正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

岡﨑乾二郎×岡田温司×土屋誠一「美術館という地雷原——それらは不発のままで保たれうるか?」 #ゲンロン170602

美術館という地雷原 – ゲンロンカフェ http://genron-cafe.jp/event/20170602/ ここ数年、美術に対する相次ぐ表現規制は、美術館という機関においてもまた無関係ではない。とりわけ日本国内においてのそれは、かつてから懸念されていた制度的疲弊を、結果的に明白するものとなった。 続きを読む
6
aiuemai @aiuemai

会場も熱気がすごいけど、壇上の熱気もすごい。→【生放送】岡﨑乾二郎×岡田温司×土屋誠一「美術館という地雷原——それらは不発のままで保たれうるか?」 nico.ms/lv298386898 #ゲンロン170602 pic.twitter.com/jMMgYStD4G

2017-06-02 20:33:53
拡大
拡大
拡大
拡大
藤城嘘_FUJISHIRO @xlie_

岡崎乾二郎氏「俺を倒してから美術批評をやってほしい」 おう… #ゲンロン170602

2017-06-02 20:36:07
Yoko Ueda @yuvmsk

美術史の言語化の問題から、「とりあえず俺を倒してから美術史を語って欲しい」と、岡﨑さん。美術の言語化は実際とても難しい。。。 #ゲンロン170602

2017-06-02 20:38:36
ゲンロンカフェ @genroncafe

アートを言語化するのは現在の社会背景的に仕方がないと続ける土屋さんに、作品をたくさんみていればアートを言語に貶める必要などない、もっと作品をみろ、まずは俺を倒せと岡崎さんが挑発します。→ nico.ms/lv298386898?re#ゲンロン170602

2017-06-02 20:38:52
ゲンロンカフェ @genroncafe

岡崎「美術館同士の連絡網が脆弱な現状だが、どの作品がどの美術館にあるのか、個人コレクター所有のものも含めて、ネットワークを構築することを期待している。」→ nico.ms/lv298386898?re#ゲンロン170602

2017-06-02 20:45:15
ゲンロンカフェ @genroncafe

岡田「権力装置としての美術館を暴く時代から、今は変わってきて美術館を積極的に開かれたネットワークとして考える議論が生まれている。」→岡﨑乾二郎×岡田温司×土屋誠 nico.ms/lv298386898?re #ゲンロン170602

2017-06-02 20:52:59
ゲンロンカフェ @genroncafe

これからの美術館の構想について、土屋さんは巻物をモチーフに、岡﨑さんは自身の 抽象の力展 を引き合いに自宅の美術館化を示唆します。→ nico.ms/lv298386898?re#ゲンロン170602

2017-06-02 21:04:18
ゲンロンカフェ @genroncafe

岡崎「現代美術の企画をするのは学芸員にとって難しいが、外部から評価すると企画しやすいし、実際にそうなってる。」→岡﨑乾二郎×岡田温司×土屋誠 nico.ms/lv298386898?re #ゲンロン170602

2017-06-02 21:10:55
ゲンロンカフェ @genroncafe

現代美術館がどの展示を行うか、どの作品を展示するのかをその館内のみで決定するのでなく、館外に開いた仕組み作りの重要性を岡﨑さんは説きます。→ nico.ms/lv298386898?re#ゲンロン170602

2017-06-02 21:19:37
ゲンロンカフェ @genroncafe

岡﨑「美術の面白いところは、みる人がみれば言葉にしなくてもその体験を共有し合えるところ。言葉にするのは野暮。」→【生放送】岡﨑乾二郎×岡田温司×土屋誠一「美術館という地雷原」nico.ms/lv298386898?re#ゲンロン170602

2017-06-02 21:21:15
ゲンロンカフェ @genroncafe

岡崎「美術作品の面白さは、わかる人にはわかって言葉を介さずに広がっていくこと。説明するのは野暮。」→岡﨑乾二郎×岡田温司×土屋誠 nico.ms/lv298386898?re #ゲンロン170602

2017-06-02 21:23:20
ゲンロンカフェ @genroncafe

黒瀬陽平さんから質問が飛んでいます!→岡﨑乾二郎×岡田温司×土屋誠 nico.ms/lv298386898?re #ゲンロン170602 pic.twitter.com/CvRZ9DvVJ9

2017-06-02 21:43:19
拡大
せみとたぬき @semitotanuki

パープルーム大学とゲンロン、どちらに行くか迷った休日であった。TSになったらちゃんと見る。【ニコ生視聴中】 岡﨑乾二郎×岡田温司×土屋誠一「美術館という地雷原」 nico.ms/lv298386898#3:… #nicoch2580193 #ゲンロン170602

2017-06-02 22:00:08
ゲンロンカフェ @genroncafe

岡崎さん、岡田さん、土屋さんにもお残りいただき、アフターも盛り上がっています!! pic.twitter.com/3HPmW1RxSJ

2017-06-02 22:21:01
拡大
拡大
ゲンロンカフェ @genroncafe

アフター中です! タイムシフトは9日(金)までご覧いただけます!→岡﨑乾二郎×岡田温司×土屋誠一「美術館という地雷原」nico.ms/lv298386898 #ゲンロン170602 pic.twitter.com/iM3EupaN9N

2017-06-02 22:33:55
拡大
crmny @akrtweet2

今日は初めてゲンロンカフェに行った。楽しかった。

2017-06-02 23:40:42
crmny @akrtweet2

「モダニズムの終焉によってオワコンとなった美術館が今後どのようにサヴァイブするのか。あっ日本の美術館はそれ以前に弱っちすぎた」という稚拙な卒論を偉そうに書いた身としては「美術館という地雷原」というタイトルのイベントはみのがせません。

2017-06-02 23:41:03
Aokid @aokidnaosuke

ゲンロンカフェに初めて行って来た。 岡崎さん、やっと生で体験。テーマは美術館の規制だったけどそもそもの話を岡崎さんの方針によって持って行くような形になって興奮するイベントとはならずにジワジワと改めて身の回りのことを考えるべきような状態になっていく。僕個人的には、最高でした。

2017-06-02 23:41:34
yuta akiyama @yutumndotcom

今日のゲンロン岡崎さんトークイベントは来て良かったの一言です。

2017-06-03 00:29:34
nekkie nekkie @nekineki

ゲンロンカフェの椅子がフカフカだったのでお尻が痛くなりませんでした。次回もあの席を取ろう。

2017-06-03 00:31:20
dknt @Isbn978_gst

ゲンロンカフェだん。土屋先生がパワポを使っている…。 pic.twitter.com/uOGDsHXQM6

2017-06-03 00:33:20
拡大
dknt @Isbn978_gst

ゲンロンカフェ、トーク後に色々な話を聞けました。7月に行く表象文化論学会で発表される方や京大の岡田先生ともお話しできるなど。

2017-06-03 00:37:40
ゲンロンカフェ @genroncafe

アフターまだまだ盛り上がってます! タイムシフトは1週間後の6月9日までご視聴いただけます。→岡﨑乾二郎×岡田温司×土屋誠 nico.ms/lv298386898?re #ゲンロン170602 pic.twitter.com/h0vVoKpsT7

2017-06-03 00:41:48
拡大