青年団リンク ホエイ『小竹物語』感想まとめ

青年団リンク ホエイ『小竹物語』の感想をまとめました。 2017年8月24日〜9月4日@アトリエ春風舎
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
山本ユウ (YuYamamoto) @yuyamamoto

山田百次さんの青年団リンクホエイ『小竹物語』観てきた!怪談話よりも怖い人間関係や空気がなんとも切なく笑える。劇場着いたら楠本楓心さんとも会えた! #小竹物語 #山田百次 さん #永山由里恵 さん #楠本楓心 さん pic.twitter.com/OpQdJsD5os

2017-09-01 22:16:42
拡大
エ ミ オ @emiohorrorshow

今日から9月!みなさんいかがお過ごしでしょうか♪わたしは元気です!呟くタイミング逃してたけど…8月最後の観劇はホエイの『小竹物語』でした◎わろた~。最後「あ!え!そゆこと!?」ってなって、これは2回は観たいやつや!ってなったけど叶わなかったから配信も見た(笑)わたし、ケチャップ!

2017-09-01 22:05:01
月森馨夜子 @kayakomoon

昨日は『小竹物語』へ🎶(*^_^*) 久々の演劇でしたが、しっかりと場に巻き込んで頂けました❤ 楽しかった~🎵 9/4まで公演は続きますので是非是非(*´∇`*) whey-theater.tumblr.com

2017-09-01 19:47:16
怪談師 糸柳 @KwaidansyaShana

昨日、青年団リンク ホエイさんのお芝居に行きました。怪談ライブに行ったことのある人は、ぜっったいに観たほうがいいです! 4日まで公演してますので是非! seinendan.org/link/2017/05/6…

2017-09-01 16:10:13
papamomo 老年団・サポート・センター (観劇爺)🇺🇦 @kangekipapa

ホエイ『小竹物語』3回目、今回は役者の細かい演技、表情を注視した。7人の細やかな演技に驚かせる。微妙なタイミングでの絡み合い。劇場で一緒に観ていた観客のお一人と話していて、私はそこは気付かなかったが、永山由里恵さんの脚がアザだらけだったと。怪演の代償に感謝。m(_ _)m

2017-09-01 12:44:32
nbys @ysnbnbys

アレで終わるのが意外で、自分がすっきりする言葉がなかなか見当たらなかったのだけどバナナの匂い、男のパジャマ姿、結子の足の痣…そんな記憶が刻まれた。

2017-09-01 09:24:02
nbys @ysnbnbys

ホエイ『小竹物語』アトリエ春風舎 怪談イベントネット配信を観るという構造でしたが舞台のあっちの世界も客席のこちらの世界もそこに在るのか無いのかわからなくなる不可思議な気持ちに。皆のつぶつぶが飛んで消えた?私は醤油派。だけどふーみんのアレも試してみたくなった。

2017-09-01 09:18:11
ナガサキミナミ @nagasaki373

「小竹物語」 一見エキセントリックな狂人に見られる結子がものすごく自分をコントロールする為の嘘を孕んでいるのが、不器用で嘘をつけないふーみんと対比になってて、その感じは好き。結子は隠しているものがたくさん肚ん中でボコボコしてそう。

2017-09-01 02:28:53
ナガサキミナミ @nagasaki373

「小竹物語」 笑いによって許容されることは、普通に肯定されるよりも強度があると気付く。変だし、マイノリティだし、でもそのままで、そのままが「面白い」という許容。海は広い。その中の一滴の水。

2017-09-01 02:07:35
ナガサキミナミ @nagasaki373

『小竹物語』観劇。 「何が怖いことか?」ということよりも、恐怖を乗り越えていく途中の物語なのだと思いました。「私」の小さな死と復活。そして新たな場所へHappyBirthday。

2017-09-01 01:59:55
林 ちゑ @chiwe17

じわっと感じられるっていいなぁ

2017-09-01 00:12:42
林 ちゑ @chiwe17

青年団リンク ホエイ『小竹物語』を観てきたけれど、ひょんなところで最近よく考えている、生者と死者とか膨大な繋がりとかについてが全体にすーっと伸び続けている作品のように感じられて、助けになったというか、個人的にもよかった。しかもそれを前面に出しすぎず、塩梅がすごく良かった。

2017-09-01 00:12:05
岩田博之 @hiroyuki_iwata

8月最後の日は青年団リンク・ホエイ「小竹物語」を観劇。夏の終わりに怪談!でも、ずっとニヤニヤしてました。 予想外の展開、素敵な台詞、とても心地よかったです。 でも、本当に怖いのは人間です。

