開することには私は躊躇いを覚える。

2017-05-13 15:54:19
若林宣 @t_wak

零戦の「ある意味の凄さ」は、本邦の幕末から1950年頃に至るあまりにも跛行的な技術導入を象徴する存在なのだけれども、そこのところを踏まえて議論ができる人は本当に少ない。

2017-05-13 17:45:22
若林宣 @t_wak

正直、異論あるな。日本との比較で言うと(続く

2017-05-14 14:53:53
若林宣 @t_wak

ドイツでBf109の復元飛行に拒否反応が少なかったのは、若い時にプロジェクトの本を読んだことがあるけれど、本邦でとかく言われるような「モノづくりの原点」とか国家主義的な方向への捻じれた持ち上げ方をしないからじゃないかと思った。技術史への関心云々はあまり関係ないと思う。

2017-05-14 14:54:18
若林宣 @t_wak

なお技術史的関心から言うと飛べるか飛べないかは大した問題ではない筈で、一機のレストア零戦が飛ぶことよりも、たとえ飛べなくても三式戦のオリジナル部分を川崎が調査していることの方がはるかに有意義で重要なのだけれども、多分分かっていない人の方が圧倒的に多いような気がする。

2017-05-14 15:01:34
若林宣 @t_wak

リベットの打たれ方を調べるだけでも工程上の問題、あるいは当時の技術的限界とか、色々なものが見えてくると思う。レストアはそういうことがわかる資料をぶち壊しにするようなものなので、飛ぶことが一番だという考え方を否定はしないが、あまりにもそう思っているような人が多いのにはウンザリする。

2017-05-14 15:05:14