-
kintoki_naruto
- 64972
- 529
- 164
- 296

今日は少年ジャンプ50周年記念の展覧会に行ってきました。皆とても若く漫画家は歳をとらないのかと思ったほどです。 pic.twitter.com/64koXx5DZX
2017-07-15 00:44:05

左にいるのはジョジョの荒木飛呂彦君、右は北斗の拳の原哲夫君です。二人共ジャンプの中で一番好きな漫画家であり、関係の深い作家です。 pic.twitter.com/ApgzbdqTXM
2017-07-15 14:28:05

原哲夫君はアシスタント希望で来ましたが、線がバサバサしていたので、採用しませんでした。それが良かったと思います。僕の所にいたら、線が綺麗になり過ぎて、あの北斗の拳の力強さは出なかったでしょうね。 pic.twitter.com/csWlnLmjb9
2017-07-16 13:26:08

荒木君は手塚翔で、編集者の間で絵が汚いと言うことで落とされる所でしたが、審査員でもない僕は編集長にこんな素晴らしい話を描ける漫画家はそう何人もいないと抗議しました。編集長も折れて、確かに寺沢さんの好きそうな作家だよねと、その事を荒木君も聞いたのかデビュー作が「魔少年BTと僕へ
2017-07-20 07:26:46
なんと!荒木飛呂彦の手塚賞応募作品といえば、準入選になった「武装ポーカー」のことか!あれは掲載されたジャンプで読んですごい面白い!この人は出来る!と思ったんだよなあ (=´ω`) 寺沢武一先生の推薦があったのか!twitter.com/buichi_terasaw…
2017-07-20 21:50:55
荒木くんは手塚笑「武装ポーカー」が落とされそうな時編集部を口説きました。その事を知って、彼のデビュー作は「魔少年BT」僕に対するオマージュでしょう。光栄です。
2017-07-20 07:35:23
@buichi_terasawa 以前、週刊少年「」という番組で荒木氏が「BTというイニシャルは寺沢氏から付けた」と明言していました
2017-07-20 15:59:04
@buichi_terasawa 当時ジャンプを読んでいた大学時代の友人が、「『BT』なんてアルファベットは、日本人では『ブイチ・テラサワ』くらいしか当てはまらない!」と力説していたが、まさか正解だったなんて…!
2017-07-20 11:10:19
@materia_crazy そうかなもっといそうですが?英語圏ではVワンと呼ばれています。 pic.twitter.com/IXU2oFkVta
2017-07-20 12:24:05

当時から冗談で「BTなんて寺沢武一しかいないだろ」と言ってしバオーの単行本の巻末で絶賛してたから多分そうだろうなとは思っていたたけど、まさか本人の口からそれを肯定する言葉が聞けるとはなあ。
2017-07-21 00:07:17
さっきまで寺沢武一先生のお名前を『テラサワ・タケイチ』だと思っていました pic.twitter.com/55kYWD2kLP
2017-07-20 20:31:24