主にアーラシュさん絡みのぶつぶつログ

アーラシュさん(Fate/Grand Order、Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ)とフラグメンツ絡みについての考察あるいは妄想のようなものログ(自分用)。 主に資料とは関係ないあたりだが資料まとめ( https://togetter.com/li/1038347 https://togetter.com/li/1053730 )と若干重複あり。あとたまに資料備忘録的なのも突っ込んでいる(たまったら移動する前提)。
23
前へ 1 2 3 ・・ 161 次へ
sleepsounds @sleepsounds

また王書読んでいるが、男女問わず腰からヒップにかけてキュッボンなのに「いい……」ってなってしまう人間なので、ザールの腰が「葦のよう(引き締まっている)」って形容されるのが大変よい感じだなーと思っている。しかし女性の腰は言及ないのよなー。確かに腰絞った服着てないイメージだけど。

2016-10-25 22:04:19
sleepsounds @sleepsounds

男性だと王権の象徴っぽくとか戦いに出る前にとか帯を締める描写が多いのでまあ腰の描写もありますわなと思うんだけど。

2016-10-25 22:05:53
sleepsounds @sleepsounds

気を取り直してHistory of Tabaristanでも読もう。アーラシュさん言及部分は「Foundation of Ruyan」という箇所。 persian.packhum.org/persian/main?u… #FateGO

2016-10-29 21:59:30
sleepsounds @sleepsounds

これ地名がわからんと思って調べたら、最初に王がいるIstakhrは国の南西の方にあって、そっから北へ北へ追いやられてカスピ海近く(割と北のはじっこ)まで追いやられて包囲されておりこれめっちゃペルシャ追い詰められてない?国の大部分敵の手に落ちてない?ってなってた。 #FateGO

2016-10-29 23:37:53
sleepsounds @sleepsounds

つまり(FGO的なところとは幾分ずれそうだけど)アーラシュさんほとんど奪われかけてた国土を一矢によって取り返したということなわけで、なんかこうそこで勝手に個人的に色んなことが腑に落ちた気がしてあああとなったりしていた。でも単に自分の想像力が足りないだけかもしれぬ。 #FateGO

2016-10-29 23:51:52
sleepsounds @sleepsounds

それにしても今のところアーラシュさんが、誰かに仕える者としての求められたことなすべきことについて「以外」に何考えていたかみたいなことがわかりそうな資料(お話)がさっぱり見当たらなくて、ある意味キャラの通りかもと思わなくもない。 #FateGO

2016-10-30 00:00:34
sleepsounds @sleepsounds

ところでめっちゃ重箱の隅なんですがさっきFGO material見てたらアーラシュさんが戦った相手の国の表記がトゥルクとトゥラン混在しておりどっち、ってなった。まーFGO内でもフラグメンツでもトゥルク表記だからFate的にはトゥルクが正だろうとは思うけども。 #FateGO

2016-10-30 19:52:42
sleepsounds @sleepsounds

そういや古代エジプトだと猫が大事にされてたね?という連想がはたらきつまりオジマンディアスさんは猫派でアーラシュさんは犬派な可能性がある……?という雑な感じの思いつきを得た。 #FateGO

2016-11-06 00:06:08
sleepsounds @sleepsounds

アヴェスター日本語訳のヤスナにおけるアールマティの記述を見るにどうも女神は精神の耐久性もくれそうでありそれどう考えても60年戦い続いてる国で人の心がぜんぶわかる人には必要不可欠だろうと思うのでケアが行き届いてる……!とか思ったけどしかしそれはそれで諸刃の剣だな。 #FateGO

2016-11-08 14:12:32
sleepsounds @sleepsounds

つーかちゃんと考えたことなかったけどフラグメンツでアーラシュさん20代な記述があった気がするのでトゥルクとの戦争が60年続いたなら生まれる前から戦争だしだんだんみんなそれに倦み疲れていく中で人の心がわかるの端的に非常な精神の強靭さが必要とされるのでは?とか思った。 #FateGO

2016-11-08 14:25:33
sleepsounds @sleepsounds

それはそれとしてアーラシュさんが千里眼Aなのってゾロアスター教で視線が割と重要な意味を持つっぽいのと関係あるんかな。犬((よい動物扱い)の視線を向けることで遺体から悪霊を追い払う儀式とかあったらしいし。 #FateGO

2016-11-08 14:32:39
sleepsounds @sleepsounds

アヴェスターの成立過程の解説とか読んでるとヤシュト(アーラシュさん言及が含まれる祈り部分)はゾロアスター以前からあった神々や英雄を取り込んでるようなので多分アーリヤ人一の弓兵としての話はもっと古くからあったんだろうな感ある。今となってはどんな話かは不明だけども。 #FateGO

