201708 薩摩旅行

2017/8/18-20の3日間、初めての薩摩旅行
3
まやち @1203kmt

①グラスにカットデザイン記入 お手本のグラスを見ながら真似て書き写したっていう。間違いないかなって。笑 直線だけなら楽勝やろ!とこのときはまだ安易に考えていた。そしてのちにその考えが誤りであったと知るのである。笑 pic.twitter.com/uJXr3uajxE

2017-08-22 20:44:32
拡大
拡大
拡大
まやち @1203kmt

②カッティング 3分練習してからいざ本番。底面が比較的やりやすかったから底から開始。薩摩切子のグラスってカットするためにすごく厚く出来ていてその分重量もあった。カッターに押し付ける形で模様を入れていくんだけど、力の入れ方が難しくて、なかなか真っ直ぐ深く均等に入れられず苦労した pic.twitter.com/Ni29ASOMIl

2017-08-22 20:49:02
拡大
拡大
拡大
まやち @1203kmt

②カッティング 側面はグラスの口から覗き込む形で模様の線をカッターに乗せて押し当てていくんだけど、カッターとの接触部分は必然的に点になるから、グラスを傾けて角度を付けながら押し当てるのが難しかった。特に奥と手前で力の加減を同じにするって難しい。持ち方からして力入れにくいしね pic.twitter.com/5LKVFWvXyY

2017-08-22 20:53:56
拡大
拡大
拡大
拡大
まやち @1203kmt

②カッティング そして訪れる想定外の難所。斜線。カッターは縦だからグラスに対して縦線のものはそのままグラスの口から真っ直ぐ覗き込めば良かった。でも斜線のものはカッターに対してグラスを斜めにしないといけなくて、真っ直ぐ覗き込めないことと、上から垂直に力を入れにくいことが敗因 pic.twitter.com/n07mp599Ir

2017-08-22 20:58:22
拡大
拡大
まやち @1203kmt

そんなこんなで完成したのがこちら。斜線多いだろう…?あと、側面の線と底面の線を繋げること、出来るだけ深く垂直にカッティングするのも難しかった。深く切り込みが入った方が綺麗。でも強弱つけて細い線も入れてみた。実は、カッティング中に書き込みがほとんど消えてほとんどフリーハンドっていう pic.twitter.com/M6QAPoqaAY

2017-08-22 21:04:52
拡大
拡大
まやち @1203kmt

兎角楽しかった!薩摩切子らしくないグラスではあるけどこれはこれで素敵な模様だなって思ってお手本デザイン真似て正解だったヾ(⌒(_*'ω'*)_写真はすべて唯香に撮ってもらいました!ありがとう!そしてここを見つけて連れて来てくれてほんとにありがとう!使うの楽しみー!

2017-08-22 21:07:39