地獄のyamato&soko 名言集(編集途中)

地獄のyamatoとsoko286の名言を集めています。
0
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 10 次へ
Hiroshi Yamato / dropcontrol @yamato

@saijotakeo の原発を取りまく僕等を理解する方法のスケッチ。かならずこれから起る問題を捉えてる。必読。 > "これはどちらが正しいかという問い方をしている限り,信念対立に足をとられて中々か前に進むことが難しくなってしまいます。" http://bit.ly/dTNjiF

2011-03-28 20:29:56
Hiroshi Yamato / dropcontrol @yamato

これだよなぁ。> "「原発は是か非か」ではなく,双方の関心を織り込む形で,「原発を無くしても問題が生じないようにするにはどのようにすればよいか」といった形に問い方を抜本的に変えるという点が,最も重要なポイント" http://bit.ly/dTNjiF

2011-03-28 20:30:43
Hiroshi Yamato / dropcontrol @yamato

しかし西條さんの「ブチギレた」宣言のあとの行動が、なんでしょうね、とっても西條さんな感じがする(いや私が感じる範囲なんて狭いですが)のが心強いというか楽しみというか。その本読むの楽しみだなー。ほんとに。

2011-03-28 22:11:27
Hiroshi Yamato / dropcontrol @yamato

.@hayase 夫婦の似た者話を聞いてる。リア充爆発しろ!!

2011-03-28 22:12:43
Hiroshi Yamato / dropcontrol @yamato

それは斜め上だなぁー。測れなかたて、、、RT @saijotakeo: プルトニウムやはりきたか。このことは予想はしていたけど,まさか東電がそれを計測する機器をもっていないから今まで計っていなかったなんて想定できた人は誰もいなかっただろう。不自然なまでに触れないのは…

2011-03-29 00:21:25
Hiroshi Yamato / dropcontrol @yamato

うーん。安心の為にもそろそろ東電の人をちゃんとオペレーションできる人が入って欲しいなぁ。どっちみち東電の体質はともかく東電の現場の人が一番対応できる人ではあるんだろうから。

2011-03-29 00:22:43
Hiroshi Yamato / dropcontrol @yamato

こういう考えかたもあるよ。なので本当に出したい情報は出してが上手に工夫しようね。伝わらないの勿体ないから。RT @cheebow: RT希望とか、拡散希望とかが頭についてるTweetは信じないことにしてる。もし、それが真実で正しいことならそんなこと書かなくても拡散されるでしょ?

2011-03-29 00:24:59
Hiroshi Yamato / dropcontrol @yamato

@cheebow @saijotakeo ごめんよー。最初にこの流れでやったのは俺だから。西條さんの話も伝わってほしいいい話だし、チーボーさんの話も大事な話だと思って。ちょっと手順はしょった俺がわるい。ごめんなさい!! URLで示せばよかったなぁー。気を悪くさせたらごめん!!

2011-03-29 00:32:16
Hiroshi Yamato / dropcontrol @yamato

@cheebow @saijotakeo というわけで非公式RTのあり方についてもいろんな見かたがあります。僕は本当に悪意があるか? どうか? を考えて認めたり認めなかったり。っていう立場ですがチーボーの意見も実際良くそれでトラブルになったりするので知っていていい意見だとおもう。

2011-03-29 00:34:12
Hiroshi Yamato / dropcontrol @yamato

人が嫌な思いをしたとして、で、それをちゃんと理解したら魔法が使えます。本当に「ごめんなさい」って言うことで自分も相手も安心できます。それは理解しあえたっていう記しだからね。ところがこの魔法は結構使いかたが難しいのも事実なんだけど。。(笑)。

2011-03-29 00:56:39
Hiroshi Yamato / dropcontrol @yamato

いやまーでもいろんな人がいるな。震災以後本気で自分のやれる事を追求してる西條さんみたいな人もいて、その西條さんに情報の配信についてのポリシーを伝えるチーボーさん。しっかし、ツイッターの仕組み自体にやっぱり問題が多いんだよなぁ。どう考えても。

2011-03-29 01:04:09
Hiroshi Yamato / dropcontrol @yamato

まー沢山の人がいるってことはこういうことだと思うしかあるまい。各々が主張しつつも理解や知恵を進めていくしかないんだろうなぁ。いやはや、申し訳なかった。

2011-03-29 01:09:36
Hiroshi Yamato / dropcontrol @yamato

ツイッターに関しては引用の権利に関しては文字数が少なすぎて「全文」か公式RTか、しか権利的には成立しない気がするな。非公式だとどう省略しても意味が変ってしまう可能性や文脈が汲めない可能性が多すぎる。その為にin_reply_toがあるのにそこがあまりに初心者に理解されてない。

