ジャーナリスト松元ちえさん(@ChieMatsumoto)さんによる被災地の記録(3月13~16日)

ジャーナリストの松元ちえさん(@ChieMatsumoto)さんによる、被災地の陸前高田・石巻などのレポートです。期間は3月13~16日。 特に、現地での支援活動を考えている人は必見です。
3
ChieMatsumoto @ChieMatsumoto

津波被災地・陸前高田では電気がないため情報受信が限られている。そのせいか、他の地域では騒がれている原発の話題はない。それについて知っているかなんて聞けない。まずはみんなが生き延びたことを喜べるように。

2011-03-14 03:21:46
ChieMatsumoto @ChieMatsumoto

陸前高田では、地震当日、食糧はおにぎりひとつずつ。次の日はおにぎりがひとり二つずつになって、3日目には朝夕2食になった。今は、あるものだけでしのんでいる。そのうち救助がくるから。そういってかすかに微笑んだ58歳のかわいさん。「笑ってなければやっていられない」そういってうつむいた。

2011-03-14 03:24:40
ChieMatsumoto @ChieMatsumoto

驚くことに、強い地震が襲ったわりに、陸前高田やその周辺家屋の損壊は小さい。宮城の周辺地域では、道路の亀裂がところどころ。壁が落ちた家。瓦が数枚壊れた、など。すべてが予想外の津波の規模だったように思う。

2011-03-14 03:32:27
ChieMatsumoto @ChieMatsumoto

@rideshipdefun ありがとうございます。東京で地震に遭ってから睡眠不足が続いているので限界に近い。見たことを伝えたい/伝えなければとだけ。何をするべきか、今の時点ではそこまで考えが及ばないですね。何の判断も偏見もなしに聞いた言葉をそのまま伝えたいと。

2011-03-14 03:38:12
ChieMatsumoto @ChieMatsumoto

@yymsk 今日半日現場に。明日も入ります。声を届けるだけだけど、届けなくちゃという衝動に駆られる。ただ聞いてくれるだけでいい。

2011-03-14 04:06:27
ChieMatsumoto @ChieMatsumoto

@rideshipdefun そうですよね。山形はまだ積雪も多く、運転も危険なので、寝ます。さらなる事故で救援隊の手をわずらわせないように。

2011-03-14 04:08:11
ChieMatsumoto @ChieMatsumoto

被災地では、電気がないため新型のストーブが使えない。車のエンジンをかけ、車のヒーターで温まる。ガソリン供給がなく、日曜は朝6時から行列が。3時間ほどかけてやっと買えたという人もいる。ガソリンスタンドはほとんど休業。灯油は一世帯一タンクに制限されたところもある。

2011-03-14 08:50:04
ChieMatsumoto @ChieMatsumoto

津波のあとを歩きながらふと考えた。ガソリンスタンドも車もタイヤも建築材も、みな泥で混同してるということは、起こり得ない科学反応があってもおかしくない。空気が異様な臭いがしなかったか?のどが痛いのはそのせいか?…みんなこうやって被害のだいぶ後に症状が表れるんだ。原発もそうだ。

2011-03-14 10:34:19
ChieMatsumoto @ChieMatsumoto

昨晩新庄まで車で到着。数少ないホテルの一軒で国交省に対応するため部屋がいっぱいだと断られた。会議も開かれるからと。われわれは車中でかまわないが、仙台からの避難民もこうやって寒い山形の夜に放り出すんだろうか…と思わずにいられなかった。できれば被災者を優先してほしい。

2011-03-14 11:07:38
ChieMatsumoto @ChieMatsumoto

地震発生以来、緊急電話番号が設置されている。利用しようとも、そもそも携帯が圏外になってかけられない。被災した人たちへの連絡がとれないのはこれが問題ではないだろうか。

2011-03-14 11:11:31
ChieMatsumoto @ChieMatsumoto

津波のあと、道路が一本通行可能になっていた。救援・搬送活動のために道路確保が重要だった、と陸前高田消防団長の佐藤さん。800のうち540名の団員を動員して捜査活動を土曜日開始。生存者がいる可能性を考えてほとんど手作業。聞けなかったが、団員自身の知り合いがいても不思議ではない。

2011-03-14 11:21:40
ChieMatsumoto @ChieMatsumoto

その道路を歩きながら地元のお父さんと言葉をかわす。60歳くらい。津波で孤立させられた義理の両親に会いに。気仙沼にいる。「地獄だね」二人で言葉に詰まった。

2011-03-14 11:24:57
ChieMatsumoto @ChieMatsumoto

昨日夕方四時頃津波警告で丘の上に避難していた70歳くらいの女性。家が丘の上。ゴゴーっという大きな音とともに地震が。あんな音は聞いたこともない。テレビが見れないので、1日過ぎて気仙沼に津波被害を見に行った。「ひどい」を繰り返し、言葉を飲み込んだ。

