防災研究者の岩手被災地調査

2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震で被災した岩手県花巻(ちょっと)・遠野・釜石の状況報告まとめ。 調査している @KTR220 @shingon72 両氏が合流した3月12日から13日夕方までをまとめています。
4
SAWADA Masahiro:澤田雅浩 @KTR220

花巻でもかなりの揺れだった様子。 それでも駅前のホテルや居酒屋は電気が復旧してすぐに営業再開。われわれもそのうちの一つに。 かなり賑わっています。

2011-03-12 20:38:59
SAWADA Masahiro:澤田雅浩 @KTR220

ありがとうございます。三陸は大船渡、田老、釜石などはいったことがあるのですがいずれも春でした。無理せず迷惑かけないように可能な限り情報を集めます。RT @smiyake0308: 復旧。盛岡の8割はまだ停電中とのこと。 道をあまり知らない人が沿岸部へ行くのは避けた方がいいです。

2011-03-12 21:27:08
SAWADA Masahiro:澤田雅浩 @KTR220

貴重なご意見ありがとうございます。RT @smiyake0308: @KTR220 釜石は仙人峠トンネルで楽ですが、大船渡は途中の住田もかなり浸水しているので厳しいかもしれません。田老はおすすめしません。途中、ガソリンスタンドもほぼありませんし、給油できないと思います。

2011-03-12 21:47:18
SAWADA Masahiro:澤田雅浩 @KTR220

岩手の花巻ではかなり役立ってます。備えて外れるのは儲けものです。RT @paorin55: NHKは緊急地震速報ばっかり。ほんとなの?

2011-03-12 22:37:47
SAWADA Masahiro:澤田雅浩 @KTR220

花巻駅前は明かりがついている。 ただ先ほどから余震が続きます 明日に備えて休みます。 明日は@smiyake0308 さんのアドバイスもいただき釜石をめざします。無理はしませんが遠野あたりもみてきます。 http://plixi.com/p/83444525

2011-03-12 23:12:14
永松 伸吾 @shingon72

この地震は多分日本の防災減災政策のパラダイムを変える災害です。いや、そうでないといけないと思う。この業界に長くいたつもりですがあまりにもスケールが違う。

2011-03-12 23:26:13
永松 伸吾 @shingon72

山形も停電地域多いですお気をつけて“@sekiguchitaketo: そうです。まず山形空港まで飛んで、山形県庁で地元NPOと合流、状況を教えてもらいながら動きます。 RT @jarinko: 空路?”

2011-03-12 23:27:24
永松 伸吾 @shingon72

花巻市なう。頻繁に震度3程度の揺れを感じます。

2011-03-12 23:30:26
切り取り線lite @k0_0t

✄--------- 3/13(日) --------✄

2011-03-13 00:00:02
SAWADA Masahiro:澤田雅浩 @KTR220

何度か余震があったものの、再度の停電はありませんでした@花巻駅前。これから準備をして移動を始めます。移動中はb-mobileWiFiを、車のシガーソケットから電源供給してつなぎっぱなしにしますが昨日の様子だと細切れにしか繋がらない様子。できるだけの状況報告をします。、

2011-03-13 05:20:24
SAWADA Masahiro:澤田雅浩 @KTR220

新潟空港から山形小国町を抜けて山形県庁経由、横手まで北上した後、北上へ東進、その後花巻へ。途中買い出しや宿探しなどをしたこと、山形県庁で45分程度滞在したことを含めて約8時間の行程。渋滞は一部。それもガソリンスタンドの渋滞に巻き込まれている程度でした。

2011-03-13 05:23:15
SAWADA Masahiro:澤田雅浩 @KTR220

今後、高速を使わず陸路新潟から岩手・青森などの激甚被災地に向かうには、その手前の中核都市までにおよそ一日を要した。ということになります。今日は6時には出発します。救助救出、緊急対応車両等に十分配慮して移動します。夜は遅くなっても新潟まで戻る計画です。

2011-03-13 05:25:43
永松 伸吾 @shingon72

おはようございます。今花巻市を出発。釜石に向かいます。今のところ道路の通行止めの情報はなし。行ける所まで行きます。

2011-03-13 06:18:57
永松 伸吾 @shingon72

ちなみに泊まったホテルは水も出なくなりました。どうやら断水していたのがタンクの残り水で営業していたらしい。

2011-03-13 06:26:47
SAWADA Masahiro:澤田雅浩 @KTR220

三日目ですね。疲れが出る頃です。エコノミークラス症候群などに気をつけて。水分量と運動です。RT @tantan1983: 余震で飛び起きたけど少し寝れた。よかった、家族も起きてきた。

2011-03-13 06:30:03
永松 伸吾 @shingon72

岩手県警に調査目的を話し緊急車両扱いにして頂きました。 http://twitpic.com/48w4xm

2011-03-13 06:43:30
拡大
永松 伸吾 @shingon72

災害対応や救援活動の時間感覚が過去の地震災害とはまったく違う。

2011-03-13 06:52:50
永松 伸吾 @shingon72

釜石市の調査を終えました。これから戻ります。

2011-03-13 12:41:37
永松 伸吾 @shingon72

@galaxyforce13 いち早い現地状況の把握により、今後の学術調査、ボランティア支援につなぐことが目的です。ただ、まだ通行規制を行っていること、ライフラインが動かないことから、よほどの装備を持ったプロでないと現地で活動は困難だということがわかりました。

2011-03-13 12:53:48
SAWADA Masahiro:澤田雅浩 @KTR220

三陸へのアクセスはもともと限定的なので花巻からすぐの位置に検問を設けることで安全確保と流入車両規制ができているようす。 今後は警察署などで正式な申請が必要になるはずです。

2011-03-13 13:00:51
永松 伸吾 @shingon72

過去の地震災害と時間感覚が違うと言うのは通信手段に乏しくマスコミも少なく原発に世間の関心があるためか応援が限定的でまだ被災翌日のような雰囲気です。大津波警報で動けなかったのもあるでしょう。被災者が荷物を取りにようやく自宅跡に戻り始めている状況です。

2011-03-13 13:01:39
SAWADA Masahiro:澤田雅浩 @KTR220

釜石から戻ります 詳細はあとで ただ地震を要因とする住宅被害は限定的です。 まさに津波にこっぴどくやられてます http://plixi.com/p/83630997

2011-03-13 13:04:25
永松 伸吾 @shingon72

これは良いニュース。揺れによる被害は思ったほどではなく、すくなくとも花巻や遠野は電気さえ回復すれば十分広報支援拠点になれます。道路も規制が解除されれば問題なし。

2011-03-13 13:05:04