国分島津義久関連史跡巡り

1
@saussureainvolu

さて。国分行ってきましたよ。そういや国分って霧島市だった。 pic.twitter.com/yxPQKoTpgd

2017-07-02 07:57:23
拡大
@saussureainvolu

とりあえず舞鶴城跡へ。なんかいろんなものが建ってた。義久公いろは歌……wwwそういや日新さまに倣ったのか義久もいろは歌読んでたんでしたっけ? pic.twitter.com/jqj7KHacza

2017-07-02 08:01:10
拡大
拡大
拡大
@saussureainvolu

そして朱門。舞鶴城のものだったと伝わるけど真偽の程は定かではないらしい。 pic.twitter.com/0RYtmfpaXF

2017-07-02 08:01:45
拡大
拡大
@saussureainvolu

舞鶴城跡からちょっと登って金剛寺跡の島津義久のお墓。義久の歯が納められてるそうです。あと江戸時代の僧真応上人の墓や西南の役の慰霊の石碑とかも。 pic.twitter.com/1Gf2NtWpXs

2017-07-02 08:02:50
拡大
拡大
拡大
@saussureainvolu

伊勢神社。島津義久が舞鶴城に入ったとき城の鎮守神として勧請され、国分の惣社とされた神社らしい。由緒書に扁額は義久が自筆で清書したと書かれてた気がするけど撮った写真ぼやけてて……。こっちでは近衛が清書したことになってますな kagojinjacho.or.jp/search/airaisa… pic.twitter.com/RduUVlStO6

2017-07-02 08:36:58
拡大
@saussureainvolu

遠寿寺跡。お寺は例にもれず廃仏毀釈で廃寺になったとのこと。円信院の供養塔が残ってます。場所がとてもわかりにくかったです。ありがとうポケGO。ポケGOに登録されてなかったらおそらくたどり着けなかった……。 pic.twitter.com/THDkf5z6WN

2017-07-02 08:50:20
拡大
拡大
@saussureainvolu

ちょっと頑張って徳持庵跡まで歩きました。足が死んだ。徳持庵も廃仏毀釈で(以下略)。義久の骨が分骨されてるそうです。 pic.twitter.com/cUGKDsZBMx

2017-07-02 08:59:42
拡大
拡大
拡大
@saussureainvolu

ところで徳持庵跡のすぐ近くで見つけたのだけどなんだろうこれ? pic.twitter.com/tDgrNjOOKx

2017-07-02 09:02:23
拡大
@saussureainvolu

山田有信の供養塔行き損ねたのが無念……

2017-07-02 09:05:22
@saussureainvolu

あと伊勢神社の扁額はおそらく国分郷土館に展示されてるので今度機会があれば行きたいな……でも山の上……

2017-07-02 09:14:10
@saussureainvolu

おまけ?久満崎神社。徳持庵跡の近くにありました。元国分郷の惣社で、義久が伊勢神社を移してそちらを惣社としたため格下げされてしまった神社らしい。 pic.twitter.com/OMHUzFvlnQ

2017-07-02 09:21:58
拡大
拡大
拡大