読売TV「増刊!たかじんのそこまで言って委員会」《東日本大震災》武田邦彦中部大学教授+地球物理学者ロバート・ゲラー東京大学大学院教授へのインタビュー 2011年3月19日(土)放送分

14:35~16:30放送(今回も関西地区のみの放送でした。) 【参考】京都三条ラジオカフェ「福島原子力発電所の真相と危険性について」2011年3月14日 小野昌弘 @masahirono 氏のつだりhttp://togetter.com/li/112757 【参考】「原発について ~The Shisho @utamarushisho からの提言~ 」http://togetter.com/li/111839 【参考】「脱原発のためのアイデアと苦言、地震に関して注意したいこと」http://togetter.com/li/111929
13
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
babycoco @babycoco_tw

ゲラー氏「皆さん、阪神淡路大震災を覚えてると思いますけれども、神戸地震の前にね、“神戸空港” の想定、その時はマグニチュードでなくて震度の話だった。(続く)」

2011-03-20 13:01:47
babycoco @babycoco_tw

ゲラー氏「(続き)色々な地震学者は『(神戸空港は)震度7を想定すべきだ。』と言ったんですが、審議会は『震度7だったら、とてもじゃないが建設の費用は…』という議論で、落としどころとして、“震度6” が想定値になった。まぁ、大体そういう類のやりとりはよくあるだろうと思いますよ。」

2011-03-20 13:03:14
babycoco @babycoco_tw

ナレーター「この決定プロセスだけでも問題視されるべきなのだが、ゲラー先生はもっと根本的なところに疑問を呈する。」

2011-03-20 13:03:38
babycoco @babycoco_tw

ゲラー氏「特定のエキスパートに発注すると、神戸は7.3、八戸は8.3とか、そういうのができる前提で想定値を決める。」    テロップ:ある専門家に発注すると、“想定震度や想定マグニチュードを出せる” という幻想が大前提。

2011-03-20 13:04:23
babycoco @babycoco_tw

ゲラー氏「地図に戻りますと別に海外の地震と日本の地震が異なっているのではなくて、地球上どこでも物理の法則は同じだし、地質科学の法則も同じです。だから、環太平洋に沈み込み型のプレート境界だったら、私に言わせてもらうと、どこでもマグニチュード9.5あってもおかしくありません。」

2011-03-20 13:05:36
babycoco @babycoco_tw

ナレーター「さらに今回の大地震を “想定内” とすべきだった理由として、ゲラー先生は…。」    ゲラー氏「今、色々、昔の日本の歴史を調べて、貞観地震の時、貞観11年(西暦869年)にも、同じくらいの津波があった。(続く)」

2011-03-20 13:06:21
babycoco @babycoco_tw

ゲラー氏「(続き)じゃぁ、貞観地震の時にあったものが、なぜ “想定外” と一部の研究者、一部の電力会社の重役に言われないといけないのか。分かってないのは僕だけでしょうか?(続く)」

2011-03-20 13:08:19
babycoco @babycoco_tw

ゲラー氏「(続く)勿論、頻度から言うと1000年に1回かもしれないですけれども、特定の地域で “稀なのも” と “有り得ないもの” は違いますよ。(貞観地震の時に大津波は)あったんです。」

2011-03-20 13:09:16
babycoco @babycoco_tw

ナレーター「そして、かねてからゲラー先生が警鐘を鳴らし続けているのは、これまで政府が推し進めてきた地震対策について…」

2011-03-20 13:09:33
babycoco @babycoco_tw

ゲラー氏「阪神・淡路大震災の前にね、この辺に住んでいる人はみんなはなぜか不思議だけど、自分には地震の危険はないと思い込みが多分普通の人にあったでしょ。それはなぜでしょうかね。(続く)」

2011-03-20 13:10:34
babycoco @babycoco_tw

ゲラー氏「(続き)特に『近畿地方は安全だ。』と地震研究者達は言ってなかったんだけれども、いつも東海地震とか東南海地震とか、シナリオにしかすぎないものをいつも同じ言葉を繰り返して使います。そこでは自分の地域が言われてなければ『じゃぁ、僕達は安全だ。』と思い込んでいるでしょ。(続)」

