編集部イチオシ

高松信司さんによる「ガンダムだって本来は幼児に合体玩具を売るアニメだった」という話

要望があったので追加でまとめました
127
まとめ 高松信司さんによる「勇者シリーズのコアターゲットは幼稚園児だった」という話 勇者シリーズに序盤から携われ、勇者特急マイトガインの監督をされた高松信司さんによる裏話をまとめました 17395 pv 159 21 users 589

高松信司 @takama2_shinji

あ、なんかちょっと見ないうちにすごいリツイートされてる(汗)

2017-06-04 21:16:59
高松信司 @takama2_shinji

石田さん、また勝手に画像あげてしまってすみません。 m(_ _)m twitter.com/ishida_atsuko/…

2017-06-04 21:25:25
石田⚾敦子 @ishida_atsuko

ひゃあああああ!昔の絵!昔!20何年前かの! 横の髪切れって言われた舞人・・・。 twitter.com/takama2_shinji…

2017-06-02 22:41:36
高松信司 @takama2_shinji

「ガンダム」だって本来は幼児に合体玩具を売るアニメだったんだよ。 pic.twitter.com/sTQhIxXZBE

2017-06-04 21:41:34
拡大
高松信司 @takama2_shinji

この「パワーアップのポイント」に書かれた部分が、1クールたってもザク(とその発展形のグフ)しかでてこないし、一回も合体(空中換装)しないし、主人公が暗くて笑いもなく、話も難しくて戦ってもスカッとしない子供向けロボットアニメにスポンサーが突きつけたテコ入れ案だよね? pic.twitter.com/nwTqa3O7Gs

2017-06-04 21:48:35
拡大
高松信司 @takama2_shinji

2クール目からは、「合体」が訓練シーンとして毎週入るようになるんだよね。(アムロの脱走中も回想で入れていた) まあ、「まだ時間がかかりすぎる」とか言って実戦では1回もやらなかったけど(笑) Gアーマーが登場してからは、その合体パターンを毎週ひとつづつちゃんと消化してるし、

2017-06-04 22:19:21
高松信司 @takama2_shinji

クローバーの名誉のために言っておくと、Gアーマー投入後は玩具は良く売れて、一度決まった放送短縮を再延長したいと申し出たがサンライズがもう間に合わないと断ったらしい。その後も、トライダー、ダイオージャ、ザブングル、ダンバインと名古屋枠のメインスポンサーを続けてくれた。

2017-06-04 23:35:24
高松信司 @takama2_shinji

本家なのに玩具に若干コレジャナイ感が漂うのは、合体ロボット玩具の開発には時間がかかるので「デザイン原案」の段階で開発が始まってしまうため。アニメ用の設定はこれから何度かのリファインされて決定稿になる。(これは勇者の頃も同じ) pic.twitter.com/yWZa8pAlvo

2017-06-04 23:53:17
拡大
高松信司 @takama2_shinji

こうして見ると、マスクの2本のスリットって唇のなごりなんだなあ(笑) pic.twitter.com/T82klkN21F

2017-06-05 00:01:45
拡大
高松信司 @takama2_shinji

クローバーは私がサンライズに入った年(1983)まであったが、 残念ながら「ダンバイン」の途中で倒産した。 発売直前だったビルバインはトミーさんで販売された。

2017-06-05 00:22:16
高松信司 @takama2_shinji

トミーさんは「イデオン」でひどい目にあっているはずなのに、ありがたいですね。 pic.twitter.com/ywocJfUXIX

2017-06-05 00:25:29
拡大
高松信司 @takama2_shinji

あっ、これ、もし「ガンダム40周年」とかでアニメ化されるなら、ぜひやりたいですね(笑)

2017-06-05 00:29:21
高松信司 @takama2_shinji

あ、今日も喋りすぎました… おやすみなさい。 m(_ _)m

2017-06-05 00:30:49

高松信司 @takama2_shinji

昨日、Gアーマー登場前は空中換装は1回も実戦でやらなかったと言いましたが、事実誤認だったので訂正します。12話ではガンペリーから投下、22話ではカタパルト射出されたA、Bパーツと合体していました。 ただ、実戦中の空中換装がいかに理にかなわないかという演出になってますが(苦笑) pic.twitter.com/tvXhpttmLk

2017-06-05 10:01:15
拡大
高松信司 @takama2_shinji

アムロ:「えっ?戦闘中に空中換装を?どうやってやれっていうんです!」 セイラ:「悪いわね、ガンダムパーツは射出します。」 アムロ:「わかりました、ガンダムパーツを発射してください。ガンダムがやられても知りませんよ」 (笑)

2017-06-05 10:03:36
高松信司 @takama2_shinji

「ガンダム」が「リアルロボット物」(巨大ロボット物である時点でリアルではないのだが)と言われる所以は、こうした部分だと思うし、変形したり合体したり必殺技を叫んだりするのは「リアル」ではないのだ。

2017-06-05 10:13:01
高松信司 @takama2_shinji

だから当時(まあ、サンライズの中にいたんだけれど)、Zガンダムが変形するのは「えっ、変形しちゃうんだ…」と思ったし、ZZは「ああ、合体してしまうのかあ…」という複雑な気持ちだった。

2017-06-05 10:18:18
高松信司 @takama2_shinji

なんで、こんなにガンダムについて語ってるんだろう?(笑)

2017-06-05 10:19:14
高松信司 @takama2_shinji

えーっと、この話終わり。 まあ、ガンダムの話をすると色んな人がいろんな事言いだすので(笑) あくまでこれは、当時リアルタイムで見ていた(あるいは作り手たちの中にいた)私の個人的な見解です。 m(_ _)m

2017-06-05 10:40:21

森川嘉一郎@C103_日曜_東ノ02a @kai_morikawa

TLで「ガンダムだって本来は幼児に合体玩具を売るアニメだった」という話題が流れているので、以前入手した当時のCMの味わい深い直筆絵コンテを上げてみる。 pic.twitter.com/pH3Nj5DCcp

2017-06-08 20:19:11
拡大
拡大
森川嘉一郎@C103_日曜_東ノ02a @kai_morikawa

最初のガンダムは単に「当時としてはリアルだった」というよりも「幼児向けのガワを被りながら」というところがむしろ特徴的で、いわばニチアサ枠のプリキュアの後番組として幼児向けのソウルジェムのオモチャのCMを合間に挟みながら「まどマギ」を放映するようなことをやってのけた、というか。

2017-06-09 16:26:09