サロネン&フィルハーモニア管 マーラー6番の熱狂 inオペラシティ

エサ=ペッカ・サロネン指揮 フィルハーモニア管弦楽団 2017年5月18日(木)19時 オペラシティ ストラヴィンスキー:葬送の歌 op.5 [日本初演] マーラー:交響曲第6番イ短調 《悲劇的》  続きを読む
2
hide @hidenori_az

本日はこちら。今回のサロネンはこれだけ。 @ 東京オペラシティ コンサートホール instagram.com/p/BUOsNR1D7LW/

2017-05-18 18:59:49
拡大
グリュミオーサウナ @Grumiaux_Vn

サロネンだヨ!クラヲタ全員集合!

2017-05-18 18:54:26
ken_takaoka @takaokaken

今からオペラシティでサロネン/フィルハーモニアのマーラー6番、思えばこのコンビで衝撃のリゲティ/ペトルーシュカをガラガラのこのホールで聴いたのはもはや19年前か!今年で20th Anniversaryとな。 pic.twitter.com/c2SWtzgFsS

2017-05-18 18:54:01
拡大
やっすー @comsoshirou

サロネン/フィルハーモニア管 ストラヴィンスキー:葬送の歌 マーラー:交響曲第6番 を聴いてまいります

2017-05-18 18:50:29
ひろみ @sweetTMK

すごい…TLのクラヲタのみなさまが続々と初台オペラシティに到着しておられる サロネンさまマーラーを聴くために 今日は売り切れらしいのでさもありなん みなさまの感想を読むのが今から楽しみ❤

2017-05-18 18:58:35
ひろみ @sweetTMK

今日は作曲家マーラーの命日だそう 映画『マーラー 君に捧げるアダージョ』の予告編に流れるマーラー5番アダージェットはひときわ美しい これを指揮しているのがサロネンです 短いですが、サロネンの美しいアダージェットをぜひお聴きください youtube.com/watch?v=h7fyAL…

2017-05-18 22:49:31
拡大
Takemae Hideko @hinoe_umacello

TLをみていたら今日はマーラーの命日とのこと。そんな日にサロネン&フィルハーモニア管のマーラーの6番を聴ける幸せよ! pic.twitter.com/W23Fcfe3lb

2017-05-18 18:07:37
拡大
teramasa @musiciansparty

そっか、今日はマーラーの命日なんだね。 これから悲劇的を聴くのも偶然だけど不思議に感じる。ひょっとしてサロネンはそれも知っていてストラヴィンスキーの葬送をプログラムに入れたのかな?

2017-05-18 18:28:21
ハイティンカー @haitink1109

今ザッとカウントしただけで14人ものフォロワーさんが、サロネン/フィルハーモニアのマーラーに行ってるみたい(笑)

2017-05-18 18:40:28
家政婦のやま @kaseifunoyama

サロネンのもと、ありったけのマーラーに。 instagram.com/p/BUOq1RpjfZD/

2017-05-18 18:47:49
拡大
@halcakaukana

今、日本には、サロネンさん(& フィルハーモニア管)、ロウヴァリさん(& タンペレフィル)、インキネンさん(@ 日本フィル)、3人もフィンランド人指揮者がいるのか!すごい フォロワーさんで、どれか、もしくは全部聴きに行く方はいるのかな。もしいらっしゃったら楽しんできてくださいね~

2017-05-18 18:40:34
下野昌人 @pic1025

今夜は今年の個人的に最大注目公演、サロネン&POのマーラー6番!

2017-05-18 18:28:08
futocci @futocci67

今日はフィルハーモニア管の演奏会!指揮はサロネンでメインはマーラーの交響曲第6番「悲劇的」です。 @ 東京オペラシティ コンサートホール instagram.com/p/BUOp_LDgRshr…

2017-05-18 18:40:24
拡大
いしし @ishi_pekka

まもなく東京オペラシティコンサートホールで、サロネン指揮のフィルハーモニア管弦楽団のコンサート、プログラムはマーラーの交響曲第6番 ここまで聴きたくなる組み合わせは中々無いと思うので北海道からやって来たが、半年前から楽しみにしていたので緊張して落ち着かなくなってきた

2017-05-18 18:25:11
KATASAN @taijimaniajpp

今から、東京ではサロネンのマラ6が鳴り響くのか。 西宮のコンサートを反芻して、一生マラ6を聴かなくてもいいぐらい。 でも、ペトレンコ / ベルリン・フィルなら、凌駕する可能性も しかし、ベルリンでマラ6を直前にキャンセル 彼はクライバーなのか? よく首席指揮者に指命したもんだ…

2017-05-18 18:24:42
Sato @leopardbox

初台、サロネン、マーラー6。金管は右奥みたい。チェロが右。タモリ倶楽部で日本中に知れ渡ったハンマーwは左奥。 pic.twitter.com/eWDKEWKKGg

2017-05-18 18:30:19
拡大
グリュミオーサウナ @Grumiaux_Vn

【アンケート】関東在住の方にお聞きします。今日はサロネンのコンサートに

2017-05-18 17:09:53
フリッチャイマニア @fricsaymania

@Grumiaux_Vn 便乗アンケート 今日サロネンに行く人に伺います。 明日のロジェヴェン/読響の「シャルク版ブル5」

2017-05-18 18:15:17
MadRichard @MadRichard6

今日からサロネン&フィルハーモニアの三連戦を控えているが、他に今週はロジェストヴェンスキー、フェドセーエフ、ブラビンス、バッティストーニ、ノット、インキネンなど目白押し。東京凄すぎるな

2017-05-18 10:45:18
有馬 慶 @bellsgastronomy

今日はマーラーの命日だと知る。そんな日に若きストラヴィンスキーの「葬送の歌」蘇演とマーラーの最高傑作「悲劇的」を、現代最高の指揮者のひとりサロネンによる演奏で聴けるとは!偶然かもしれないが、今日は何かが起きる予感がする。

2017-05-18 13:00:45
有馬 慶 @bellsgastronomy

マーラー6番は中間楽章を急緩か緩急かどちらの順番でやるかが問題になるけど、それはアプローチによると思う。たとえば、ラトルは音楽史的な事実を抜きにしても、絶対に緩急が効果的だと思わせる説得力がある。ただ、それでも私は急緩のが好きだけど。サロネンが急緩で良かったぁ。

2017-05-18 13:18:03
ハイティンカー @haitink1109

今日TLはサロネン祭りやろなぁ(笑)

2017-05-18 09:41:58
はいかー/Hiker🚛😎 @kuro4o

今日はマーラーの命日。そんな日にサロネン&フィルハーモニア管で『悲劇的』のハンマー🔨が降り下ろされるのですね。 なかなか大きなハンマー⚒ 今年は悲劇的の当たり年で、パーヴォ、N響横浜公演の素晴らしさは忘れられません。 2枚目以降は順に今年N響、大フィル、NJPで活躍した(する)🔨 pic.twitter.com/dI4oS51jzN

2017-05-18 10:31:59
拡大
拡大
拡大
拡大
Nakata Rena @NakataRena

@NakataRena ストラヴィンスキー演奏に関しては、ゲルギエフが東の横綱ならばサロネンはまさに西の横綱。《火の鳥》全曲版はゲルギエフ、サロネンともにタイプは全く違いながらもそれぞれがパーフェクトとしか言いようのない演奏を成し遂げている。

2017-05-18 12:32:46
1 ・・ 19 次へ