YouTuber養成講座への批判に対し「今後重要な能力が鍛えられる」という意見、それに対する様々な反応

7
a2c2000 @a2c2000

まあ習わせようとは思わんが。

2017-08-24 14:59:14
こんろ @boroiyaneura

手の届く芸能界見たいな感じになってんな

2017-08-24 15:12:08

鍛えられるもの

ナバル @Nabal8500

@katokato そういう考え方はありませんでした。一緒にネチケットと実際の炎上事例教えたらかなり効果的じゃないですかね

2017-08-24 12:19:38
すみひらっ @sumi3777

@katokato それええええ!!!それですよ!仮にYoutuberになれなかったとしても、コミュニケーション力やプレゼン力が残るし、何より親も認めてるなら本人の人生だしそれでいい! 仕事と認められている物を頭ごなしに否定する人こそが、今の若者が嫌う現実大好き懐古厨なのに!

2017-08-24 14:05:44
せな @encage

プレゼン能力大事……「えー」とか「そのー」って言わないとかの基本的な話術も大事なんだぜ! 聞いてる方のストレスが段違いだからな!!

2017-08-24 14:22:59
よしださん @44da3

@katokato 声優学校や俳優スクールでも、売れっ子になるかは別にして、表現力や相手が聴きやすい滑舌は、サラリーマンになってからも役に立った人って結構いますので、勉強して損な事って意外と無い物です。

2017-08-24 14:28:21
𓀗クワチソ0回で健康維持継続中 @mochi_toaster

タレント、アイドル、的外れ評論家になりたいと若者が増えても何も言わないのに、ユーチューバーは駄目なんかい? つまらないくせに事務所の力やコネでテレビに出まくるお笑い芸人や坂上忍や宮根より、直接スポンサーと合意契約結んで稼いでる人のが公平公正なんじゃない?プレゼン能力も鍛えられるし

2017-08-24 14:29:13
秋箱@ぼっち党員 @akibako1

コミュ力鍛えられるんだろうか

2017-08-24 14:30:14
あさぎり@Skeb募集中 @asagiri_aikatsu

今の小学生はテレビの芸能人も有名Youtuberも同じだしこういうところからネット知識持ってリテラシー高めてもらいたいな~

2017-08-24 14:31:23
tkrk=サン @ou_groove_3854

鍛えられるのはコミュニケーション能力というよりかはリアクション芸人能力だと思うぞ

2017-08-24 14:31:39
PUI PUI 白紙 @Hakushi_CANVAS

マナーと距離さえわかってくれるならええんや できなかった結果の例がXXハンターだけど

2017-08-24 14:32:00
バーチャル美少年黄金川優有きゅん @13763k

YouTuberに対する印象とかが彼是有るだけでパソコンスキルやプレゼンスキルとかを身に付けるのは良い事だしね>RT

2017-08-24 14:33:25
鱧ノ丈 @hamonojo009

確かにそうだわ。プレゼンやコミュ能力、ネット上におけるマナーとか炎上防止と考えれば

2017-08-24 14:34:41
平野レミゼラブル@氷室14巻特装版7月20日発売!マテ下巻執筆 @28kawashima

俺もYoutuberじゃなくてもメンタリストにはなりたいもの。話術、演出力は大事

2017-08-24 14:40:32
ERC'K @Erica_Kaitmann

そうだよ() 人前に出ること前提に表情作りとか発声練習するのは絶対役に立つ。俺はこれできなくて困った、

2017-08-24 14:40:34
ーぴ← @mikkkkan365

実際に炎上してしまわないようにの注意というか教育さえできるならやっても悪いことではないよね

2017-08-24 14:40:53
Blond eater (16) @R_Tachibana

そのまえに情報リテラシー的なものをもっとしっかり教えないと

2017-08-24 14:54:27
fuhito@盲目の決闘者 @fuhito82

確かにプレゼン能力は上がりそう そしてプレゼン能力が上がれば自然とコミ力も上がるであろう

2017-08-24 14:54:47
るるのこ🔞 @itonogiri_8

これは本当に思うがなあ…むしろ引きこもりになってなにも言わなくなるより、これで表情動くならよっぽどいい。

2017-08-24 14:56:44
チカ🥞 @chika_tilo

そもそも「ある技術で仕事をするのに使う」と「その職業につく技術」は別で、仕事技術は高くても就職技術ボロボロの人いっぱいいるわけだし、「ユーチューバーできるだけのデジタル技術」と「ユーチューバーになる技術」もたぶん別だよね……

2017-08-24 14:57:19
ぬ゛え゛さ゛ち゛こ゛ @nue_booklove

たしかに小さい頃からこうやって好きな事としてプレゼン能力とかコミュ力とかなにより笑顔を学べるって最高だよなぁ

2017-08-24 14:57:33
Astro-Kha! @CHEVRON_SPINDLE

「あらゆる体験から何かしらを得る」そういう考え方とかそれを成し得る力って大切よな。どんだけ知識を得ても技術を習得しても上っ面だけ出来るようになっただけで本当の意味で身に付いてく人間は少ない。

2017-08-24 14:59:24