2011-03-29 01:14:47
Hiroshi Yamato / dropcontrol @yamato

またそこに重きを置いてないのはUS側と日本側で使いかたが違うという話にも繋ってくるんだろうな。もうちょっとTwitter社がコミュニケーションを考えてくれればいいのに。今はそこは放棄されてると僕はおもう。なので孫さんみたいな「上手い人(これdisじゃないです)」に有利に働く。

2011-03-29 01:16:07
Hiroshi Yamato / dropcontrol @yamato

なんでシステムが情報の権利を担保できてない、というとても不安定な仕組みをつかってるという意識は特に情報発信のツールとしてTwitterを見てる人は僕も含めてだけど、もう少し考えたほうがいいとおもう。これがなにかのブレークスルーだとおもっちゃいけない。これは幼稚な仕組みなのだから。

2011-03-29 01:17:49
Hiroshi Yamato / dropcontrol @yamato

@azucan なので僕はRTしてる行為がなんらかの「エンタメ」として機能してるかな? ってのが重要かなと。それでクスっとわらったりジンときたりすることは文章のもつ力としたあってしかる羃じゃないかな。でもチーボーさんがいってる権利の問題は別の事として尊重もしないとね。と。

2011-03-29 01:19:04
Hiroshi Yamato / dropcontrol @yamato

というかな、本当にTwitterは幼稚な仕組みなんだよ。この震災のデマ拡散で嫌ってほどそれを見てないか、みんな? あれいい経験だったろう? ちなみに「使う人次第」っていう意見には予め「システムが許すことはポリシーなので使う人のリテラシーとは関係ない」という意見を書いておきます。

2011-03-29 01:21:31
Hiroshi Yamato / dropcontrol @yamato

ブログの時は比較的みんなが「ブログで世界が変った」って言った気がする。だけどTwitterは芸能人とかアーティストとか比較的「言うことがある人」「影響力がある人」「フォロワーが多い人」が「Twitterで世界が変った」って言ってる気がするなぁ。

2011-03-29 01:23:37
Hiroshi Yamato / dropcontrol @yamato

まぁ、そうじゃない人もいるけど。しっかし、Twitterの最大の失敗はやっぱりあの「おすすめユーザー」だったよなぁー。ほんと。あれでこのコミユニケーションにはシステムとしての公平さはないんだ。ってことが良くわかったもん。というわけでこの辺にしておきます。はい。おやすみなさいー。

2011-03-29 01:25:01
Hiroshi Yamato / dropcontrol @yamato

しかし本当、このまま富士山が爆発してプルトニウムが降りまくりパトカーが空を飛んで人造人間が逃げ出しデッカードがウドンを食うような世の中になってしまうんだろうか。

2011-03-29 02:35:08
Hiroshi Yamato / dropcontrol @yamato

@dubelectro 慣れるならいいんですが、僕は消耗し始めてしまいました、、、なんだろうこの辛さは。

2011-03-29 02:39:19
Hiroshi Yamato / dropcontrol @yamato

やっぱり人は自分に近い順に人に優しくならないとな。いきなり遠くの人や見知らぬ誰かではなく自分が今いるコミュニティを大事に愛おしむのが結局は世の中が良くなる近道なんじゃなかろうか。もう良くわかんないけど、僕ァそう思うなぁ。

2011-03-29 02:50:54
Hiroshi Yamato / dropcontrol @yamato

@dubelectro 多分一番いいのはTwitter辞めてニュースを見ないようすることでしょーなー。ニュースの為にテレビ買ったんだけど失敗したかもなぁ。金八先生は面白かったけどw

2011-03-29 02:56:41
Hiroshi Yamato / dropcontrol @yamato

プルトニウム測定器は持ってない、のではなく、そんなもの便利な物は持ちたくてもこの世に存在してないのか?!!いや東電斜め上とかいって申し訳なかった。。。そりゃそうか。あるなら持ってるよねぇ、、、やーもう本当俺も含めてみんなデマに弱いよ、、これもデマかもしれないけどさw

2011-03-29 03:02:17
Hiroshi Yamato / dropcontrol @yamato

@masakiishitani なんかもう軽くパニック。色々追おうとし過ぎた感。みんなクールですごいなぁ。。

2011-03-29 03:29:34
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 10 次へ