編集部イチオシ

歌詞を書くのにメッセージは必要か?

曲を作るにおいて、歌詞を書くことが多々あるわけだが。 そこに必要なものは。
20
雪桜 蛍:ボカロP @comet_snow

歌詞の話をしよう。よくある話として「伝えたいメッセージ」の有無がある。ストーリーにおいて、伝えたいものがあるかどうかなんていう国語のテストみたいな。

2017-06-12 19:06:12
雪桜 蛍:ボカロP @comet_snow

そもそもとして、歌詞に「メッセージ性」は必要か? という問いの答えをまず出そう。それはノーだ。必ずしも反戦を謳う、愛を唄う、悪を説く必要はない。意味もない歌詞なんていっぱいある。だからまずそれは否定すべきである。

2017-06-12 19:09:40
雪桜 蛍:ボカロP @comet_snow

だからといって、それはイコール歌詞に主題が必要ない、とは当然ならないわけである。ところが主題にはメッセージ性を求めるべき、と考える人もいるわけだ。それは前述した通り、いらない。

2017-06-12 19:11:54
雪桜 蛍:ボカロP @comet_snow

歌詞を書くには主題が必要である。中心となるもの、人、存在等が在るべきだ。特に一般的なAメロ、Bメロ、サビ構成のワンコーラスにおいて、前後の繋がりをもたせつつストーリーを綴っていかなければならない。主題によるストーリーが必要なわけだ。

2017-06-12 19:20:02
雪桜 蛍:ボカロP @comet_snow

ストーリーの構築に関しては今回の話題とはずれるので割愛するが、たとえばAメロで情景を描き、Bメロで心情を描き、サビで言いたいことを言わせる、等はよくある手法だ。ここで大事なのは「メッセージ性」があるかどうかではなく「メッセージ」があるかどうかだ。

2017-06-12 19:23:48
雪桜 蛍:ボカロP @comet_snow

「メッセージ性」は「伝えたいこと」であり、「メッセージ」は「伝わってくるもの」と表現しよう。つまり、伝えたいことなんてリスナーにはどうでもいいのだ。リスナーが何を感じるか、感じるものがあるかが大切なのである。

2017-06-12 19:26:16
雪桜 蛍:ボカロP @comet_snow

それはクリエイターが知り及ぶところではないわけだが、ある程度の予測は立てられる。大雑把な言い方をしてしまえば、「ここでこのワードを使えばリスナーは感動してくれる」ポイントを掴めるようになるわけである。

2017-06-12 19:28:28
雪桜 蛍:ボカロP @comet_snow

それをここで具体的に言ってしまえば元も子もなくなるのでこれも割愛だが。歌詞を書く際に、適当なワードではいけないわけである。そこにそのワードがある意味がある。それは歌詞的に意味がないとしても、メロディ的に意味があるかもしれない。もしくは、メロディを乱してでも使うワードかもしれない。

2017-06-12 19:32:12
雪桜 蛍:ボカロP @comet_snow

歌詞は、メロディとオケが付いて初めて曲の歌詞となる。「歌の詞」なのだ。これに気付いていない諸氏が「歌詞と名付けた何か」を書くわけだが。歌詞には最低限メロディが必要だと思うし、メロディがあるからこそ歌詞が輝く。だからまずは歌詞にはメロディを付けてやるべきだと思っている。

2017-06-12 19:37:13
雪桜 蛍:ボカロP @comet_snow

メロディがつくからこその歌詞なのだ。自戒も込めて。

2017-06-12 19:38:27