鉄道と大学 ~昭和62年からのインパール作戦

日本人の社会には様々なインパール作戦が存在すると感じる人が多い。それはそのはずで、それはもっと大きなインパール作戦の中に日本人がいるから。それが新自由主義の暴走です。これを大学のめちゃくちゃな扱いやJRで見ていきます。
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
雁琳(がんりん) @ganrim_

新自由主義は「こんなに可能性があるのに、私が貧しいのは私の努力が足りないからだ」と際限なく思わせる。これに対抗するには、開き直って全部社会のせいにするしかないと思うんですよね。私が貧乏なのは社会が悪い、私が結婚出来ないのは社会が悪い、私がモテないのは社会が悪い、というように。

2017-08-20 06:18:49
PsycheRadio @marxindo

国鉄民営化の失敗に象徴されるのは「昔は公的インフラの利用者であると同時に所有者でもあった国民が、民営化によって単なる消費者になった」ということラジよ。

2017-08-20 06:20:40
雁琳(がんりん) @ganrim_

今のようにブラック企業が蔓延し安月給で長時間労働させられる人が増えたのは、経済がサービス業主体になった上に、消費者の発言力が最強になったからでしょうね。

2017-08-20 06:02:44
ystk @lawkus

「休みを返上」といっても本来休みは雇い主から恩恵的に頂くものではないので、返す相手なんていないはずなんだよ。だから「休みを放棄する」というのが正しいよね。どうしても放棄したいなら止めないけど、語感はだいぶ違うでしょ。

2017-08-20 06:20:59
YAF @yagainstfascism

BS日テレ「海軍反省会」。特攻隊に志願させられた経緯を語る元特攻隊員。上官が「命令じゃない」「命令じゃないぞ」「命令ではない」…と繰り返しながら、特攻隊に「志願」せざるを得ないように部下を追い込む事実上の強制は酷い…。でも、こういうのは今の日本社会のあちこちに残ってると思います。 pic.twitter.com/Haaxekpupu

2017-08-18 22:51:27
拡大
拡大
拡大
拡大
PsycheRadio @marxindo

「とにかく費用を上げずにサービスが向上するのが正義」というのが消費者の発想で、それが労働をどんどんブラック化させたのラジよね。

2017-08-20 06:27:19
PsycheRadio @marxindo

「とにかく費用を上げずにサービスが向上するのが正義」というのが消費者の発想で、それが労働をどんどんブラック化させたのラジよね。

2017-08-20 06:27:19
PsycheRadio @marxindo

世の中から労働運動が消えてぜんぶ消費者運動になってしまったのも同じことの別の面ですラジね。

2017-08-20 06:32:35
人文書院 @jimbunshoin

定員割れ私大の補助減額 財務省検討、経営改善促す:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…

2017-08-20 06:43:31
PsycheRadio @marxindo

地方の大学からなくなっていきますラジね。その地域で唯一の大学はどんどんなくなり、都会にだけたくさんの大学が残る。

2017-08-20 07:15:14
couchmimoza @couchmimoza

@marxindo 先日、東京に集中しないように東京の大学定員枠を増やさないようにするとか聞いたばかりですのに。。。何か矛盾を感じます。。

2017-08-20 07:18:47
れごらす🚀 @DukeLegolas

過サービスはデフレ不況の成果という印象ですわ。 twitter.com/marxindo/statu…

2017-08-20 07:30:11
PsycheRadio @marxindo

「国鉄民営化でサービスは向上したんだからいいじゃないか」みたいなことを言ってくる人が多いが、この30年で役所や公立病院や国立大学もみんな著しくサービス向上している。世の中全般が「サービス向上」したんで、民営化の成果とは言いにくいラジよね。

2017-08-20 05:52:15
N @Not7415

@marxindo 市役所に行ったら「職員はサービス向上のために中で弁当を食べている場合がありますがご了承ください」という張り紙とか、カバンを整理してるだけなのに「なにかお困りですか?」と2度も話し掛けられたり、クレーマー社会は市役所まで変えたかと公務員がかわいそうになりました