2017-09-01 00:01:14
石田 ミヲ/MIO ISHIDA @207a0023

最高な夜だよー!!青年団リンク、ホエイ小竹物語がみたー!ねー素粒子の揺れの激しさよ!!菊池佳南パイセンと華ちゃんと呑んだけどもちろん家でも余韻に浸りながら一人でのんじゃうよん。 pic.twitter.com/aMjb1EFrqS

2017-08-31 23:55:04
拡大
拡大
Aoi Nozu @smena7smena

物語(脚本)があるはずなのに体験として受け取れた。 (現実の生活だって「まとめ」すれば物語になる/しかし生活は物語の遠さじゃなくて体験としてやってくる、みたいな事を思いました) 演出がすごく頭いい(百次さんだけど^_^)。丁寧な演出をみると演劇への愛を感じてうれしいのです

2017-08-31 23:54:10
Aoi Nozu @smena7smena

ところで小竹物語見ました! 春風舎を出発して物語が場の主導権を握り出すと、観客は居心地が悪くて「どういう立場で見るか」という所をずっとフワフワ、ずっと正気でいる事を強いられるような感じ。結果自我を持った自分のままその場に一緒にいるんだけどその為色んな細部に共感したり反感したりした

2017-08-31 23:45:17
js29 @jargonsound29

青年団リンク ホエイ「小竹物語」。よかった。予想外な部分もあって新鮮だった。なぜか青年団本公演、「ソウル市民」四部作がまた観たくなった。

2017-08-31 23:31:47
とも🎭 @ukiyocchi

「高橋」がネット中継してる時にプリキュアのサイトみてたり、色々細かいw

2017-08-31 22:37:32
とも🎭 @ukiyocchi

「小竹物語」続き。 見てて思ったのは、それがどんな趣味嗜好であっても、その人にとってそれが大切な事だったら「ないわ」って頭ごなしに笑ったり否定したくないなって。←犯罪除く ふーみんのは確かに「うぉう…」って思ったけど。でも、でもね。 ふーみん役の菊池佳南さん、カッコよくて好き✨✨

2017-08-31 22:35:09
とも🎭 @ukiyocchi

青年団リンク・ホエイ「小竹物語」怪談の話…と思って行ったけど、生身の人間同士のがよっぽど気持ち悪いし物理で怖かった。 そして、みんな違ってみんないい。にんげんだもの。 醤油もいいけど、塩が好き。でも、よく考えたら普段食べるラー油派だった(´・ω・`)ゞ …面白かった✨

2017-08-31 22:28:06
四方田 直樹 @MISO_DARE

月いちリーディングでお世話になりました山田百次さん作・演出の青年団リンク ホエイ「小竹物語」を見に小竹向原のアトリエ春風舎へ。怪談のネット中継の現場から、その中継後へ。後半のどこに連れてかれちゃうんだろうという展開にわくわく。蛍光灯が現実と物語をあやふやにする感じ。

2017-08-31 22:12:47
三木 万侑加 @Miki_Mayuka

青年団リンク ホエイ【小竹物語】於:アトリエ春風舎 いつも感想は帰宅後や後日整理して伝えるのだけれど、今日は終演後すぐに華さんや百次さんに興奮して感想伝えまくった。 そしてちょっと泣きながら駅まで歩いた。 韓国公演の準備そっちのけで観に行って正解だったな。

2017-08-31 22:03:47
三木 万侑加 @Miki_Mayuka

青年団リンク ホエイ【小竹物語】於:アトリエ春風舎 私にとっての目玉焼き。 作年辺りから隠さず言う様になったけれど、それでも敢えては言わないからやっぱり勝手に醤油を掛けられたりする。 でもきっと私も誰かの目玉焼きに勝手に醤油を掛けちゃったりしてしまっているんだろう。

2017-08-31 22:01:44
三木 万侑加 @Miki_Mayuka

青年団リンク ホエイ【小竹物語】於:アトリエ春風舎 本当に観に行って良かった。最後に近付くまでただただ笑っていただけだったのに最後で落とされた。 自分にとって大切でも他の人には日常だったり何て事無かったり。その逆も然り。よくある事だけれどマジョリティ側に居る人は気付かない。

2017-08-31 22:00:38
弥勒 @gatekeeper0824

本日、青年団リンク ホエイさん主催の『小竹物語』14:00の回に参加が叶いました。終演後には怪談社のお二人も交えたアフタートークがあり、久しぶりに楽しい時間を過ごせました。とても魅力的なお芝居をありがとうございます<(_ _)>seinendan.org/link/2017/05/6…

2017-08-31 20:55:07
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