『平成23年東北地方太平洋沖地震』ニュースまとめ(23):0318.1200-2400

気象庁資料 >> 3月11日14時46分頃、三陸沖震源、M9.0の巨大地震 http://www.jma.go.jp/jma/menu/jishin-portal.html USGS資料 >> Friday, March 11, 2011 at 02:46:23 PM at epicenter Magnitude 9.0 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usc0001xgp.php 18日12時 - 24時。 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 9 10 次へ
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

総理メッセージ(20:00)(続)/地震や津波にくじけては絶対いけない。「日本を改めて作るんだ」という気持ちで、この危機に国民の皆様と共に一緒に立ち向かっていきたいと思います。

2011-03-18 21:34:10
47NEWS @47news

速報:リビア政権側が軍事行動の即時停止を宣言。クーサ外相が記者会見で。 http://bit.ly/17n4iz

2011-03-18 21:52:01
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 10:00 -----------✄

2011-03-18 22:00:00
47NEWS @47news

福島第1原発にU2偵察機も投入 米が内部解析と報道 http://bit.ly/fcRcI4

2011-03-18 22:00:02
United Nations @UN

Can food become radioactive? Answers to this & more questions on #Japan from @FAOnews: http://bit.ly/gSoyT0

2011-03-18 22:00:04
47NEWS @47news

東電、19日の計画停電実施せず 20、21日は未定 http://bit.ly/hLOKs7

2011-03-18 22:03:02
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

総理番B)「はい。みんな、ご苦労さん」。ブルーの防災服にスニーカー姿の菅首相がさきほど、官邸フロアで記者団の「お疲れさまです」との呼びかけに、こう答えました。そのまま午後9時47分、実に1週間ぶりに公邸へ。先日の枝野官房長官の「一時帰宅」に続く、首相の「一時帰宅」です。

2011-03-18 22:06:39
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

【地震関連】菅首相は18日午後8時すぎ、約15分の記者会見を開き、福島第一原発について「知りうる事実はすべて公開してきた」と語りました。今後の被災者支援では、政府として集団疎開の仲介に乗り出す考えも表明しています。要旨をアップしました。http://bit.ly/gCEQBX

2011-03-18 22:12:33
総務省消防庁 @FDMA_JAPAN

【総務省】電子政府の総合窓口(e-Gov:イーガブ)では、東北地方太平洋沖地震等関係情報モバイルサイトを公開しています。→ http://bit.ly/flSSrA

2011-03-18 22:15:15
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

福島第一原子力発電所3号機を冷却するため、自衛隊は18日夜、消防車を使った2回目の放水を行う検討を進めていましたが、現地で東京消防庁が行う作業などを優先させるため夜の放水を見送ることを決めました。http://nhknews.jp/p #nhk

2011-03-18 22:34:40
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

菅総理大臣は18日夜、東北関東大震災の発生から1週間たったことを受けて記者会見し、被災者を全国各地で受け入れてもらえるよう調整を進めていることを明らかにしたうえで、「もう一度、日本を作るんだという覚悟で、この危機に一緒に立ち向かっていこう」と呼びかけました。 #nhk

2011-03-18 22:35:52
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

原子炉や使用済み燃料プールを冷やす機能を失った福島第一原発では、電源車などを使って原子炉に水を入れる作業を続けていますが、ポンプなどの機器を動かすには電力が小さく、事態を収拾するにはほど遠い状況です。このため、東京電力が対策の切り札と考えているのが外部電源の復旧です。 #nhk

2011-03-18 22:38:20
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【テキストアップ】総理から国民の皆様へのメッセージ(20:00)の【テキスト】をアップしました http://bit.ly/i1vG7X

2011-03-18 22:39:43
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【テキストアップ】総理メッセージ(20:00)の【テキスト】をアップしました http://bit.ly/hO1aF8

2011-03-18 22:41:00
47NEWS @47news

浜岡のプルサーマルに遅れ 中部電、福島原発事故で http://bit.ly/dM16VQ

2011-03-18 22:45:33
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

今回の大津波で岩手県の久慈港を襲った津波の高さは、最大でおよそ13メートルに達していたことが専門家の現地調査で分かりました。http://nhknews.jp/p #nhk

2011-03-18 22:52:33
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

文部科学省が、計画停電が行われている地域でプロ野球の試合をできるかぎり行わず、試合を行う場合でもナイトゲームを開催しないことを求めたことを受けて、セ・リーグは、日程や開催場所の見直しを検討することになりました。http://nhknews.jp/p  #nhk

2011-03-18 22:52:53
総務省消防庁 @FDMA_JAPAN

【消防庁被害報第58報】3月18日22時00分現在の被害状況を取りまとめました。→(PDF)http://bit.ly/gLFmsT

2011-03-18 22:55:18
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 11:00 -----------✄

2011-03-18 23:00:01
47NEWS @47news

速報:ニューヨーク外国為替市場の円相場は、朝方に比べて対ドルでやや上昇、一時1ドル=80円台に。 http://bit.ly/17n4iz

2011-03-18 23:06:02
47NEWS @47news

速報:厚労省は、原発の半径20~30キロ圏内の入院患者全員について福島県外への搬送を決めた。 http://bit.ly/17n4iz

2011-03-18 23:19:02
47NEWS @47news

放水開始、大幅ずれ込み 東京消防庁、岸壁崩壊で http://bit.ly/ihEcLI

2011-03-18 23:20:31
朝日新聞アピタル @asahi_apital

現在地をつぶやくと近くの炊き出し情報を教えてくれる『炊き出したん』 @takidashitan ができたとのこと。詳しくは http://ow.ly/4hfdl  グーグルの炊き出しまっぷ http://ow.ly/4hfb4 と連動するようです。#jishin

2011-03-18 23:27:36
前へ 1 ・・ 9 10 次へ