【熱狂と】デモとの距離の取り方と中二病のお話【扇動と】

大坂正明逮捕によって俄に注目を集める中核派問題と、デモや集会で廚二病的万能感を感じて「目覚めて」しまう心理とかについての雑多なお話。
34
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

過激派(中核派などの暴動を伴う「デモ」と称されていたもの) (動画) youtu.be/6IQbEZHrgAs

2017-05-24 22:01:26
拡大
下戸一 @gekoich

@azukiglg @Rogue_Monk このころに「テロ等準備罪」の法律があれば、その頃の学生はほとんど前科者だろうね。

2017-05-24 22:28:43
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

その頃は「理念とかよく分からないけど、警官隊と殴り合うのがカッコイイ。それに同調しないヤツは空気が読めない。ださい。カッコ悪い』という価値観だったそうなので、「自分が何をやっているか分かった上で行動していた人」はさほど多くなかったらしい。 QT @gekoich:このころに「テロ

2017-05-24 22:30:35
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

今65歳以上、70歳前後の学生運動ど真ん中世代の老人に、「アンポハンタイはどういう意図で?」と訊ねると、「実はよく知らなかったが誘われて楽しそうだったので」という驚くような返答が返ってくるようなことがある。これが、話盛ってないから困る。

2017-05-24 22:32:09
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

結果、浅間山荘事件を見て「放水車の水を被っても目が覚めなかった人達」はどんどん目が覚めてしまい、長い髪を切ってスーツを着て就職活動を始めて、楽しかったお祭りの時間はもう手仕舞いとか言っていちご白書をもう一度とか言っちゃってたらしい。

2017-05-24 22:33:42
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

安保闘争とかそういう時代の学生さんたちは、スマホもなければメールもLINEアカもTwitterもFacebookもなかったし、「どこそこでデモをやります!情報拡散!」なんてなかったし、法案の詳細についてより詳しい人と議論を交わしたり默学する手段そのものがなかった。

2017-05-24 22:35:15
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

ので、誠に失礼ながら「今と同様の情報共有環境を持たないあの時代の学生さんは、総じて【タチの悪い無知】であった」と断定せざるを得ないところはある。情報共有はガリ版刷りのビラだった時代だから。 @azukiglg

2017-05-24 22:36:30
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

瓦解したSEALDsで唯一、院に逃げ切った奥田愛基なんかがそうであるように、学生運動ど真ん中世代の大多数の学生も、「楽しいお祭り騒ぎ」を楽しんだだけのことで、死人が出て大人が黙過をやめた時点で「我に返って口を噤んだ」ってのはあったんだろな、と。そんで「自分は関係ない」と目を逸らす

2017-05-24 22:38:27
聖拳アホー!(操舵室・あらやゆり) @seiken_aho_

@azukiglg デモに対する本能的な恐怖心って、ここらへん(暴力革命バンザイ思想)なんでしょうか? レインボーパレードすら過激派に利用されたら、たまったものじゃないです。 いくらマイノリティだからって好き勝手にやっていいわけないですし。多数派に意見を言うのは、盲点な意見を述べるので歓迎ですが。

2017-05-24 22:52:22
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

本能的な恐怖かどうか分からないけど、デモは「スローガンが一致している間は、それを根拠に【どんなことだってできる】という全能感に支配されがちになる」ので、そこから小競り合いやら暴動やら暴行事件やらに行きやすいようです QT @hiden_intyou: @azukiglg デモに対

2017-05-24 22:54:59
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

要するに「日常だったらできないことでも、それをやっても許されるという行動根拠みたいなものを定めてしまえば、カーニバルのような非日常での振るまいとして、やってしまう」要するに【気が大きくなってしまう】という @hiden_intyou

2017-05-24 22:57:22
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

デモは「日常にあって常識的な人間」ほどハメを外しやすく、そういう人間ほど祭が去ったときにバカを見るわけで。「フェスの一体感」は一過性だよ、という。 @hiden_intyou

2017-05-24 22:58:18
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

普段から頭が悪くて粗暴で学がない人がデモや決起集会みたいなので暴れる――フーリガンの発憤のイメージがあるけど、市民運動なんかではどちらかというと「日常では理性的かつ一定以上の知的経験のある職業の人間」のほうが、非日常の快楽の暗黒面に堕ちやすいそうです @hiden_intyou

