昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

野々村先生の福島美味紀行:会津漫遊記

8
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
野々村 @ye2cun

福島県南会津郡南会津町 和泉屋旅館 夕食膳 全景 pic.twitter.com/xDgEc04zLZ

2017-05-04 20:43:45
拡大
野々村 @ye2cun

福島県南会津郡南会津町 和泉屋旅館 夕食膳 詳細 pic.twitter.com/aOyhfAupLy

2017-05-04 20:44:27
拡大
野々村 @ye2cun

福島県南会津郡南会津町 和泉屋旅館 夕食膳 天ぷら こごみ、よもぎ、すぎな、ふきのとう、海老 みなぎる季節感。 pic.twitter.com/K8B3tuxtvT

2017-05-04 20:46:56
拡大
野々村 @ye2cun

福島県南会津郡南会津町 和泉屋旅館 夕食膳 マスの煮付 骨までやわらかく煮てあります。丸かじり、頭も尾も。 pic.twitter.com/FMNJXt7eKq

2017-05-04 20:49:44
拡大
野々村 @ye2cun

福島県南会津郡南会津町 和泉屋旅館 夕食膳 馬刺し pic.twitter.com/o8vv58Vpdz

2017-05-04 20:50:55
拡大
野々村 @ye2cun

福島県南会津郡南会津町 和泉屋旅館 夕食膳 サメの煮こごり お祝いの席等でサメを食べるそうです。 トロっとして美味しい。酢味噌が合う。 pic.twitter.com/MqMEC7QnuL

2017-05-04 20:57:38
拡大
guwati @guwati2

@ye2cun サメの煮こごりってうまく作れないんですよね。昔は皮付き肉を煮付けるだけで自然にできてたのに..。良いものを見せて頂きました🙇

2017-05-05 11:25:02
野々村 @ye2cun

@guwati2 私自身、サメを食べたことは数えるほどしか無く、夕食にサメの煮こごりが出て驚きました。 この辺ではお祝いの席で食べる習慣があるとのこと、そんな予備知識は全く無かったので、実際に来てみるべき、食べてみるべきとの思いを新たにした次第です。

2017-05-05 14:05:29
野々村 @ye2cun

福島県南会津郡南会津町 和泉屋旅館 夕食膳 ニシンの煮物 pic.twitter.com/W9oyWrgoln

2017-05-04 20:58:45
拡大
野々村 @ye2cun

福島県南会津郡南会津町 和泉屋旅館 夕食膳 こごみの和え物、わらびのおひたし pic.twitter.com/vdGM26suWn

2017-05-04 21:00:54
拡大
拡大
野々村 @ye2cun

福島県南会津郡南会津町 和泉屋旅館 夕食膳 ごった汁、ごはん pic.twitter.com/HypSVJJXbd

2017-05-04 21:03:04
拡大
野々村 @ye2cun

福島県南会津郡南会津町 和泉屋旅館 夕食膳 果物 美しくカットされたブラッドオレンジに、細やかな気遣いや、心意気を感じます。 pic.twitter.com/zZ9Icc0Gzj

2017-05-04 21:06:33
拡大
野々村 @ye2cun

予約のため和泉屋旅館に電話した時、「郷土料理に興味があるのですが、食事ってどんな感じですか?」と聞いたところ、「郷土料理みたいなものしか無いんですよー」と冗談めかして女将さん…。 歴史ある建物は有形文化財に指定されていますが、料理は無形文化財級だと思いました。

2017-05-04 21:23:41

(もう一夜あけて)

野々村 @ye2cun

福島県南会津郡南会津町 和泉屋旅館 朝食膳 全景 pic.twitter.com/y4JVzuLQv7

2017-05-05 10:20:06
拡大
野々村 @ye2cun

福島県南会津郡南会津町 和泉屋旅館 朝食膳 詳細 pic.twitter.com/5va4gnbvq7

2017-05-05 10:20:56
拡大
野々村 @ye2cun

福島県南会津郡南会津町 和泉屋旅館 朝食膳 ふきのとう味噌と山椒味噌を添えた豆腐 pic.twitter.com/tbw5ajkU6G

2017-05-05 10:23:37
拡大
野々村 @ye2cun

福島県南会津郡南会津町 和泉屋旅館 朝食膳 鮭の酒粕煮 国権酒造の酒粕を使用。一般にはあまり出回らないとのこと。 国権酒造は和泉屋旅館の3軒となり。御近所料理。 pic.twitter.com/Jgz62pwt0k

2017-05-05 10:27:33
拡大
野々村 @ye2cun

福島県南会津郡南会津町 和泉屋旅館 朝食膳 揚げたなすとふきのとう(田楽) pic.twitter.com/WJ5PgguuSi

2017-05-05 10:30:49
拡大
野々村 @ye2cun

福島県南会津郡南会津町 和泉屋旅館 朝食膳 つくしの卵とじ pic.twitter.com/cNxio2URks

2017-05-05 10:32:12
拡大
野々村 @ye2cun

福島県南会津郡南会津町 和泉屋旅館 朝食膳 うこぎのおひたし pic.twitter.com/VCz43NMF5g

2017-05-05 10:33:06
拡大
野々村 @ye2cun

福島県南会津郡南会津町 和泉屋旅館 朝食膳 ぜんまいと油揚げの煮付 pic.twitter.com/Y2slExJiEv

2017-05-05 10:35:40
拡大
野々村 @ye2cun

山菜は大女将が裏山の奥で採ってきたものです。 玄関先で真っ黒になった爪を見せながら「変な声がすっから帰ってきた、この辺は熊とか出っから」と教えてくれました。 3軒となりの国権酒造の酒粕を使う等、郷土料理というよりは、和泉屋旅館でしか食べられない、興味深く美味しい食事でした。

2017-05-05 10:48:26
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