皆既日食が西から東に移動するわけ

7
早川由紀夫 @HayakawaYukio

皆既日食を2日後に控えて、北米に渡ってるひと多いな。

2017-08-19 08:12:08
早川由紀夫 @HayakawaYukio

私のおすすめ皆既日食観察ポイントは、オレゴン州東部のPainted Hills。あそこの晴天率は高い。 pic.twitter.com/NKW8gguH50

2017-08-19 08:17:19
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

(問題)皆既日食は、月の影が落ちた地球表面で観察されます。それは東西に伸びる帯を形成します。皆既日食はこの帯の中を西から東に進みます。地球は東に向かって自転しているので皆既日食は西に向かって進んでよさそうですが、逆になるのはどうしてでしょうか。

2017-08-19 15:22:25
うちぼり @uti5525

@HayakawaYukio 月は北極星の方向から見下ろすと、地球を反時計回りで公転しています。地球の自転する速度(角度)より、月の公転する速度の方が上回っている為地表では影が西から東へと移動していきます。こんな回答でいかがでしょうか?

2017-08-19 17:29:09
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@uti5525 公転速度が自転速度をどれくらい上回っているか定量的に示せませんか。

2017-08-19 17:32:43
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

あまり日食について考えたことがなかったが、約27日かけて地球の周りを公転している月も、軌道上の速度では地球の自転速度よりも速く、影の移動速度はさらに速くなるので、西から東に移動するのだろう。

2017-08-19 20:54:21
なかがわのかのめ @faa635538

@HayakawaYukio 地球の公転速度が速いからです。 自転速度は赤道上で約1,700Km/H、公転速度は約10万Km/H 地球の自転で皆既日食Pointが西進する速度より公転により地球が(太陽よりみて)西進する速度が速いので追い越すようになります。 多分正解だと思います。

2017-08-19 21:10:26

北米大陸横断 2017年8月21日 皆既日食

早川由紀夫 @HayakawaYukio

今日の北米皆既日食は、西海岸のオレゴン州で始まって1時間半かけて東海岸に達する。日本時間22日午前3時ころだから生で見るのはつらい。

2017-08-21 07:16:44
早川由紀夫 @HayakawaYukio

アイダホ州では、残念ながらCraters of the Moon公園が皆既帯の外だ。Idaho Falls 市で見るのは便利だろう。隣のワイオミング州なら、Grand Teton 国立公園がいい。きっと大混雑だろうけど。 pic.twitter.com/Yy1WIFC3zI

2017-08-21 07:19:29
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

Idaho FallsとGrand Tetonの天気予報。なんとか晴れそうだ。 pic.twitter.com/DDvsBnpOPi

2017-08-21 07:27:32
拡大
拡大
早川由紀夫 @HayakawaYukio

前から何度も推奨しているオレゴン州のPainted Hills州立公園は快晴が見込まれている。ここなら完全勝利間違いなし。 pic.twitter.com/ulb9n87AuC

2017-08-21 07:32:57
拡大
拡大