ブラック部活動

1
内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』 #学校依存社会 @RyoUchida_RIRIS

これは事件… ある高校の先生が,『ブラック部活動』の本urx.red/Drq5 を図書館で購入するようリクエストしたところ,校長がそれを「却下」。 かつ,自分の机の上に置いてある『ブラック部活動』にも,同僚から撤去要請が。 学校内での焚書扱いが始まった模様。 twitter.com/kimamanigo0815…

2017-08-14 17:52:06
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

『ブラック部活動』(内田良著 東洋館出版社 2017年)は 決して過激な内容を含むものでも、根源的な問題解決を求める内容でもない。 むしろ、穏健な「部活動中の事故回避」「教員のサービス残業の任意化」「部活動に休日を作る」などが提案されているだけだ。

2017-08-14 18:04:52
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

『ブラック部活動』(内田良著 東洋館出版社 2017年)のような、穏健な「改良主義的な提案」の書物さえ許せないとするならば、その人たちの主張は以下のようになる。 部活動で事故発生は当然・部活指導のサービス残業も当然・部活動に休日を作ってはいけない。 大人も子どもも死傷者続出だよ。

2017-08-14 18:07:47
N700 @N70027937549

以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「部活がブラックすぎて倒れそう… 教師に部活動の顧問をする・しないの選択権を下さい!」 change.org/p/%E9%83%A8%E6… @change_jpより

2017-08-14 18:20:13
ろーる@ラリルれ @ROLL_ko

内田先生から「ブラック部活動の書籍をデスクに置いて見た結果」系のツイートとがガンガンリツイートで回ってくるけど民間企業の方はどうなんだろう。 元となったワードはブラック企業だろうし本も出ていることだろう。 これはデスクにブラック企業系の本が置かれる狼煙になり得るのでは!?

2017-08-14 18:28:24
一宮市教職員労働組合(一宮市教組) @138shikyoso

@shikousakugon 少なくとも愛知県一宮市では、部活動全体がブラックです。夏場は3時間、4時間が当たり前。顧問に時間設定の権限なし(学校全体で活動日や活動時間を設定)。部活動全体がブラックではない、という言い方のほうが、かえって実態に反します。by中の人

2017-08-14 18:59:45
内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』 #学校依存社会 @RyoUchida_RIRIS

某地域の「校長会」の研修で提示したスライド。 じつは,顧問の過重負担も,生徒のケガのことも,校長さんがいちばん心配している。 校長さんは,部活動改革をリードしてくれうる存在。 ただ,部活動の活性化を願う教員・保護者を前に,動き出せないでいる。 pic.twitter.com/StFGiYUT6P

2017-08-14 19:37:34
拡大
拡大
湯原 @aria_1101210

最近買った本たちです ブラック部活動も今日から読みは始めました pic.twitter.com/m44ePBlFPt

2017-08-14 19:40:16
拡大
*からあ* @collar_er1

週末、東京へ。 ついでに文部科学省の建物を見に行く。生の『文部科学省』の表札に興奮。 閉庁日だったが,私は「教員の働き方がよくなりますように」「ブラック部活動から解放されますように」と玄関先で祈ってきた。中教審の傍聴はできないので・・・念じるだけで(苦笑) どうか,お願いします!

2017-08-14 20:29:16
tatuki_h @tatuki_h

日本において「自主性」とか「ボランティア(志願)」を「素晴らしいことだから」と堂々と「強制」する風潮はなんなんだろうな。→「楽しいから、やめられない」 ブラック部活動はなぜ無くならないのか?(BUZZFEED)bzfd.it/2vvO6Dg

2017-08-14 20:36:08
コバヤシマサキ@はてなブログマン @Masa_kobayasi

強ければ強いほど過熱気味ですよねー / “授業が一番大切である!野球部ブロガーだからこそ言いたい!!『ブラック部活動』を読んで改めて感じました! - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集” htn.to/cvDNQEnk8CU

2017-08-14 20:57:34
ゐこ @silent_co_

内田良さん、ブラック部活動は「自主的なのに強制され、自主的だから過熱していく」|弁護士ドットコムニュース bengo4.com/c_5/n_6455/ @bengo4topicsより

2017-08-14 20:59:03
山本 潤 @YamamotoJun26

ブラック部活動よりも、その本が禁書扱いになることの方が重大な気がする。気分が悪いからといって撤去するのでは、この国の憲法がわかっていない「教師失格」人間と言われても仕方がない。 twitter.com/kimamanigo0815…

2017-08-14 21:15:52
えぬえみ @enuemin

自分も高校の部活動は先生にとってはブラックすぎる、賃金を出すかアウトソースすべきと思うが、それもやはり正当に闘争されるべきもので、さも「これが当然!」とばかりに押し付けるのは方法として失敗しているだろう。

2017-08-14 21:27:03
ゆうき(yuki.F) @F2727Yuki

『ブラック部活動』(内田良)(東洋館出版社) 慣習や当たり前の価値観を問い直していかないと真の意味で学校は変わらない。改革はできない。部活動だって本当は嫌っていいたいけど言えなかった人はたくさんいる。教師は授業が勝負!授業で子どもと関わる。関係を築く。そこがプロフェッショナル!

2017-08-14 21:43:04
内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』 #学校依存社会 @RyoUchida_RIRIS

学校における黒本(ブラック部活動)の禁書・焚書扱い。 いま,本当に起きているようです。さすがにビビります。 twitter.com/ln5romhD6C5tqM…

2017-08-14 22:34:22
りんご @hayakaha_tsu

教員がどれほどブラックで部活動がどれほど教員の人生を蝕むか 勤めていた学校では希望の部活動を第3希望まで書いて提出 第1志望 家庭科部 倍率43倍(教員の数43人) 全教員の心叫びすぎ

2017-08-14 23:36:00
内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』 #学校依存社会 @RyoUchida_RIRIS

斉藤ひでみ先生がつぶやいた,黒本焚書事件。 ついさっき,そのつぶやきを見た大学教員(図書館学の専門家)から「こんなことがあるらしいが,ご存じか」と,焦りのメールが届いた。 twitter.com/kimamanigo0815…

2017-08-14 23:49:15
内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』 #学校依存社会 @RyoUchida_RIRIS

@kimamanigo0815 メールをくださったのは,図書館学の専門家。 普段それほどメールをやりとりしているわけではないので,かなり驚いて連絡をくださったのだと思います。 他の学校でも同じようなことがあれば,またご報告いただけるとありがたいです。

2017-08-15 00:00:26
sakamoto @kaz4skmt

部活動だけでなく学校という組織そのものがブラックって事だわな。 twitter.com/kimamanigo0815…

2017-08-15 00:43:01