2016-11-10 20:19:28
sleepsounds @sleepsounds

単行本派なのでフラグメンツ5巻読むまではあくまで(仮)だけども今のところ自分の中ではアーラシュさん「英雄としての輪郭はめちゃはっきりしてるのだけどその内側の人としての部分に近づくのが大変難しい」という印象すごい。キャラ的にも、資料から読み取れるもの的にも。 #FateGO

2016-11-10 20:36:36
sleepsounds @sleepsounds

こう、個人的にはFateって英雄とか偉大な王とかは割と個人としてのあり方から逸脱してるものだみたいな描き方をする印象あって、なおかつ、なら英雄や王は人でないのかったらいや、そうなるのは難しいよね人間だからみたいな描き方をすることも……多い……気がしてるので、こう。 #FateGO

2016-11-10 20:44:40
sleepsounds @sleepsounds

なんかこう、今のところどうも自分にはアーラシュさん、自身がよしとするように己を完全に律することができてしまう人みたいに思えてしまうのでこう、なんかこう。しかも千里眼Aのせいでさらにこう、他人が自分に何望むのかわかってしまうわけで……うまく言えない。うむ。 #FateGO

2016-11-10 20:53:47
sleepsounds @sleepsounds

まー単に私が「完璧に振る舞える人が普段見せない内側に色々あると萌えますよね!」な人間だからかもしれませんね!(青さんと多分プロトアーサーでも問題な)偶像としての英雄/王の個人の心はどうするんですか的な話とか大好き! #FateGO

2016-11-10 21:00:03
sleepsounds @sleepsounds

ああそっか、アーラシュさんの千里眼Aの元になったっぽい要素はビールーニーにもあるか。この矢を射れば自分の体が四散して死ぬだろうと知っていると自分で言ってるもんな。 #FateGO

2016-11-11 13:45:55
sleepsounds @sleepsounds

あれだなー、聖なる献身の祈りの元ネタは見つかったし、やはり幕間のタイトルのフレーズも元ネタ探したいよなー、とは思う。 #FateGO

2016-11-12 19:09:20
sleepsounds @sleepsounds

そういや例の祈りといえば、最近気づいたけど王書と微妙に違う部分あるんですよね。最後の方で「月と星を造りし~」って言ってるけど王書では「月と水星を」ってなってる。まあ水星も星だしなーというかなんで水星、と思ったらなんと水星もまたTirらしく、Tirつうと矢なわけで。 #FateGO

2016-11-12 19:29:52
sleepsounds @sleepsounds

そいやTirと言ったら、Cambridge History of Iranで、なんでティシュトリャだけ矢なの?って話で、そもそも周辺地域の言葉、例えばシュメール語とかアッカド語とか、あと古代エジプトでもシリウスは鏃とか指し示すものとかって意味だったらしく。 #FateGO

2016-11-12 19:40:33
sleepsounds @sleepsounds

するとファラオsと英雄王さんとアーラシュさんはシリウスに同じようなイメージ持ってるということもありうるのか……ってなりました。あーでもクレオパトラさんは時代的に違うかもだな……。 #FateGO

2016-11-12 19:43:47
sleepsounds @sleepsounds

まーでも、多分「シリウスの季節に雨が降る」っていうのは共通認識として持ってるだろうなー。 #FateGO

2016-11-12 19:49:06
sleepsounds @sleepsounds

とりあえずIranicaでイスラム化以前の軍隊について調べたけど組織のされ方は微妙にわからんかった。王直属の軍隊はやはりある感じでいいのかな?くらい。 iranicaonline.org/articles/army-i

2016-11-14 14:04:17
sleepsounds @sleepsounds

ただ個人的に収穫だったのは、メディア王国のCyaxares王が槍兵と弓兵と騎兵を別々にして隊を編成したが、それ以前はみんなごっちゃであったということ。あー!タバリーとバラミにマヌーチェフル王が戦争終わって軍を剣槍弓の部隊に編成したって話の意味わかんなかったけどこれか!ってなった。

2016-11-14 14:08:04
sleepsounds @sleepsounds

フラグメンツでアーラシュさんが馬より自分の方が速い言うててあなた何馬と駆けくらべしたのですか思ってたけど騎兵歩兵ごっちゃならそらそうなりますわな……みたいな。軍隊の話はさっぱりなのでわかる人にはわかったんだろうけど、ようやくなんか腑に落ちた感があった。 #FateGO

2016-11-14 14:11:18
前へ 1 2 3 ・・ 161 次へ