昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

ふくしまのイベントつぶやき(2017/5/29~6/4)を応援しよう!

ハッシュタグ #ふくつぶ を使った福島県内、福島県関連イベントをまとめています。皆さんのお近くのふくつぶイベントもシェアして応援できたらいいな!o(^ ^)o ホームページ ふくつぶイベントカレンダーでもチェックしてね!http://fukutubu.jp/calendar ※開催情報は変更になる場合があります。必ず主催者にご確認ください。
1
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2017年6月4日(日)福島市役所飯坂支所スタートにて、緑の百景歩こう会が開催されます。#ふくつぶ 福島民報minpo.jp/pub/topics/ode… 約11キロの満喫コースと約8キロの入門コース。定員2,000人

2017-05-23 20:12:31
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

女将と温泉、花楽しんで 6月4日土湯でハイキング | おでかけ | 福島民報 minpo.jp/pub/topics/ode… @FKSminpoさんから

2017-05-23 12:44:01
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2017年6月4日(日)国見町観月台文化センターにて、国見ルネサンスふるさと祭が開催されます。#ふくつぶ 国見町town.kunimi.fukushima.jp/soshiki/6/2518… 国見町の伝統、芸能、文化に関するステージイベントほか、スペシャルゲストステージなども。

2017-06-01 20:38:01
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2017年5月13日(土)~6月4日(日)あだたら高原スキー場にて、あだたらイルミネーションが開催中。#ふくつぶ あだたら高原リゾートadatara-resort.com/green/illumina… あだたら山ロープウェイから眺めるイルミネーション。期間中はレストハウスや奥岳の湯も営業延長。

2017-05-17 21:50:16
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

【大玉】長靴投げ、げた・種飛ばし 4日に大玉で三種競技大会:中通り地区:福島民友新聞社 みんゆうNet minyu-net.com/tourist/naka/F…

2017-06-02 12:38:08
リンク 福島民友新聞社 長靴投げ、げた・種飛ばし 4日に大玉で三種競技大会 大玉村の若手有志らでつくる「ブルースカイおおたま」(鈴木正広代表)は4日午前10時から、国道4号沿いの同村ふれあい広場で「おおたま三種競技大会」を開く。 当日は午前9時から受け付け開始で当日参加も可能。参加費は300円。 地域の元気を発信しようと、一昨年12月から定期的に長靴投げ大会を開いていたが、今回は新たに「げた」飛ばし、サクランボの種飛ばしも盛り込んだ。 長靴、げたともに左右1回ずつ
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

【本宮】「朝ヨガ」いかが 6月4日、安達太良山を眺めながら体験:中通り地区:福島民友新聞社 みんゆうNet minyu-net.com/tourist/naka/F…

2017-05-25 12:39:53
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2017年6月4日(日)郡山市高屋敷稲荷神社にて、御田植祭が開催されます。#ふくつぶ 高屋敷稲荷神社inari-jinjya.sub.jp 6月第1日曜日に古代米の苗を早乙女が植えつける御田植神事を行なう。

2017-05-23 20:13:33
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2017年5月14日(日)~6月4日(日)三春町城山公園にて、お城山まつりが開催されます。#ふくつぶ みはる観光協会miharukoma.com/event/2798 5/14~LED一夜城 26~みはるグルメぐり 6/3お城山大宴会・明徳門開門式 4お城山ステージイベントなど。

2017-05-09 20:43:25

 会津

福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2017年5月18日(木)~6月4日(日)喜多方市三ノ倉高原にて、菜の花フェスタin三ノ倉高原が開催。#ふくつぶ 喜多方観光物産協会kitakata-kanko.jp/event/detail.p… 菜の花畑迷路や5/20・21ウォークラリー、ステンド硝子アート体験 20・27ライトアップなども。

2017-05-08 18:32:46
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2017年6月4日(日)喜多方市熱塩加納町宮川公園集合にて、ひめさゆりウォークが開催されます。#ふくつぶ 喜多方市city.kitakata.fukushima.jp/soshiki/sangyo… 3km・10kmの2コース ひめさゆりの丘を経由し散策。※事前申込締切ました 定員に達しない場合のみ当日受付可

