丑の日!うなぎじゃない蒲焼丼を作って美味しく食べよう!

うなぎは絶滅危惧種です。みんなで工夫して,鰻じゃない美味い蒲焼丼を作って食べよう (^ω^)
50
前へ 1 ・・ 5 6

CGでうな重!


みんなで工夫して美味しいものを食べよう。そしてうなぎを保護していこう

SEABAT @seabat707

国内のうなぎ漁獲量が激減 学者も警告「安定供給できる魚ではない」 news.livedoor.com/article/detail…

2018-07-20 09:11:19
リンク ライブドアニュース 国内のうなぎ漁獲量が激減 学者も警告「安定供給できる魚ではない」 - ライブドアニュース 1月、ウナギの稚魚「シラスウナギ」の漁獲量が前年比99%減と報じられた。学者は、数字で一喜一憂する必要はないとする一方、資源の減少を指摘。企業努力でどうにかなる類いのものではなく、安定供給できない状態だとした 1 user 54
TETSUJI IDA 井田徹治 @TETSUJIDA

社会部の後輩が24都府県に聞いてまとめた力作。ウナギ漁獲の4割(怪しい輸入まで含めると7割近く)が「出所不明」で密漁、未報告の疑い濃厚。明日の丑の日に日本人の胃袋に収まる大量のウナギの7割が「ブラックウナギ」だということになる。いったい、いつまでこんなビジネスを続けるのだろうか pic.twitter.com/hdxGGv2C5c

2018-07-19 22:16:09
拡大
勝川 俊雄 @katukawa

IWC(国際捕鯨委員会)がウナギの保護に乗り出したそうです。大スクープですね。ウナギモラトリアムが採択されて、それに反発する日本政府が調査鰻漁を開始するという胸熱の展開を希望します。 ↓ news.yahoo.co.jp/byline/ishidam…

2018-07-20 07:09:21
リンク Yahoo!ニュース 個人 なぜ「ウナギの名店」は土用の丑の日に「店を閉じる」のか(石田雅彦) - Yahoo!ニュース 資源の枯渇、価格の高騰、結果としてのウナギ離れなど、ウナギ料理を出す店にとって試練続きともいえる。だが、以前からウナギの名店の中には、土用の丑の日に限って休業するところも少なくなかった。 7 users 550
モト@FullyVaccinated @29silicon

ウナギの問題は既に経済問題じゃなく、絶滅危惧種の生き物をどう保護するかという問題ですね。先ずは量販店やコンビニのウナギ販売を控えるくらいのことはしても良いんじゃないかな。ウナギは高級品で良い。絶滅危惧種が安くていいはずがない。高価にすればそれで儲けようとする奴は出るでしょうけど。 twitter.com/yu_kubo/status…

2017-06-05 06:18:08
okfish中村 @okfishfarm

しかしこれほどまでにウナギを思いやっていただける方が大勢いるのに、河川の単純化、三面護岸や水域の連続性について言及する意見が極端に少ないのはさびしい限り。昔はどこにでもいて煮ても焼いても食えない魚を工夫して食べられるようにしたのが鰻の蒲焼な訳だから、腐る程いる状態に戻すのが道理。

2017-07-24 09:15:00
丙ウマ・サーマン @hinoeumathurman

「小売り各社は(中略)“ウナギ離れ”の食い止めに取り組んでいる。」「西友(東京都北区)は国産ウナギの長焼きを、通常時よりもサイズを大きくするとともに価格は据え置き」何度読んでも意味がわからない。絶滅しようとしてるんですよ。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160722-…

2016-07-23 00:08:09
松永 和紀 @waki1711

土用の丑の日を前に、大メディアから「中国産のうなぎは安全か」と問い合わせあり唖然。周回遅れも甚だしい。日本の商社や食品企業の指導の下、日本の法律をクリアすべく生産され輸入されたものは安全です。今のうなぎの問題はそこじゃない。関心の高まるこの時期に絶滅が危惧される実態を報じてほしい

2017-07-13 12:20:36
SEABAT @seabat707

絶滅危惧種に対して何やってんだか。ウナギの産地・三河の一角にありながらこういうのはちょっとな… twitter.com/Anjo_City/stat…

2016-07-01 10:11:20
安城市役所 @Anjo_City

安城市 挑戦!うなぎのつかみ取り(6月26日): 挑戦!うなぎのつかみ取り dlvr.it/Lhb069 #安城市

2016-07-01 10:09:09
Sun太💉💉 @SunSun_fine

うなぎは日本食の文化だと言う向きもあるだろうけど,養殖技術実用化の目処がつくまでは,みんなでうなぎに代わる美味いものを考えて,見せ合おうよ。それも日本人らしい食文化だし,日本人の美味い食べものに対する情熱をそういう方向に向ければ,いろんな料理が出てくるんじゃないかな。 #丑の日

2016-07-30 21:52:40
SEABAT @seabat707

@SunSun_fine このままでは「生命の多様性」とか絶対言うな!と思いますね。危機に瀕した生き物は人こそが英知で守ってやらないと。今のところ近畿大学以外にしっかりと取り組んでる所がないのが悲しいです。

2016-07-30 11:33:36
Sun太💉💉 @SunSun_fine

@seabat707 ですね。スーパー等でうなぎを安売りしている中で大学が養殖の研究を進めても焼け石に水ですし,本来この種の研究は大学が主導でやるものではないと思うのです。うなぎ稚魚の漁獲制限を(養殖技術が実用に達するまで)かけつつ,うなぎに代わる食文化が浸透しないと…と思います

2016-07-30 11:43:28
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

みんな(と言ってしまっていいほど多数の人々が)「ニホンウナギが絶滅しそうなら中国産を食べればいいじゃない。国産なら養殖ならいいじゃない」って思ってるよ。中国産でも養殖でも出どころは「天然の絶滅しかかってるウナギの稚魚」だから食べるとマジ絶滅ヤバイ、って知識は驚くほど共有されてない

2016-07-28 00:17:42

まとめ NHK「このままではうな重やうな丼が食べられなくなってしまう心配が」視聴者「いや絶滅を心配しろよ」 公共放送とは何だったのでしょう。各種業界への配慮の必要をなくすための受信料制度だった筈なのに、NHKは何の業界に配慮しているのでしょう? 絶滅危惧を報じないのはNHKに限りませんけれど https://togetter.com/li/1190758 民放と同レベルなのなら、さっさと民放になってしまえばいい。 157385 pv 571 206 users 307
まとめ ウナギが絶滅の危機にある事を御存知ですか - 土用の丑の日に水産資源の持続的利用を考える まとめ主にとってもウナギは大好物です。だからこそ水産資源の持続的利用に関心があります。本日土用丑の日に、ウナギの持続的利用を考えるシンポジウムが開催されています。 うな丼の未来を考える公開シンポジウム「ウナギの持続的利用は可能か—うな丼の未来」@東京大学弥生講堂 http://www.ustream.tv/channel/ichijohall マグロ関連も少し入っています。 46831 pv 849 50 users 514
まとめ 勝川 俊雄先生のウナギ関連のつぶやき これは終わりの始まり。 人間は失ってから初めて大切なものに気づく。 ウナギの将来が本当に心配になってきたのでまとめました。 勉強させていただきます。 新しいつぶやきが先頭にくるよう設定してあります。ざっと集めただけなので、順次追加していきたいと思います。 【関連記事】 『ウナギが絶滅の危機にある事を御存知ですか - 土用の丑の日に水産資源の持続的利用を考える』 http://togetter.com/li/537352 12ヶ月前 suzutuki1980 30106 pv 552 22 users 96
前へ 1 ・・ 5 6