2011-03-14 11:36:33
ChieMatsumoto @ChieMatsumoto

小さなホテルのロビーからしきりに各方面ひ電話をかける男性。公衆電話からしかかからない。携帯はには通じず固定電話だけ。一分も通話できずに切れるが「声を聞けただけでいい」と伝えるには十分な時間。

2011-03-14 11:52:44
ChieMatsumoto @ChieMatsumoto

本日、被災した南三陸町まで取材に行くつもりが、ガソリン不足で断念。山形・新庄に足止め。駅周辺のガソリンスタンドに車が長蛇の列をなす。一台につき10リッターに制限。各所昼までには休業に。塩釜石油コンビナートが燃えたのでそこからの供給が途絶えた。さらなる供給は見込めない。

2011-03-14 22:43:27
ChieMatsumoto @ChieMatsumoto

山形県新庄には、被災地仙台などから多くの被災者がガソリンを求めてやってくるが、さらなる被害への不安から「誰でも」がガソリンを買い占める。車がないと不便を極める被災地から来る人たちに届けられない状況が続く。緊急車両や警察のためにわずかな備蓄を残してすべて供給しつくすのは時間の問題。

2011-03-14 22:48:51
ChieMatsumoto @ChieMatsumoto

県外ナンバーの車が多く列をなすのに気づいた新庄市内のガソリンスタンド主任。今日は被災地から来た人にだけ支給する。「なんとか恵んでほしい」と店を閉店していても駆け込んでくる震災・津波被害者。「こういうときだからこそ助け合わないと」友人が経営するガソリンスタンドは仙台市内で冠水した。

2011-03-14 22:55:01
ChieMatsumoto @ChieMatsumoto

新庄のガソリンスタンドで働くしょうじさん24歳。被災地から来た40代女性の話を聞いて1時間以上順番を待っていた周辺の客10人が「自分の分も持ってって」と金だけを置いて彼女に分けたのを見た。彼女は車を満タンにして、石油缶3個を持って被災地へ引き返した。

2011-03-14 23:00:10
ChieMatsumoto @ChieMatsumoto

(続き)「みんなこういうときに団結して助け合うんだ」と嬉しく感じたという。感動の裏側には「それなのに、なんで戦争なんてするんだろう」というもどかしさが残った。「被災したときだけじゃなく、なぜいつもこうやって助け合わないんだろう。いつもこうなら困る人がいなくなるのに」そうだ、なぜ?

2011-03-14 23:04:27
ChieMatsumoto @ChieMatsumoto

13号線で地図と携帯とにらめっこしていた解体屋さん21歳。東京から一日かけて乗ってきたバイクを新潟のレンタカー屋で乗り捨てて新庄まできた。陸前高田にいる彼女に会いに。地震の後に携帯メールで「一応大丈夫」と受信してから津波が襲った。

2011-03-14 23:08:07
ChieMatsumoto @ChieMatsumoto

(続き)「病院(彼女の職場)は建物が残っているのをテレビで見たから大丈夫ですよね」昨日、現地で津波の被害を見てきた私に尋ねる。被害のすさまじさには触れず「ヘリから救助されていたようだから大丈夫だよ」とだけ言った。ガソリンを節約するためにニュートラルでの運転を心掛けているそう。

2011-03-14 23:11:07
ChieMatsumoto @ChieMatsumoto

早く彼女と言葉を交わして安全を確かめたくても電話が通じない。高速は通行止め。山形から宮城に入る抜け道は、両側にまだ3メートルほどの雪が残る。余震でところどころ崩れているところもあり危険を伴う。暗く曲がりくねった見知らぬ山道をひとりで行くのはそれ以上に危険。どうか無事で再会して。

2011-03-14 23:14:54
ChieMatsumoto @ChieMatsumoto

被災地に取材に行くと伝えた新聞労連の仲間が、心配して「災害取材するジャーナリストの心得」を送ってくれた。「伝えなくちゃ」という使命感、時間との競争、ストレス、惨事を目撃したことからのPTSD、睡眠不足、過労などが重なる。精神科専門医からの注意事項に該当項目があることで我に返った。

2011-03-14 23:25:15
ChieMatsumoto @ChieMatsumoto

仲間が心配して声をかけてくれるほど嬉しいものはない。被災した組合仲間の安否をお確認するメールが飛び交う。家族とも連絡がつかない中、知っている人の声を聞けるのはどれほど安心することか。地震、津波、原発事故で避難している人たち一人ひとりに、こうやって声をかけたい。

2011-03-14 23:28:57
ChieMatsumoto @ChieMatsumoto

@veinmx 羽田から山形の庄内空港まで飛び、車で新庄、一ノ関を通り陸前高田入りしました。高速が通行止めなので、ナビもあまり役に立たず。一般道をひたすら5,6時間ほど走ります。自衛隊など救助・捜索活動が本格的に始まる前だったので可能だったんだと思います。今はわかりませんが。

2011-03-14 23:34:20