2017-05-23 12:47:46
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2017年6月4日(日)西会津町奥川みらい交流館(旧奥川小学校)集合にて、奥川七観音ウォークが開催されます。#ふくつぶ にしあいづ観光交流協会nishiaizukanko.blog.fc2.com/blog-entry-344… 奥川周遊約14km 参加費2,000円(要予約)オリジナル御朱印帳を配布。

2017-05-23 19:44:30
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

6月4日(日)会津坂下町にて、さとでんばんげ祭りが開催されます。#ふくつぶ 会津坂下町観光物産協会さんより fb.me/5rna7n2HH

2017-05-30 12:55:47
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2017年6月4日(日)三島町志津倉山にて、志津倉山山開きが開催されます。#ふくつぶ 三島町観光協会mishima-kankou.net/20170407/ ブナの原生林や大きなスラブを見ることができる。下山道沿いには志津倉山巨木3兄弟も。申込締切5/28

2017-05-23 19:45:28
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2017年6月4日(日)金山町役場前駐車場集合にて、御神楽岳山開きが開催されます。#ふくつぶ 金山町kaneyama-kankou.ne.jp/news/news.html… 橋梁復旧により開催。参加者先着200名様に記念バッジ進呈。

2017-05-23 19:45:02
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2017年6月4日(日)昭和村気多神社にて、ユルケタロックが開催。#ふくつぶ ユルケタロックfacebook.com/YuruketaRock/ ヒトとモノが繋がる神社フェス。地元グルメやワークショップなども。前売1,500円/当日2,000円/高校生500円中学生以下&65歳以上無料

2017-05-29 12:44:29
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2017年6月4日(日)会津美里町隠岐地区西本集会所集合にて、明神ヶ岳山開きが開催されます。#ふくつぶ 会津美里町town.aizumisato.fukushima.jp/s038/201705011… 山頂付近では山ツツジがきれいに咲く。毎年6月第1日曜日開催。

2017-05-23 20:11:02
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2017年6月4日(日)下郷町湯野上温泉駅受付にて、100万年ウォーク~大高嶺バラ祭りが開催されます。#ふくつぶ 下郷町商工会shimogo-sk.or.jp 先着500名 事前申し込み6月2日(金)定員になり次第終了 6・10kmの2コース。

2017-05-23 12:45:03
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

【下郷】「愛と絆100万年ウオーク」6月4日開催 自然や歴史満喫:会津地区:福島民友新聞社 みんゆうNet minyu-net.com/tourist/aidu/F… fb.me/8PtGYFPYt

2017-05-17 15:46:23
リンク 福島民友新聞社 「愛と絆100万年ウオーク」6月4日開催 自然や歴史満喫 下郷町の自然や歴史を歩きながら満喫する「愛と絆100万年ウオーク」は6月4日、同町の湯野上温泉駅を発着点に行われる。 同町の商工、観光関係者らでつくる着地型ツーリズム推進事業実行委員会の主催、福島民友新聞社などの後援。コースは、約10キロを歩く「100万年ウオークコース」と、約6キロの「ハーフコース」の2種。高山植物のオオタカネバラの群生地や国天然記念物の塔のへつり、岩の隙間から冷たい風が吹き 12
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2017年6月4日(日)只見町蒲生集会施設「雪の里」集合にて、蒲生岳山開きが開催されます。#ふくつぶ 只見町観光まちづくり協会tadaminavi.com/topics/822 極端にとがった岩山は会津のマッターホルンと呼ばれる。6月上旬はヒメサユリが見ごろ。只見四名山のひとつ

2017-05-23 20:13:02
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2017年6月4日(日)只見町塩沢公民館前・塩沢観光わらび園にて、塩沢山の幸山菜まつりが開催されます。#ふくつぶ 只見町tadami.gr.jp/event/day.html… 5月初旬~6月末日まで観光わらび園オープン。6/4わらび採り&山菜まつり参加費2,000円

2017-05-23 12:49:53

 浜通り

福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2017年6月4日いわき市波立寺にて、波立薬師門前市が開催されます。#ふくつぶ 波立薬師門前市monzen.sakura.ne.jp 毎月第一日曜日にフリマ&骨董市が開催されます。

2017-05-23 20:12:01
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