「600万年前にゴリラとセクロスした変態がいた」下半身に付くケジラミがゴリラからもらったものであるとする学者の話が話題に

性行為でしょうねぇ。
46
ひきこうもり @Hikikomori_

微生物のドキュメンタリー番組見てたら、「髪の毛に付くアタマジラミと、下半身に付くケジラミは、昔は近縁種だと思われていたが、まったく別の種類の生き物という謎がある」と言ってて、興味深いなーって見てたら、「600万年前にゴリラとセクロスした変態が居た」という結論になってコーヒー吹いた pic.twitter.com/mqvwCDXEuA

2017-05-30 23:02:46
拡大
拡大
拡大
拡大
鉾/大沢野櫻 @CharlieOfkns19d

ヨーロッパおっさん三連発と字幕の面白さよ 「ゴリラの毛はとても硬くヒトの陰毛に似ています」「ゴリラの祖先とヒトの祖先がシラミがうつるほど接近したんでしょう」「性行為でしょうねえ」 《とにかくヒトがゴリラからケジラミをもらったことは確かなようです》

2017-06-01 11:16:02
‎工อ〒亻氵ג″厶 @sckm2010

人類がゴリラからケジラミうつった話してる学者さんたちみんな楽しそう

2017-06-01 02:54:23
陸戦型やす夫(ジム頭) @prototype_yas

@Hikikomori_ @sayhoukei サヘラントロプスの頃はまだチンパンジーの亜種だったから、「おっ、こいつ剛毛フェチのワイのどストライクやんけ!やったろ!」って感じだったんじゃないですかね

2017-05-31 09:58:43
asagi@今度は競馬がダメでボートがそこそこ安定…… @asagi2013

@Hikikomori_ ヤった奴も、まさか600万年の時を超えて行動を把握されるとは思わなかっただろうな……

2017-05-31 17:05:32
クローム @XhuneeK0gWlkpQA

@Hikikomori_ 600万年前にも、俺みたいな強者がいたのかw

2017-05-31 11:01:32
しろう @sirou246

@Hikikomori_ エイズもチンパンジー由来って言われるしな。

2017-05-31 18:07:02
イッセー @Issey_315

ゴリラからケジラミをもらってチンパンジーからエイズウィルスもらって… ヒトって生物は相当変態だなぁ

2017-05-31 18:34:43
趣味全開人生 @HobbyFullLife

@Hikikomori_ 『性行為でしょうねえ。』この一言がじわじわきます…………(笑)

2017-05-31 20:43:50
Ⱇⱆⰿⰹⱅⰰⰽⰰ @Fumitaka1948

ケジラミって性行為で感染するらしいけどこの虫すごいなあと思う どうやって判別してるんだろう それとも、単に下の毛にしか生息しないから性行為で感染するということなのか まあ俺が知ってる多少面白いと思える話は、眉毛にケジラミがいたらプレイ内容に想像がつくというお話だけですが

2017-05-31 21:05:53
わかな @wkn0815

@Fumitaka1948 ケジラミ、性交渉以外のタオルや寝具の共有でもうつるそうです。ただ、アタマジラミと違って、1日に10センチほどしか動けない上、毛から長時間離れると死んでしまうので、性交渉が主ですね…。

2017-05-31 22:18:49
叱咤過侮離のtapa @tapa46

前にシラミの分子系統樹をちらと見かけたことがありますが、アタマジラミはチンパンジーのものに近縁なのに何故かケジラミはゴリラのそれと近縁なことにその時は不思議に思っただけで終わったのですが… あぁ成る程、太古にゴリラと致した奴がいたのではないか、と… pic.twitter.com/2iTG1hcGjv

2017-05-31 22:06:23
拡大
叱咤過侮離のtapa @tapa46

出典元の論文でもケジラミがゴリラからの水平伝播である可能性が強く指摘されています。毛の生える場所ではなく太さが重要であるというのが興味深いです。(ケジラミが子供の睫毛などに見つかる例がある)毛が細すぎたりすると掴めないのでしょうな。 jbiol.biomedcentral.com/articles/10.11…

2017-05-31 22:06:38
叱咤過侮離のtapa @tapa46

ちなみに出典では具体的にケジラミの祖先をゴリラから恐らく直接的にもらったのではないかとは述べておりますが、性行為であるとは述べられてはいません。ちなみに類人猿では陰部の毛は他よりも少ないです。 何れにせよ人間の祖先とゴリラとの直接的な接触によって移った可能性は高いのでしょう。

2017-05-31 22:15:46
叱咤過侮離のtapa @tapa46

アタマジラミ「宿主の表皮における砂漠化による居住区の減少が深刻だ」 コロモジラミ「我々は外の新しい新天地を目指すよ、どうか達者でな」 ケジラミ「ウッホウッホ!(こんにちは、はじめまして ゴリラからきました)」 アタマ・コロモ「「誰だよお前」」

2017-05-31 22:23:30