タケシとカスミを排除した劇場版ポケットモンスター「キミにきめた!」は原点回帰ではなく世界軸の破壊作品なのか?

7
生命情報保存研究所 @rodan670

劇場版ポケットモンスター 「キミにきめた!」はアニメ「ポケットモンスター」劇場版第20作を記念し、主人公であるサトシとピカチュウの出会いに焦点を当てた、いわゆる原点回帰作品となっている。

2017-07-15 08:47:22
生命情報保存研究所 @rodan670

劇場版ポケットモンスターのように、長年にわたり多数の作品が公開され続けるシリーズ映画の場合、ひとつにはマンネリを回避するために、またひとつには逆に展開や設定が広がりすぎ、作品の世界軸に矛盾やゆらぎが生じることを防止するために、この試みがなされることは珍しくない。

2017-07-15 08:51:40
生命情報保存研究所 @rodan670

代表的なところでは、東宝のゴジラシリーズの場合、「ゴジラ(84)」及び「シン・ゴジラ」にて二度に渡り、シリーズ第一作である「ゴジラ(54)」のリメイクがなされたし、またメイン声優の大幅な交代が行われた後のドラえもん(いわゆる「わさびドラ」)では「のび太の恐竜2006」を皮切りに

2017-07-15 09:02:15
生命情報保存研究所 @rodan670

「のび太の新魔界大冒険」「 新・のび太の宇宙開拓史」など、過去の劇場版ドラえもん作品のリメイク自体を頻繁に繰り返している。両シリーズにおいて度重なる原点回帰は、やはりマンネリの回避と世界軸の維持とに迫られてのものである。

2017-07-16 05:40:49
生命情報保存研究所 @rodan670

ゴジラの場合、1954年に核兵器のメタファー、恐怖の象徴として現れたはいいものの、次第に人間の味方となって宇宙怪獣と戦うようになり、昭和シリーズ最終作となる第15作「メカゴジラの逆襲」では、助けを求める子供の悲鳴に合わせて海から現れるようになってしまった。

2017-07-16 05:44:17
生命情報保存研究所 @rodan670

こうなると、「ゴジラ像」というものが一体何なのかよく分からなくなる(世界軸のぶれ)ということで行われたのが一回目の原点回帰(「ゴジラ84」)であり、ここから計7作続く平成シリーズでは、ゴジラはほぼ一貫して人類にとっての脅威であり続けることができた。

2017-07-16 08:01:08
生命情報保存研究所 @rodan670

また、モスラやメカゴジラといった往年の名怪獣を次々と再登場させたことで、同シリーズにてゴジラ人気は再燃した。しかしこれに続く「ミレミアムシリーズ」では、平成シリーズでの出来事に味をしめたためか、モスラ、キングギドラ、メカゴジラといった人気怪獣を短期間のうちに何度も登場させ

2017-07-16 05:53:44
生命情報保存研究所 @rodan670

シリーズ全体が尻すぼみになってしまっていった(マンネリ化)。この状態を打開するために行われたのが2度目の原点回帰(「シン・ゴジラ」)である。ドラえもんについても同様のことが言える。劇場版ドラえもんでは、のび太らが宇宙や海底や魔界など、いわゆる未開のエリアで冒険を繰り広げることが

2017-07-16 05:58:05
生命情報保存研究所 @rodan670

基本的な流れとなっているが、大幅な声優交代が行われる以前(通称大山ドラ)に公開された劇場版計25作品にて、のび太達が行くべき秘境にはほぼ行き尽くしてしまった。それでなお毎年映画を公開するのならば、作品舞台や設定にある程度過去の作品との重複が生じてくる事は避けられない(マンネリ化)

2017-07-16 06:02:29
生命情報保存研究所 @rodan670

この問題はしかしながら大山ドラ時代の映画作品を一つ一つ丸ごとリメイクしなおしつつ、その合間合間に新作を挿入していく現行のスタイルで解消される。また「わさびドラ」ではメインキャラクターの声優の一新のみならず、絵柄の変更も行われたので、それまで「大山ドラ」に慣れ親しんできた層には

2017-07-16 06:09:47
生命情報保存研究所 @rodan670

「今見ているものは本当に自分の知っているドラえもんなのか?」という心理的違和感を与えることとなった(世界軸のぶれ)。だがここで、そのような層がよく見知っている「大山ドラ」時代の映画作品を、複数回にわたって丸ごとリメイクするのであれば、記憶の連結がはかられ、

2017-07-16 06:15:51
生命情報保存研究所 @rodan670

「大山ドラ」時代からのファンであっても「確かにこれは自分が知っているドラえもんだ」と納得することができる。では、ポケットモンスターについてはどうか。最新作「キミにきめた!」以前の計19作では、レア度の高いいわゆる伝説系ポケモンが裏の主役となり、サトシやピカチュウがこれと出会って

2017-07-16 06:21:33
生命情報保存研究所 @rodan670

抱えている何らかの問題を解決していく、というのが共通したストーリー軸としてあった。その意味では、ある程度のマンネリ化が蓄積していた部分もあるかも知れない。では、「世界軸のぶれ」についてはどうか?

