-
panseponse7
- 114433
- 262
- 138
- 25

放送禁止レベルの罵倒 pic.twitter.com/GmgnmMVJi2
2017-06-10 15:54:17

こんな虫

「オニメクラチビゴミムシという虫がおってな…」って言われても、にわかには信じない自信があるな pic.twitter.com/p660Av48nI
2017-06-10 18:42:12



メクラチビゴミムシ - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1… 《和名に差別的に聞こえる要素があるため、日本の昆虫学の研究者の間でも改名すべきか否かで議論が絶えない》 でしょうね
2017-06-11 23:45:27
リンク
Wikipedia
メクラチビゴミムシ
メクラチビゴミムシはチビゴミムシ亜科のゴミムシのうち、地下生活に強く適応した結果複眼を失った一群の総称である。かつては洞窟で進化した洞穴生物と考えられた。しかし、洞穴生物学の研究の進展により、土壌より下層の地下浅層と呼ばれる層で、風化した岩石の間に形成された間隙に適応して進化した昆虫であり、洞窟以外でも地下の広い範囲に生息することが明らかになった。地下浅層の岩石間の亀裂のネットワークに生息するため地域ごとに個体群が隔離されがちで、狭い地域ごとに固有種が種分化しており、日本だけでも2族30属300種以上が確
14
他にもいて

メクラウナギ「変な改名喰らうよりマシやで。なんや『ヌタ』って。」 twitter.com/professordhal/…
2017-06-12 08:19:59
個人的になんかツボった トゲハムシ(和名:トゲトゲ) ↓ トゲの無い種が見つかり「トゲナシトゲトゲ」と命名 ↓ さらにトゲがある種が見つかり「トゲアリトゲナシトゲトゲ」になる pic.twitter.com/zvkgPPA4oB
2016-05-22 00:58:50

デゼルが言ってたのは現実世界にいる実在する生き物です トゲナシトゲトゲは虫なので 苦手な人画像注意 pic.twitter.com/uGu6mtN6rf
2016-12-11 23:36:11