CAMPFIRE iOS #2

ヤフーで開催された「CAMPFIRE iOS #2」 のまとめです。今回のテーマはWWDC / 新iOSバージョン対応。 https://yj-meetup.connpass.com/event/57153/ #yjcamp
1
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ
Public API の提供は終了致しました @d13611446

バグだと思ったらバグレポート・フォーラム #yjcamp

2017-06-12 20:38:20
tarappo @tarappo

アプリ削除でkeychainの情報が消えるって話はあれでしたね。 ほんとアレでした! #yjcamp

2017-06-12 20:38:22
akatsuki.kt/.swift/.dart @akatsuki174

新機能対応は好奇心を満たすためにやりたいというのもある #yjcamp

2017-06-12 20:38:28
にわタコ @niwatako

Keychainの情報も消える→取り下げられた ユーザーのセキュリティのためということだったらしい Betaで動作確認をしてバグレポートを出すのも大事 #yjcamp

2017-06-12 20:38:50
にわタコ @niwatako

事業への影響がないか探る コンテンツブロッカー App Transport Security 広告SDKなど自社だけでなんともできない部分もある 事業に影響がないか追う。 #yjcamp

2017-06-12 20:39:32
kazuhiro4949 @kazuhiro494949

キーチェーンの件は、Appleの人の「そもそもそんな仕様API documentに書いてないし」ってのを見てお..おぅ...って何も言えなかった...w #yjcamp

2017-06-12 20:39:38
にわタコ @niwatako

開発環境の変化に追従する 安定したリリースサイクルのためにバージョンアップに追従して懸念を払拭。 Swiftではライブラリの更新を待たなければならなかったりする。Swift4と同居できるようになるようだが気を配ってはいる。 #yjcamp

2017-06-12 20:40:20
akatsuki.kt/.swift/.dart @akatsuki174

「サポートバージョンの見直し」したい!!!8切りたい!!!(そろそろホントに切る) #yjcamp

2017-06-12 20:40:54
にわタコ @niwatako

サポートバージョンの見直し 基本は直近2バージョンをサポート。 ユーザー比率を見て判断。 ユーザー層に操作がわからなくてバージョンアップの仕方がわからない人もいるので案内をきちんと出す。 #yjcamp

2017-06-12 20:41:16
にわタコ @niwatako

新機能の導入の判断基準 ユーザーが便利になる機能、提供サービスとマッチするものは積極的に取り組む 昨日リリース後に取り下げることもある AppleWatchはサービス拡大像をうまく描けなかった。 リリースしなくてもプロトタイプを作っていることもある。tvOSとか。 #yjcamp

2017-06-12 20:42:18
huin @huin

Apple WatchもApple TVも、どんだけ使われてたとしてもiOSのユーザーの何%だよって話なので、ビジネス目線でそれやるのは最初から諦めたほうがいいと思う。 #yjcamp

2017-06-12 20:42:41
にわタコ @niwatako

明らかにやらないと行き詰まるものはやるしか無い SwiftやXcodeなどの開発ツールの更新など #yjcamp

2017-06-12 20:42:51
tarappo @tarappo

サポートバージョンは定期的に見直すよう進言している。 検証コストに見合うかも一応判断材料の1つ。 #yjcamp

2017-06-12 20:43:26
にわタコ @niwatako

ユーザーが便利になるものは採用する バージョンアップは様々な麺から影響を探っている 安定リリースサイクルを回すため、開発環境に係る変更には素早く追従する 場合によってはバグレポートを出したりフォーラムで聞いてみる #yjcamp

2017-06-12 20:43:38
にわタコ @niwatako

iOS11対応に向けて - Yahoo! JAPANアプリiOS10対応事例紹介 #yjcamp

2017-06-12 20:43:57
Yutaro Muta @yutailang0119

本音的には2バージョンサポートでも、低い方のメジャーバージョンは、そのバージョンの最終バージョンのみをターゲットにしたい #yjcamp

2017-06-12 20:44:43
にわタコ @niwatako

どのように新OSと向き合うか #yjcamp

2017-06-12 20:45:30
にわタコ @niwatako

WWDC終了〜iOS10リリースまでの営業日=60日ぐらい #yjcamp

2017-06-12 20:45:54
みやび @miyabi099

WWDC終了からiOSのリリースまでおよそ60営業日 #yjcamp

2017-06-12 20:46:23
akatsuki.kt/.swift/.dart @akatsuki174

新OS対応 6月 キックオフ 7月 アイディア出し 8月 開発 9月 リリース 羨ましい… #yjcamp

2017-06-12 20:46:38
にわタコ @niwatako

6月にエンジニア3名でプロジェクトを開始. 7月にアイディア出し エンジニア6名、デザイナー1名 #yjcamp

2017-06-12 20:47:19
にわタコ @niwatako

6月のキックオフでは過去の失敗について考えた。 完成度にこだわってスケジュールが間に合わないということがあった。 優先順位をまず決めた スケジュール>特集掲載>新API対応の数 つまり スケジュール>磨き込み #yjcamp

2017-06-12 20:48:17
にわタコ @niwatako

アイディア出しは、良いアイディアがほしい。 やったこと 融資の協力者を募集。PM、エンジニアに加え、4名のデザイナーが三角。APIプロトタイプを用意することでデザイナも理解を深める。 #yjcamp

2017-06-12 20:49:38
よこち / Hayato YOKOTA @yokochie

社内SDK 10個ぐらいあるとか大変だな #yjcamp

2017-06-12 20:50:38
tarappo @tarappo

社内SDKね。 ここらへんの話は熱くできそうだ。 #yjcamp

2017-06-12 20:51:22
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