2017-08-20 07:35:56
シュレディンガーの箱 @penguin__b

親の収入が同程度なら、地方のほうが地価が安い分、家賃・地代以外に割けるお金は多いはず。 twitter.com/marxindo/statu…

2017-08-20 07:54:01
PsycheRadio @marxindo

親の収入が同程度でも都会に住んでいれば大学に行けて、地方に住んでいると大学に行けない。これは大学を無償化しても変わらない問題。

2017-08-20 07:19:13
PsycheRadio @marxindo

自宅から大学に通えるか一人暮らしさせないといけないかで進学にかかる費用が違うんですよ、まで書いておかないといけなかったのラジか。

2017-08-20 07:56:36
mhl@元南CA移民→次は北CAへ @mhl_bluewind

私が日本の英語早期教育に冷ややかな理由もこれ。日本は自国語で高等教育が受けられる素晴らしい国。高度な文章が英語ばかりになってしまうと、母国語で学ぶのに比べて効率が落ちるし、さらなる格差が生まれる。また、英語が当たり前になると各国の英語労働者との熾烈な競争に巻き込まれる。 twitter.com/arapanman/stat…

2017-08-19 13:18:13
ミスターK💙💛 @arapanman

面白い特集だった。様々な国を回った作家の水村さんはインテリが読むのは英語で、それ以外の人が読むのは現地語という国が多く、流暢か流暢でないかでも階層が作られてると。曰く「自国語が植民地化を免れたことを日本ほど自覚を持たない国も、自国語が滅びる危機感を持たない国も珍しいと感じます」。 pic.twitter.com/iG9MbkD0a8

2017-08-16 15:15:47
bn2 @bn2islander

同じ事は公共サービスにも言えて、低い国民負担率で高度な公共サービスを受けようとする事が間違ってますよね。国に色々なことを行わせたければ国民がそのお金を負担するしかありませんが、誰が負担するかで毎度もめてしまうので公共サービスがなかなか充実しない twitter.com/marxindo/statu…

2017-08-20 08:00:48
PsycheRadio @marxindo

けっきょく、今の日本とは違う日本を見たことがあるか、知っているか、という差はすごく大きいと思うラジ。見たことがなく知らなければ「昔からずっとこうだったしこれからもこうだ」と思ってしまう。

2017-08-20 08:10:41
ねずみ王様 @yeuxqui

メディアが間違っていたと反省するには、まだあまりに生々しいわな。JRですら、いまだに反省なしなのだから。

2017-08-20 08:23:18
PsycheRadio @marxindo

じぶんの違和感を他人に伝わるように書くことができる人はほんとに少ないラジよ。

2017-08-20 08:36:17
PsycheRadio @marxindo

新宗教の目的が社会経済的な現世利益から「マインドフルネス」にシフトしてると思うラジね。

2017-08-20 08:46:16
金王坂兵衛 @KNZ48

@marxindo 神の手で有名なアダム・スミスさんも「道徳感情論」という本を書いていますね。

2017-08-20 09:24:50
ニー仏 @neetbuddhist

管見の範囲内では、自身が「感情論」を語りがちな人であればあるほど、他人の意見を「それは感情論だ!」と非難しがちな傾向があった。

2017-08-19 20:16:20
PsycheRadio @marxindo

「自分の感情を害するようなことを他人が言うこと」を「感情論」と呼ぶのラジよね。

2017-08-20 09:21:20
PsycheRadio @marxindo

「国鉄時代には組合がストをして迷惑だった、民営化でストがなくなったのだからよかった」というのが「消費者の意見」だし、みんながそう思って疑わないような国で給料が上がるわけはないラジよね。

2017-08-20 09:30:37
前へ 1 ・・ 3 4 次へ