CivicWave:オンライン井戸端会議6月号|本当のオープンデータの話をしよう!(続編)

1
CivicWave @CivicWavejp

【CivicWave井戸端会議】#civictechjp イギリスの事例 pic.twitter.com/8mRRthb5RO

2017-06-01 20:16:11
拡大
CivicWave @CivicWavejp

【CivicWave井戸端会議】#civictechjp 利用提供における考え方 pic.twitter.com/K0ztG2SBcr

2017-06-01 20:19:27
拡大
CivicWave @CivicWavejp

【CivicWave井戸端会議】#civictechjp 奥田さん>掲載資料一覧のページもあるので、そこを使ってみてください

2017-06-01 20:23:08
CivicWave @CivicWavejp

【CivicWave井戸端会議】#civictechjp ヨーロピアーナ pic.twitter.com/wb0n2STqf7

2017-06-01 20:23:46
拡大
CivicWave @CivicWavejp

【CivicWave井戸端会議】#civictechjp 奥田さん>googleに対抗したヨーロッパ

2017-06-01 20:24:11
CivicWave @CivicWavejp

【CivicWave井戸端会議】#civictechjp 奥田さん>europeanaはこちら。art,ファッション、Musicなど europeana.eu/portal/en

2017-06-01 20:26:02
CivicWave @CivicWavejp

【CivicWave井戸端会議】#civictechjp 奥田さん> 関心の高い人なら誰でも入れるよ (意識高い人って言ったのは内緒)

2017-06-01 20:26:32
37310時 @Aoi_Kanata

国立図書館のデジルアーカイブモデルと提供方法 #civictechjp pic.twitter.com/yMDxlRu4qT

2017-06-01 20:27:11
拡大
CivicWave @CivicWavejp

【CivicWave井戸端会議】#civictechjp 奥田さん> 博物館、図書館の関係や、大学などの教育機関の方は、ファッションや文化関係の仕事に携わっている人がコミュニティに参加しているそう。 データをもっているひとは、データパートナー

2017-06-01 20:27:24
CivicWave @CivicWavejp

【CivicWave井戸端会議】#civictechjp 3つのカテゴリ pic.twitter.com/eYcfz70Xsv

2017-06-01 20:28:33
拡大
shitan @fumishitan

国会図書館の電子展示会が想像以上に面白い ndl.go.jp/jp/gallery/ #civictechjp

2017-06-01 20:28:36
CivicWave @CivicWavejp

【CivicWave井戸端会議】#civictechjp 奥田さん>双方向の関係を作っていこうとしている。 エンドユーザもコンテンツづくりに参加をします。

2017-06-01 20:28:45
Toshikazu SETO @tosseto

Europeanaの設計思想として、エンドユーザ・リユーザ(二次利用者)・データパートナーのGive&Takeがある。#civictechjp

2017-06-01 20:29:13
Toshikazu SETO @tosseto

いわゆる対抗型の翻刻ソンもやっている。すごい #civictechjp

2017-06-01 20:30:25
CivicWave @CivicWavejp

【CivicWave井戸端会議】#civictechjp 参加型コンテンツ pic.twitter.com/iS12tMr5KR

2017-06-01 20:30:44
拡大
あき@エア丸の内OL @maccostar

参加型コンテンツ、OSSのコミッター活動みたい。自分にできることからやってく、みたいな。 #civictechjp

2017-06-01 20:31:58
CivicWave @CivicWavejp

【CivicWave井戸端会議】#civictechjp 奥田さん>2015年2010年の戦略に「利用しやすい」とある。 metadataに関してはCC0で提供しています。

2017-06-01 20:32:32
CivicWave @CivicWavejp

【CivicWave井戸端会議】#civictechjp アメリカの事例 pic.twitter.com/pED2Rnq2Rl

2017-06-01 20:33:12
拡大
yoshi_688 @gi_science

翻刻ソン アツいな これはものすごくおもしろいやつだ #civictechjp

2017-06-01 20:33:25
あき@エア丸の内OL @maccostar

Reliable=信頼に足る。100回復唱。(=ω= ) #civictechjp

2017-06-01 20:34:28
CivicWave @CivicWavejp

【CivicWave井戸端会議】#civictechjp 奥田さん> 人種差別の記録を残している機関などもある。 DPLAも家で撮影した8mの映像などを市民がデジタル化して集約などもしている。

2017-06-01 20:35:04
CivicWave @CivicWavejp

【CivicWave井戸端会議】#civictechjp オープンを考える pic.twitter.com/0Z3jDdCYp0

2017-06-01 20:36:21
拡大