日本政府(文化庁)の「購入しない」という返答を考えると「クールジャパン」は所詮無理だろうなと思う。

数年前にオークションに出品されて話題になった8千点を超える日本の家庭用ゲームコレクション(多くが未開封状態)は、結果的にアメリカのストロング(国立の博物館)に渡った。 ※まとめ題名、及び、説明欄はまとめ収録のツイートから ※まとめられたツイートの論旨は、まとめ人の思想信条を表しているとは限りません。 続きを読む
147
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

@bn2islander そのはずなんですが、同業他社の立ち上がりは遅いなと思ってみています。20年ぐらい前からごそごそしていた話なんですが、いざやっていると海外の著作権管理団体との提携など難しい面もあるのでしょう。

2017-08-04 21:52:31
bn2 @bn2islander

@ShinyaMatsuura この辺りは文科官僚の腹黒いところもあると思ってまして、JASRACのダウンサイジング抜きに著作権等管理事業法をよく成立させたなとは思います(独占的な地位をそのままに規制緩和と言うのはなかなか考えつかないと思います)

2017-08-04 22:04:15
Ghostface melOn @Ghostface_melOn

@FoolJapan でも、厚労省の予算は社会保障関係が多くて裁量は少なそう。予算額の上位は国土交通省と防衛省かと(文科も入る?)

2017-08-04 22:10:28
bn2 @bn2islander

@ShinyaMatsuura 天下りには興味はないけどJASRACの秩序に興味がある官僚がいた可能性はあるんですよね

2017-08-04 22:12:54
AB1QQ @AB1QQ

@ShinyaMatsuura 総務省予算のうち15兆5671億円はそのまま地方自治体に流れ、2793億円は恩給へ、政策的経費は3308億円(前年比14.3%減)しかないことを考慮しないと。soumu.go.jp/menu_news/s-ne… 文化庁は若干増えている。bunka.go.jp/seisaku/bunka_…

2017-08-04 22:34:12
どこかのだれか @FoolJapan

@FreeFromTheSoul 厚労省は、予算の大半が医療・年金で、あとは介護ですね。(これだけで25兆円程度) 裁量的経費をまとめたところというのを寡聞にして知らないのですが、多いのは公共事業(主に国交省)と防衛予算のようですね。文教予算も匹敵する規模ですが、こちらは教員人件費があるので裁量は小さい模様。

2017-08-04 23:31:38
どこかのだれか @FoolJapan

@FreeFromTheSoul もっとも、公共事業費が約6兆円、防衛予算も5兆円台ですから、それほど大きい数字ではありませんが…。

2017-08-04 23:37:06

 
 

後藤隆昭 @ryu_

言わんとしてることはわかりますけど総務省の16兆円ってほとんど交付税だしその中から自治体は当然文化事業もやってるので、その比較はどうなの?とは思います。

2017-08-04 21:52:40
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

@ryu_ 義務的経費の比率の高さも考慮しないといけませんよね。地方自治体同士の比較なら、財政硬直化指数をよく使いますし。

2017-08-04 21:54:58
後藤隆昭 @ryu_

@ohnuki_tsuyoshi 役所の予算はいろいろ複雑なので額だけ単純比較してもあまり意味ないこと多いですよね。もっとも今回の趣旨はそういう細かい予算区分はどうでもよくて、単に「桁が違う」の例えなのでどうでもいいといえばどうでもいいんですが。

2017-08-04 21:57:29
後藤隆昭 @ryu_

もっと言えば警察庁は予算規模で言ったら3000億だし文化庁の1000億とレベル感ではそう変わらないけど、誰も警察庁を弱小だと思わないのは、警察の場合は実行機関は都道府県警でその分は警察庁予算に含まれてないからな。

2017-08-04 22:00:23
大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

@ryu_ 国の予算は「日本ホールディングスの持ち株会社」という見方もしないといけないんですよね。自治省の流れを汲む総務省は特にそうですが。こういう比較をわかりやすくするためにも、補助金や交付金を分けた表があると良いように思います。

2017-08-04 22:01:50