雑談ですが。

「外資」って言うときは私の場合は一社に限りませんので、ご注意くださいね。数社経験しておりますので。 【関連まとめ】 ◎ピクト図解誕生秘話 http://togetter.com/li/105664 ◎「議事録は捏造が一番楽しい」「良い議事録は会議を効率化、高度化する」~会議と議事録にまつわるエトセトラ http://togetter.com/li/50188
4
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

トーマス・J・ワトソン・シニア ですね RT @takada_minoru: IBMの創始者の言葉『早く成功したいのなら、失敗wお2倍の速度で経験することだ。成功は失敗の向こう側にあるのだから。』納得!!

2009-12-24 14:45:55
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

IBM創始者Thomas J. Watsonの名言は、ぜひ原文も読んでみてください。更に深い。「早く成功したいなら」 http://bit.ly/5r0Hza @takada_minoru @ysbee

2009-12-24 14:51:33
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

IBMは、誰でも「さん付け」でOKで、物凄い楽だった。RT @delta__: 私は副社長相手で普通にさん付けです RT @marianna_ave: なんか、凄く偉い(偉そうな?)人でも、普通に「さん付け」で呼んじゃってるな。

2010-02-21 02:32:22
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

他社は殆ど「役職付け」です。だから社内文書でも気を遣う、間違えたら失礼だから。IBMはMr./Ms.+苗字でOK。効率も良い。RT @hazedabo: 私も仙台のIBMの方と仕事した事あります。会話聞いてるだけだと、上下関係が全然見えませんでしたw

2010-02-21 02:46:48
Kubota, Y. @ykk0715

@marianna_ave 私はサラリーマン時代をずっとアメリカの会社で過ごしたので社内の人を役職付きで呼んだ事がありません。CEOだってFirst Nameでした。日本人って役職に権威を感じ自分も若いときに呼ばされたので役職が付くと呼んでもらいたいのでしょう。

2010-02-21 02:57:28
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

@ykk0715 社内文書で役職まで拘られると、組織改編の度に直さなきゃなんですよ、人事異動に加えて。物凄い ロス です。そこをまず会社は理解するべきだけど、生え抜きさんにはわからないですね。「役職」より、「名前」だろうと思うんですが。

2010-02-21 03:00:54
Kubota, Y. @ykk0715

@marianna_ave その通りです、でもそういう発想は〇〇部長、〇〇課長、という心地よいらしい呼び名の響きの前に潰えるのです。

2010-02-21 03:05:37
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

@ykk0715 つまらない文化だと思います<役職>私はある外資(IBMではない)で、役職を持たずに、業務上の発言権を持つことができました。承認プロセスさえ、変えてしまいました(笑)。スペシャリストとして実績を上げたからです。役職はもらえなかったけど、表彰はされました(笑)

2010-02-21 03:13:32
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

あ、IBMではありませんよ<お茶くみ>あそこはそんなことさせません(少なくとも私は) 外資系でそんなことさせるところは、なかったな。

2010-03-02 02:05:53
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

IBMともう一社の外資で、散々プレゼンは観てた。自分でもやってた(但し私は上手くない)。日系企業では私レベルで「上手い」と言われた(お世辞だと思ってたけど)。私見だけど、プレゼン・表現に関しての教育や意識が違うと感じる<外資>それとも、そういう意識がある人間が外資に集まるのか?

2010-03-29 18:08:27
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

ルールがないと動けない、枠がないとどこまでやっていいかわからない、、、という時点で、ダメダメ感が漂うなw 何事も。

2010-03-29 18:39:46
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

ちょっと考え変わった。教えすぎても駄目だな。自分で考えろ。私も考える。

2010-03-29 18:43:54
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

流石わかってるw RT @yonozaki: NG間際のギリギリのラインを探るのが楽しいのに~。中々理解されません。 RT @marianna_ave: ルールがないと動けない、枠がないとどこまでやっていいかわからない、、、という時点で、ダメダメ感が漂うなw 何事も。

2010-03-29 18:47:32
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

そう言えば、質問をする前に「これはquick questionですが」と前置きする文化は、IBMにあった。質問もキビキビしているし、答える側も簡単明瞭な答えを返す。無駄な時間をかけない。相手の時間を奪わない。私はこれは基本だと思っている。

2010-09-13 19:54:31
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

じっくりとした質疑応答が必要なときは、予め「5分くらいで」などと時間を決める。打ち合わせの最後にこういった時間をもうけることが多い。質問をする側は、メモにまとめたほうがいい。だらだらと打ち合わせに参加したことは皆無だ。必死にメモを取らなければならないから。

2010-09-13 20:16:06
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

議長は会議(打ち合わせ含)の時間割を予めはっきりしておく。終了時間も決めておく。発表者は持ち時間、「ひとり30秒で報告」と言われたらその時間を守る。終了時間の決まってない会議は参加者の意欲を削ぐし、会議を怠ける時間だと勘違いしてる人間がただダラダラする時間となる。

2010-09-13 20:44:41
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

議事録は新参に書かせると面白い。その人がどの程度どんな風に事前に準備し、その場で理解し、その後不明な箇所をどう獲得していくのか。時間の使い方、労力の割き方、コミュニケーション、文章力。議事録を読むのは、プロジェクトの履歴を辿る意味もあるし、書き方を学ぶ意味もある。

2010-09-13 20:58:16
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

議事録は「時間をかけて美しく書く」のではなく、「短時間で簡潔に論理的にまとめる」。わからない箇所は知ってる人に聞いたほうがいい。書き慣れると良い、会議が終わってから5分程度でまとめることも可能になる。肝心なのは、自分がやるべきことをやることだから。散漫になったが一旦[了]。

2010-09-13 21:11:03
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

新参に書かせたものが最終稿にはなりません。念のため捕捉。 RT @jai_an: 組織内では議事録が書けるものが議長と実質同じ権限を持ってる。議長より議事録の方が大切。RT 議事録は新参に書かせると面白い。その人がどの程度どんな風に事前に準備し、その場で理解し、その後不明な箇所…

2010-09-13 21:19:10
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

仕事におけるコミュニケーションの方法の擦り合わせは、殆どの外資系でやっていた。初期設定がうまく機能するとは限らない。我慢するより行き違いが明確になったほうがいい。軌道修正が早めにできるから。そして、上司から声をかけられ、インタビューされる頻度が、日系よりも高かった。

2010-09-14 16:32:17
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

勿論、上司と自分だけではない、そこに社風も加わる。意思決定速度や文化。新参のうちは社風を読み取り速度感を得るのも必要で、そこに更に、さまざまに異なる個性を持つ同僚。まるで初めて高速道路に乗って運転しているかのような状態だ。

2010-09-14 16:45:53
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

タイトルイマイチだが共感ポイント多々あり "欧米のやり方考え方と日本のそれは根本的に違うから、外資系企業に勤める日本人は2つのやり方と考え方の…" RT @kenokabe 外資系に勤めるとなぜ“右傾化”するのか:日経ビジネスオンライン - http://goo.gl/AfmV

2010-10-24 13:38:22
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

納得しました RT @u_akihiro: 私もその口です @ifitself: 就活の時、変態の友達が「俺たち変態は大手を狙ったほうがいいぞ! 中小は門前払いだが、大手の採用には『変態枠』があるから引っかかる可能性がある!」って言ってた。実際彼は大手に就職したので、変態枠は実在

2010-10-29 19:57:19
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

@u_akihiro いや、私もその口かなーと思いましたw

2010-10-29 20:02:44