2017-07-16 06:27:25
生命情報保存研究所 @rodan670

アニメポケットモンスターは、主人公であるサトシが、ピカチュウはじめ複数のポケモンを連れながら、ポケモンマスターを目指して各地を行脚していく旅の物語、だと考えられている。その中で別なポケモントレーナーと出会ったり別れたり、新たなポケモンを手に入れたり、手放したりしていくわけであるが

2017-07-16 06:31:40
生命情報保存研究所 @rodan670

それが連続した旅である以上は、個々の出会いと別れは作品の世界軸を脅かさない。これまでサトシとピカチュウの旅のエピソードは、時間的に切れ目なく連続しているものと理解されていたため、視聴者はこの点に関しては何の不安も混乱も抱く必要はなかった。

2017-07-16 06:39:45
生命情報保存研究所 @rodan670

では、劇場版ポケットモンスター史上、初めて原点回帰の試みがなされた最新作「キミにきめた!」に期待される役割は、過去19作で恒例化した、伝説系ポケモンのゲスト召集からいったん距離を置き、物語の核となるサトシとピカチュウの関係性に視点を絞って、

2017-07-16 06:47:09
生命情報保存研究所 @rodan670

「アニメポケットモンスターとは一体どのようなものであるのか」と20年越しの記憶整除を行う、その助けとなってくれる事にあり、またそれだけでよかったはずである。そして、サトシとピカチュウが出会い、絆を深めていく、アニメポケットモンスター最初期のエピソード群を想起した場合

2017-07-16 06:52:47
生命情報保存研究所 @rodan670

視聴者の脳裏には必ずある二人のキャラクターのシルエットが浮かぶ。サトシにとってはじめての(人間としての)旅の供となったポケモントレーナー、タケシとカスミである。この二人はストーリー上における影響力といった部分に関係なく、ただ事実として、ポケモン初期のエピソード群において

2017-07-16 06:59:31
生命情報保存研究所 @rodan670

サトシとピカチュウの脇を固め続けた以上、その頃の記憶から除外することのできない不可欠要素である。しかしアニメポケットモンスター最初期のエピソード群をリメイクしたはずの「キミにきめた!」では、この二人の存在はソウジ、マコトというまったく別のキャラクターに置換されている。

2017-07-16 07:08:30
生命情報保存研究所 @rodan670

ここでポケモン最初期のエピソードを知る視聴者の精神は、深刻な危機に直面する。「自分が見知ったポケモンの原点は、公式により簡単に否定される程度のものであったのか」「自分の記憶が間違っているのか」「このような事例があるなら、今見ているポケモンの展開も今後簡単に否定されるのでは」

2017-07-16 07:16:51
生命情報保存研究所 @rodan670

と困惑及び疑心暗鬼に駆られることとなる。作品の「世界軸のぶれ」を押さえ込む上で機能するはずの原点回帰型作品が、あくまで時間軸的に連続しているものと考えられていたアニメポケットモンスターの世界軸を根底から破壊するという皮肉な展開が生じてしまっている。

2017-07-16 07:21:38
生命情報保存研究所 @rodan670

もちろん、「キミにきめた!」は劇場版限定のパラレルであると切り分けて考えることもできる。劇場版において過去に放映されたテレビシリーズを、これをベースとしつつもあくまで別世界の出来事として描きなおすリメイクの試みは、例えば「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」などで近年見ることができる。

2017-07-16 07:32:25
生命情報保存研究所 @rodan670

しかし「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の場合、その前提となったテレビシリーズ及び映画は、すべてストーリーとして完結し確定してしまっているという違いがある。過去の話が完結し確定し以降の発展要素がないならば、観客は納得して、あるいは望んでそのパラレル型リメイクに向き合うことができるが

2017-07-16 07:36:06
生命情報保存研究所 @rodan670

アニメポケットモンスターの場合は、現在まで放映中であると同時に、第一作から最新話までのエピソードが、あくまで時間軸的に連続した同一世界の出来事であると考えられていた。よってここであえて、それも最初期の原点に関わるエピソードにパラレルを持ち込む必要性がどこまであったかは未知数である

2017-07-16 08:07:30
生命情報保存研究所 @rodan670

ゆえに劇場版ポケットモンスター「キミにきめた!」は20年越しの原点回帰作品というより、20年目にしてアニメポケットモンスターの世界観を最も揺るがした問題作ということになる。

2017-07-16 07:57:12