2017-05-24 23:00:08
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

そこらへんは社会心理学の古典であるところの、ギュスターヴ・ル・ボン作「群集心理」に出てきます。講談社学術文庫で今でも買えます。 @hiden_intyou

2017-05-24 23:01:45
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

一時、マスメディアの登場で古くさくなってましたが、ネットSNSの発達で人々が直接相互に意見交換できるようになって、「群衆ひしめく広場で人はどう振る舞うか?」についての考察は、広場をSNS、群衆をSNSを利用するユーザー群って置き換えることで、再評価可能 @hiden_intyou

2017-05-24 23:02:46
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

まー話を戻すと、「同じアホなら踊らにゃ損損」とかいって打ち壊しやリンチや輪姦まで手を出すみたいなことは、何となく学のない粗暴な者がやるイメージがあるけど、実際には「スローガンだけを共有した集団にあっては、知的水準の高い人のほうがやらかしやすい」って話 @hiden_intyou

2017-05-24 23:05:16
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

オウム真理教なんかでも幹部級を占めたのは「世間に正しく評価して貰えない」というコンプレックスを抱いた元エリート(知識階級、知的職業に就いていた者など)とかが多かったけど、そんな彼らが何故?っていうと、やっぱ「スローガンだけを共有した熱狂」故かなと @hiden_intyou

2017-05-24 23:06:49
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

所謂「社会正義を掲げた集会、運動、デモ」などは、人数が大所帯になればなるほど「細かいところでは意見が合わない」っていうのが出て来やすくなる。んでも、細かいところまで全部詰めてから行動を起こすとか無理なんで、「とにかく大きなスローガンだけは共有しよう」 @hiden_intyou

2017-05-24 23:07:57
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

多くのデモが「総論」「スローガン」だけを共有しながら、細部、各論、反論、代案なんかについては一致できないから提案をしないってなるのは、「なまじ学がある人が集まってくるけど、学があって頑固な人は我を曲げない」から。各論に踏みこむと運動が瓦解する @hiden_intyou

2017-05-24 23:10:17
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

結果、そういう運動は「学があることを自負する人が最後まで残って罵りあいをする」ってなる。学がない人は目先のことについて煽られがちだけど、自分に利がないと分かると【黙っていなくなる】。 @hiden_intyou

2017-05-24 23:11:43
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

まあそんなわけで、デモとか○○運動、○○アクションは「自分は頭がいい」と思っている人が扇動し、目先の利益優先の人が煽られるが、目先で損をすると気付くとそういう人はあっという間にいなくなり、タイミングを逸した要領の悪い人が詰りあいをしながら退潮していく @hiden_intyou

2017-05-24 23:14:02
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

古くからの色々な「運動」「社会運動」「ムーブメント」は、ジャンルが違っても大抵そんな感じなので、「デモ」に関わるときも「自分が損をする」と気付いたらとっとと損切りするのが賢い関わり方なのでは、とは思います @hiden_intyou

2017-05-24 23:15:07
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

実際には自分にはそんな力や影響力はないのに、「今の自分は○○だから、自分にならできる。自分の思った通りになる。自分の思ったことに皆が従う」と思い込んでしまう状態、「自己過信からくる過剰な全能感に支配された状態」を、我々が知る端的な表現に置き換えると、【中二病】になる。

2017-05-24 23:20:58
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

未成年、特に中高生くらいの子が「何かの真実に自分だけが目覚め、自分以外はまだ気付いておらず、大人は自分を信用せず同級生も自分を馬鹿にしているが、自分だけは本当の事が分かっている。鎮まれ俺の左手!」ってやるような中二病症例と、デモ・運動などにのめり込んでしまう真理はその意味で似てる

2017-05-24 23:22:40
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

インターネットを自前で使い始めて間もなく、今まで知らなかった様々な情報に接する機会が急激に増え、同世代の友人が知らないようなことも自分は知っている、ネットの有名人と自分は仲がいい(その有名人のコネクションを自分も使えるように錯覚する)っていうの、大学生くらいから増えるんだと思う。

2017-05-24 23:24:27