#救助 タグを閲覧している方へ。#救助 タグを使って救助を求める方へ。

こういうツイートをしてくれる人はありがたい。
1
山と縄@office-R2 @R2_rope

#救助 タグを閲覧している方、119や対策本部に連絡済みの案件であれば、近くにいない一般市民ができる事はありません。 確認せず現地へ電話をかけたり、自分の居住地域の消防や警察に催促の電話をするのは、救助の妨げになるだけで何のメリットもありません。↓

2017-07-05 21:32:08
山と縄@office-R2 @R2_rope

↓ また、#救助 タグで救助を求める側も、すでに通報済みであれば、ツイートを連投しても救助が早まる事はありません。 夜はまだ長く、明日も救助活動が続く事も予想されます。 不要不急のツイートは避け、スマートフォンの電池を温存しましょう。

2017-07-05 21:34:43
山と縄@office-R2 @R2_rope

そして他地域の皆さん、 被災地で救助を求める悲痛なツイートを、恐怖の映像を、目に焼き付けてください。 次の災害であそこにいるのはあなたかもしれません。あなたに警報や避難勧告、避難指示が出された時にどう行動するか、なぜ自治体や国からいろいろな警告が出されるのか、刻み込んで下さい↓

2017-07-05 21:42:38
山と縄@office-R2 @R2_rope

↓残念ながら消防や警察は日常の任務+αの人数しかいません。大規模で多発的な災害には順次の対応となります。 何より、夜の闇と濁流は、訓練された救助隊を容易に阻みます。辿り着いても被災者を運ぶのはさらに困難です。 避難勧告・指示が出される意味、NHKの注意喚起の意味、いま考えて下さい

2017-07-05 21:51:20
山と縄@office-R2 @R2_rope

いまも救助を待つ被災者が多数いるのは重々承知です。 しかし毎回毎回繰り返されている光景です。 いま、「喉元を過ぎ」る前に、安全な地域にいる皆さんには認識してもらわなければなりません。 メディアも、官公庁も、口が裂けても言えない事を、言えないタイミングで、敢えて申し上げております。

2017-07-05 21:54:05