電子音楽はリアルタイムでやる必要がないのではないか? by akihiko_jp

電子音楽はリアルタイムでやる必要がないのではないか? というつぶやきから始まった一連の会話。
2
藤本直明/FUJIMOTO Naoaki @naokiring

なるほど、それは素敵…! RT @isinoid: バンドやってる人や絵描いてる人がカッコイイって女の子にモテるようにプログラマだってカッコイイって言われたってイイぢゃないかという邪な考えから出たモノですが(ぉぃ

2010-03-27 11:37:11
藤本直明/FUJIMOTO Naoaki @naokiring

@isinoid 20分くらいに収めればモテモテだと思います!(笑)

2010-03-27 11:38:42
Akihiko Matsumoto 🔮 松本昭彦 @akihiko_japan

ライブコーディング用の言語を開発する必要がありますよね。既存の言語ってパフォーマンスを見せるために設計されてるものは皆無に等しいので。RT @naokiring: そこが難しいしいですよね。課題です…。 RT @akihiko_jp: 作るプロセスを見せるってこと自体は面白いはず

2010-03-27 11:44:15
nagachika @nagachika

バンドマンや絵描きがモテるというのが幻想という気も…… RT @naokiring: なるほど、それは素敵…! RT @isinoid: バンドやってる人や絵描いてる人がカッコイイって女の子にモテるようにプログラマだってカッコイイって言われたってイイぢゃないかという邪な考えから出

2010-03-27 11:45:00
藤本直明/FUJIMOTO Naoaki @naokiring

@akihiko_jp あ、私はべつにライブコーディングがやりたい訳じゃないですよ!(笑)。でもライブコーディング用の言語っていうか、環境(画材)づくりから始めなきゃいけないのは確かですね…。

2010-03-27 11:46:45
@sse6611

@naokiring 音楽出来ると注目されるのは確かだけど。ライブコディングの音楽側の問題ってコードが理解云々ではなくて音楽性にある気がする。

2010-03-27 11:59:56