アサヒカメラ6月号の「この写真はアウト?セーフ?」を読み、現代の人物撮影の難しさを痛感する。

その時代の雰囲気、空気感を表現するには人物描写が不可欠だと思うのだが。
107
どーらく @df5066

アサヒカメラ6月号の「この写真はアウト?セーフ?」を読み、現代の人物撮影の難しさを痛感する。鉄道写真においても、その時代の雰囲気、空気感を表現するには人物描写が不可欠だと思うのだが。 pic.twitter.com/GczbKxqrLl

2017-05-22 21:42:57
拡大
拡大
拡大
拡大
リンク PR TIMES NO MORE 写真炎上!『アサヒカメラ』で肖像権・著作権などを発表方法別に徹底審査 株式会社朝日新聞出版のプレスリリース(2017年5月19日 14時44分)NO MORE 写真炎上!『アサヒカメラ』で肖像権・著作権などを発表方法別に徹底審査 16
RINOT(リノ) @rinotsuji

@df5066 基本的に、故意にプライバシーを侵害したり悪意のある撮影でなければ大丈夫みたいですよ(こちらもアサヒカメラより)

2017-05-22 21:46:54
どーらく @df5066

@rinotsuji ただ相手側が全員好意的に受け取っていただけるかどうかは分からないので・・・。なるべく顔が分からないように撮るほうが無難ですね。

2017-05-22 21:49:15
孫右衛門@郷愁小路 @mago_emon2

@df5066 題材は違いますけど、町の風景でも地元の人を入れると臨場感が出るのですが、ちょっと撮影、掲載をためらうことも。 TVニュースなどで放映されるならともかく、画像上の本人を特定するなど本当に偶然が重ならない限りありえないと思うのが私なのですが。何だか世間が神経質になりすぎの気もします。

2017-05-22 21:50:36
RINOT(リノ) @rinotsuji

@df5066 ストックフォトのサイトでは「全員に許可を得ている旨自署入りの書面で証明できること)と書いてあったりします。 まぁ、全員笑顔だったら大丈夫だとは思いますねー。

2017-05-22 21:51:07
どーらく @df5066

@mago_emon2 その土地ならではの服装(特に地方)など、風景に絡ませると資料的価値も高くなるんですけどね・・・。難しい時代になりました。

2017-05-22 21:52:46
どーらく @df5066

@rinotsuji 状況に関係なく全員笑顔・・・それはそれで不自然、というか怖い(笑)

2017-05-22 21:54:10
RINOT(リノ) @rinotsuji

@df5066 呼びましょう!許可取りましょう!レスもらいましょう!(写真屋さんorアイドルヲタ的なやつw)

2017-05-22 21:55:12
糸目今日子 @itome100028

@df5066 何気なく撮影したこんな画像でも、50年後には遺産になるかもしれませんねぇ~♪ pic.twitter.com/8bGHysH6CQ

2017-05-22 21:59:13
拡大
三日画師 @43days

@df5066 @mago_emon2 最近難しくなっている問題ですね。商店街を撮ることが多いので,いつも悩んでいます。「公道で」「風景の一部として」写っている場合は良しと判断していますが,そうすると鉄道の場合は難しいシーンが多くなりますね。車両写真じゃなくて鉄道写真だと,人が写っていないと魅力減少ですけどね。

2017-05-22 22:00:01
どーらく @df5066

@itome100028 いい写真ですね。数十年後には交通革命も起こるかもしれませんし、学生たちの服装も変わっているかもしれません。日常のスナップは実は貴重な資料写真でもあります。

2017-05-22 22:01:42
RINOT(リノ) @rinotsuji

@df5066 ちょっと前の鉄道ジャーナル誌の三岐鉄道北勢線特集で、構内踏切を渡る女子高生に呼びかけてポーズ取らせた写真があって、あれはすごかったですw

2017-05-22 22:03:55
どーらく @df5066

@43days @mago_emon2 最近多く出版されている懐古趣味的な鉄道書籍を見ると、人物が写っている作品に情緒、力強さを特に感じます。当時は何気ないスナップだったのかもしれませんが、将来的に貴重な資料となります。

2017-05-22 22:05:12
どーらく @df5066

@rinotsuji 私も時々撮らせていただくことがありますが、あまりヤラセ的になるのもどうかと思うので・・・。難しいですねえ(^_^;)

2017-05-22 22:06:58
糸目今日子 @itome100028

@df5066 それも森山大道先生のお陰であります♪ pic.twitter.com/supc09d7hh

2017-05-22 22:07:01
拡大
拡大
拡大
RINOT(リノ) @rinotsuji

@df5066 リアルとは何か?というのはいつも考えさせられますね。 有名なロベール・ドアノーのキス写真も半分ヤラセだけど自然だったりするように…。

2017-05-22 22:08:50
どーらく @df5066

@itome100028 巨匠の先生がたの時代は、全く問題になりませんでしたねえ。

2017-05-22 22:09:14
笹原🍀プレゼント企画開催中 @aosisasahara

@df5066 人物描写がその風景の雰囲気や空気感を表現する…というのは私もそう思うのですが…世の中にはストーカーに付け狙われている人も居るので顔が写ってたら一応モザイクかけてますね。ネットに上げたり公共の場で発表するなら誰が見てるかわかりませんからね…。悩ましいところです。

2017-05-22 22:46:14
どーらく @df5066

@aosisasahara 少し前ならカメラ雑誌などには、電車や駅の人々を正面から撮ったスナップが数多く、普通に掲載されていたものですが。時代の流れなので仕方がないですねえ・・・。

2017-05-22 22:49:56
笹原🍀プレゼント企画開催中 @aosisasahara

@df5066 そうですね。しかしながら昔もストーカーという名前さえなくても凶悪犯罪は今より多かったのも事実です。気を付けるのに越したことはないと思いますが…良い写真を気軽に見せられなくなるのも辛いところです。どうすべきなのか分かりません。撮影して1人1人に許可とるのも大変ですし

2017-05-22 22:52:38
sana @sana4124

@df5066 色々難しいんですね(^_^;) でも、人物が写っていることでその時代を感じることができますね。 セーラー服の高校は、今はこの制服じゃないし、ソックスはルーズより前に流行ったくしゅくしゅソックスかな〜とか。 昔の瓦町、こうやって乗り換えしてたのを懐かしく思います(*´ω`*)

2017-05-22 23:01:09
どーらく @df5066

@sana4124 スマホなども当然なく、人々の髪型や服装も随分変わりました。記録として必要と思うのですが。

2017-05-23 06:34:21
SHIKOKU@小松姫子 @shikokugy

@df5066 最近、CSでよく放送してる運転台前面展望映像も、「念のため」の処理なんでしょうけど、駅ホームのお客さんのところ全部モザイクかかってて、さすがにそれはやり過ぎだろうといつも思ってます・・・

2017-05-23 09:59:55