ゼリュルの子の活躍!かの世四天王を救え! (FFS1614話)

●FFSとは? 公式アカウント: @bot_FFS(ツイログ:http://twilog.org/bot_FFS) 初心者ガイド:http://togetter.com/li/531824 600話くらいまでの長編別、初心者オススメ度:https://togetter.com/li/831384 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 22 23
金蝙蝠 @kinnkoumori1

DL数が83あるのですけどエクス者以外にどれだけ届いてしまったのだろうか

2017-06-16 22:01:25
てつぶんさん @tetubun_san

でもダイスケマン編とかはガチでサスペンスだと思う

2017-06-16 22:05:00
金蝙蝠 @kinnkoumori1

先程言及しました「クソアホ裁判編」は第1308話から始まります。手っ取り早く知能を下げたい時におすすめだ。お笑い科のようなことはないので安心して欲しい。虚無フリー。 #EreMFFS www10.atwiki.jp/erem42gxzo/pag…

2017-06-16 22:06:38
三笠屋 @3aiFzMrl4c

第174話「わたしは、実はこの世界の人間じゃなくて、生まれたときからベリュルを守る役目なの」 現行の展開からすると、「この世界の人間じゃなくて」が相当な広義になるなぁ

2017-06-16 23:04:20
三笠屋 @3aiFzMrl4c

それそれとして >「わたしは、この世界ではなく、違う世界の人間・・・今は言えないけど」 「今はいえなくてもいいぜ」 ここのベリュル超かっこいい・・・毎回言ってるけど

2017-06-16 23:06:24
珪素 @keiso_silicon14

この言葉通り、この話から今まで、ダンナーザの素性について問いただしたことが一度もないんですよね。これだけずっと一緒にいるヒロインの出自が不明なのに、本当に「本人が言い出す」まで何も聞かないし、気にしていない。

2017-06-16 23:08:04
珪素 @keiso_silicon14

まあ、多分に本人のぼんやり性に起因するところなのだとは思うんですが(多分すっかり忘れてると思う)、それでも一見全くデリカシーのないベリュルが親しい仲間の踏み込んで欲しくないところには踏み込まないのは、素晴らしいですよね。

2017-06-16 23:09:09
三笠屋 @3aiFzMrl4c

1024次元編のリュートンの暴れっぷりは、歴代FFSボスの中でも最高峰だと思う

2017-06-16 23:09:24
アギュオアギュラ @iruruyan2005

メッガイダー(かの世で語られた分含む)やロボの方がまだ出自がはっきりしており、謎めいていたファンニャーも後の展開で比較的出自が見えてくるという現状見ると、望遠鏡の誓い3人組の謎の多さ・・

2017-06-16 23:10:05
三笠屋 @3aiFzMrl4c

八大息子を倒してあのお方を倒そう!ってなってるところにいきなりその八大息子の内6人を殺した上にあのお方すら叩きのめして立ち塞がり、何度倒されてもダメージを受けた素振りすら見せず襲いかかってくる。

2017-06-16 23:11:46
北白河俺消失 @kie_oresyo

常に自信満々余裕綽々で、本来勝てないはずの相手を捻りつぶしてから戦いを挑んできて、この時点では知り得ない技術を駆使し、今までものと比べて極めて理論的なオリジナル魔法まで使いこなして、何度倒しても蘇ってきて、お決まりの謎最終形態完備!そんでもって敗北後の離脱までやってのける!完璧!

2017-06-16 23:14:10
三笠屋 @3aiFzMrl4c

人間としての性能がめちゃくちゃ高いんだろうな、聖徳太子。このパラドクス内でもベリュルやアスラッターおじさんと並ぶ有数の強者だと思う

2017-06-16 23:17:55
北白河俺消失 @kie_oresyo

リュートンがどれだけカッコよかったかというと、朗読中に思わず身振り手ぶりをつけちゃうくらいです。「わが名はリュートン・・・すべてを変え行くもの!」のあたりで手のひらを上に向けて掲げ、ぐっと握る動きをしたりしてしまう。

2017-06-16 23:20:40
三笠屋 @3aiFzMrl4c

素数でポーロラティアに負けて離脱したところで格落ちしたかと思いきや、その後の展開で格落ちどころかさらにパワーアップして戻ってきましたからね・・・

2017-06-16 23:21:12
三笠屋 @3aiFzMrl4c

リュートンは支配者ではなく科学者であり、「悪が楽しい」「人間食べたい」「支配」などではなく、ただただ「世界の法則を変えたら面白いことになるのでは」という興味に従って動いていたのだなあ

2017-06-16 23:22:18
珪素 @keiso_silicon14

聖徳太子はまさに悪の勇者というか、スタート地点のスペックが10人の話を聞き流すしかなくて困っている程度の輩だったのに、本人の研鑽と成長だけであそこまでのスペックに到達しているのが凄いものですよね。成長する敵

2017-06-16 23:22:55
珪素 @keiso_silicon14

そう考えると、改変前の世界におけるリュートンの悪の起点となった「悪こそ正義論」は、トンチキな表題の割には何か突き詰めたいと思える理論や、ある種論理的に正確な記述がなされていたものだったのかなあ

2017-06-16 23:24:08
三笠屋 @3aiFzMrl4c

リュートンは絶対無敵とか最強とかそういうのではなく、本当にあらゆる手段を使って(ジゲニームの側近として操ったり黄金に接近して自身を乗っ取らせたり)自身の興味を満足させようとするんですよ。そこがいい。

2017-06-16 23:24:26
北白河俺消失 @kie_oresyo

聖徳太子、歴史が変わった後にモチベーションの一つである悪こそ正義要素を取り上げられて代わりに「お笑い」なんていう虚無しかないツールを使ってもちゃんと民衆に受け入れられてるのよく考えると素のスペックがヤバかったんだな・・・

2017-06-16 23:25:53
新古兵426番 @NWJP_FJ_R2

リュートンはFFSの敵の中でも知略を尽くすタイプだったけど元が知識欲のために自らを強化し始めた存在だったから軽率に力に溺れず知識を武器に戦い続けれたんだろうか

2017-06-16 23:28:17
金蝙蝠 @kinnkoumori1

リュートンがその名前の秘密を明かす場面はゾクっとしましたね。格が高い。

2017-06-16 23:29:23
北白河俺消失 @kie_oresyo

聖徳太子、元の状態からして「何かしらのモチベーションがあったらどんな手を使ってもそれを実行したい!」っていう人なんですよね。「みんなにえらいと思われたい!」から「オンミョウジマスターを倒す!」に行き着くし、お笑いを手に入れた後も「これを使って世のため人のためになりたい!」に行く。

2017-06-16 23:29:25
珪素 @keiso_silicon14

リュートンは、その登場期間がパラドクス全体を巡る黄金野郎vs銀人間のエピソードにかかっているのも印象深いんですよね。世界全体の秩序と支配を巡る種族同士の抗争の中、そういった企みとは全く関係のない強者が単純に内的モチベーションのままに事態をかき回して、実際脅威となるという

2017-06-16 23:30:54
珪素 @keiso_silicon14

その出自や目的がどうであろうと、力さえあれば好き勝手できるし、神や悪魔もブチ殺すことができるというFFSのジャスティスを敵サイドから体現するような奴であった

2017-06-16 23:32:36
前へ 1 ・・ 22 23