2011-03-20 13:11:38
babycoco @babycoco_tw

ゲラー氏「(続き)特に『お前達が安全だ』と地震研究者は言っていない。そういう思い込みがあったでしょ。それはなぜ、そう思ってたか…いつもテレビで東南海地震とか、東海地震とか、メディアが『地震は予測できる』という印象を国民に植え付けるような宣伝やりました。(続く)」

2011-03-20 13:12:23
babycoco @babycoco_tw

ゲラー氏「(続き)だから、僕に言わせてもらいたいのは、日本はどこでも危ないですよ。残念ながら、今の我々の学問では…。『○○地域では、○年後に○○%』という数字は政府試算で出しているがその数字はほとんど無意味でやめて欲しいです。」

2011-03-20 13:12:50
babycoco @babycoco_tw

ナレーター「更にこんな皮肉も…。」

2011-03-20 13:13:03
babycoco @babycoco_tw

ゲラー氏「政府は地域毎に地震は起きるべきとしました。ところが、地球は日本政府の知識に組しないもので、これくらい広域的(青森沖から茨城沖を差して)に一発でどでかい地震が発生した、日政府の審議会の非常に綺麗な分け方を無視した。地球はけしからんなと日本政府は考えているんだと。(続く)」

2011-03-20 13:13:28
babycoco @babycoco_tw

ゲラー氏「(続き)地震のリスクはどこにでもあると国民正確に伝えたならば、人的災害・物的災害、両方減らせたかもしれない。」

2011-03-20 13:14:08
babycoco @babycoco_tw

ナレーター「メディアの責任を追求した上で、ゲラー先生は今すぐ廃止すべきものとしてかねてからある法律を槍玉にあげています。」

2011-03-20 13:14:29
babycoco @babycoco_tw

ゲラー氏「1978年にいわゆる大震法(大規模地震対策特別措置法:東海地震予知し、地震による災害を防止・軽減することを目的とした法律)が制定されました。いわゆる東海地震とかもやめるべきなんですが、“24時間地震予知体制" が気象庁に未だに稼働中です。(続く)」

2011-03-20 13:15:08
babycoco @babycoco_tw

ゲラー氏「(続き)(気象庁のは)見直して、『学問的には地震予知は不可能』とほとんどの地震研究者は認めますが、カメラを回している時に地震研究者は口ごもる。研究者は国会答弁みたいな曖昧な言葉は使うべきではないと思う。事実関係ありのままを地震研究者は語るべきだと私は考えます。」

2011-03-20 13:17:04
babycoco @babycoco_tw

ナレーター「ただ、その地震学者の多くが今回の東日本大地震の後に頻発する地震を “誘発地震” だとしているが果たしてそうなのか?」

2011-03-20 13:17:24
babycoco @babycoco_tw

三陸沖 3/11 M9.0 震度7、茨城沖 3/11 M7.4 最大震度6弱、長野県北部 3/12 M6.0 最大震度5弱、静岡県東部 3/15 M6.4 最大震度6強、千葉県東方沖 3/16 M6.0 最大震度5弱。

2011-03-20 13:17:41
babycoco @babycoco_tw

ゲラー氏「あのね、ある意味では正しい話です。誘発の話。つまりね、色んな国に大きい地震が起きた後の周りの地域の地震活動をみると、経験的な話ではありますが、間違いなく通常より、頻繁に地震が起きるというのは確認できます。(続く)」

2011-03-20 13:18:13
babycoco @babycoco_tw

ゲラー氏「(続き)ただしね、要は、A地震が起きて、その後、確実にB地震、C地震と確実に因果関係がある連鎖になったとは言えない。あくまで、確立的な話なんですよ。」   テロップ:ただし、どのような順番でどの地震が起こるのかはわからない!!

2011-03-20 13:18:57
babycoco @babycoco_tw

ナレーター「ここで改めて、ゲラー先生に伺いますが、本当に “地震の予知” はできないんですよね?」    ゲラー氏「(地震の予知は)できるはずがないです!」

2011-03-20 13:19:12
babycoco @babycoco_tw

ナレーター「では、できるはずがない理由をわかりやすく教えてください。」

2011-03-20 13:19:26
前へ 1 ・・ 3 4 次へ