「地震発生から一週間、福島原発事故の現状と今後」

「地震発生から一週間、福島原発事故の現状と今後」 2011/3/19 BBT757program http://bit.ly/gQpg2G 元原子力の専門家、大前研一先生の講座。ちょびっと書き起こしました。これ以外にもたくさん提言されていますので、ぜひ本編をご覧下さい。 3/15に発表の記事はこちら。→日経BPネット  http://bit.ly/h1y5eX
4
のんたろ @nontarov

「地震発生から一週間、福島原発事故の現状と今後」 2011/3/19 BBT757program http://bit.ly/gQpg2G 元原子力の専門家、大前研一先生の講座。ちょびっと書き起こし。 #jishin #genpatsu #save_fukushima

2011-03-20 21:19:31
のんたろ @nontarov

世界は6と言っている。5はありえない。スリーマイルよりはるかに悪い。スリーマイルは炉心融解は起こっても放射能は外に出なかった。 ランクは人々への影響を示す。 http://bit.ly/gQpg2G #jishin #genpatsu #save_fukushima

2011-03-20 21:23:03
のんたろ @nontarov

GE社製(1.2.3号機)を日本規格に変えてなかった為、工事用の非常電源が50台行ったが動かない。電源は400V高い方は6000V。それが100個くらい繋がっている。 http://bit.ly/gQpg2G #jishin #genpatsu #save_fukushima

2011-03-20 21:24:10
のんたろ @nontarov

東電はウソを言っている。一私企業に国が振り回されている。 東電の機能不全。トップに原子力の専門家がいない。 社内で原子力の担当が嫌われた。事故が起こるたびにパージ。 http://bit.ly/gQpg2G #jishin #genpatsu #save_fukushima

2011-03-20 21:24:57
のんたろ @nontarov

依存しているくせにメーカーを出入り業者扱い。 お前らが何とかしろ、という態度。一緒にやろうという姿勢がない。 東京電力は真から腐っている。 http://bit.ly/gQpg2G #jishin #genpatsu #save_fukushima

2011-03-20 21:25:54
のんたろ @nontarov

政府は東電の中に緊急対策室を作っている。それが非常識。 そこでは情報はわからない。 経産省、エネルギー庁は推進組織で、非常時に対応できない。 http://bit.ly/gQpg2G #jishin #genpatsu #save_fukushima

2011-03-20 21:26:31
のんたろ @nontarov

保安院は天下り、お飾り組織。素人。 記者会見の説明者は、最近まで出向で特許庁にいた、エネルギー何とか機構にいた。 戦場でいえば戦闘経験もない、武闘訓練も受けてない。 http://bit.ly/gQpg2G #jishin #genpatsu #save_fukushima

2011-03-20 21:28:10
のんたろ @nontarov

テレビに出ている大学先生や専門家は、理論は教えているがわかっていない。 今後のことは政府発表とほぼ同じ。長期展望は無い。 世界はBBCとCNNで情報を見ている。 http://bit.ly/gQpg2G #jishin #genpatsu #save_fukushima

2011-03-20 21:28:53
のんたろ @nontarov

冷却プールの巨大化。使用後の燃料を保管する中間貯蔵施設がない。 4号炉。76万kwの炉に200万kw分の使用済燃料がある。 10年から50年冷やさないといけない。 http://bit.ly/gQpg2G #jishin #genpatsu #save_fukushima

2011-03-20 21:29:33
のんたろ @nontarov

冷却プールは仮設のもの。プールのステンレス厚は5mmくらいしかない。 日本がポリシーを持っていたら、中間貯蔵施設ができるまで、 原子力の稼働は止めなくてはいけなかった。 http://bit.ly/gQpg2G #jishin #genpatsu #save_fukushima

2011-03-20 21:30:41
のんたろ @nontarov

数日間は非常手段で注水・冷却が必要。 自衛隊の空からの放水は世界の笑いものになった。日本はまともではないと。 http://bit.ly/gQpg2G #jishin #genpatsu #save_fukushima

2011-03-20 21:31:22
のんたろ @nontarov

電源が回復したら、安定した冷却を3年~5年し続ける必要あり。 それを私(大前氏)が言ったら政府は聞いてひっくり返った。 http://bit.ly/gQpg2G #jishin #genpatsu #save_fukushima

2011-03-20 21:36:09
のんたろ @nontarov

建家全体をテントで覆う。東京ドームのようなもの。 中はずっと冷やし続ける。少なくとも放射線は外にまき散らさなくなる。 いま発注しても完成まで3ヶ月くらいかかる。 http://bit.ly/gQpg2G #jishin #genpatsu #save_fukushima

2011-03-20 21:38:03
のんたろ @nontarov

クレーンなどの修復設置。5年後までに。 燃料が冷えたら取り出すため。 燃料搬出、数千本を海路で陸奥へ。核分裂物質の除去。 コンクリートで永久封印。6年後くらい? http://bit.ly/gQpg2G #jishin #genpatsu #save_fukushima

2011-03-20 21:39:14
のんたろ @nontarov

避難地域の問題。 今の放射能レベルなら避難指令は適切。20km退避、30km屋内避難。 全体の支援本部が不在。(人道/生計/事業/学業等) http://bit.ly/gQpg2G #jishin #genpatsu #save_fukushima

2011-03-20 21:41:18
のんたろ @nontarov

計画停電の愚。コンピューター社会を全く理解していない。 大型コンピュータは起動とダウンに何時間も。 首相は簡単に了承するな。 東電らしい差別。難しい地域を避けて弱者に集中。 http://bit.ly/gQpg2G #genpatsu #save_fukushima

2011-03-20 21:43:21
のんたろ @nontarov

ピークでブラックアウト(停電)が起こる。ピークが低くなることをすべき。夜に節電しても意味が無い。節電よりも集中を排除する。 http://bit.ly/gQpg2G #jishin #genpatsu #save_fukushima

2011-03-20 21:44:07
のんたろ @nontarov

15%カット案。(グラフあり) ・4月からサマータイム案。2時間早める。 ・週五日間操業。日曜~月曜まで均等にずらす。 ・夏の甲子園の時期が一番ピーク。春か秋にずらす。 http://bit.ly/gQpg2G #jishin #genpatsu #teiden

2011-03-20 21:46:57
のんたろ @nontarov

以上取り急ぎ原発関連中心で。他にも「周辺地域は復興ではなく新しい街を作るべき」等々提言されています。ぜひ本編をご覧下さい。あ~首相変わって欲しい!! http://bit.ly/gQpg2G #jishin #genpatsu #save_fukushima #teiden

2011-03-20 21:56:00