昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

高山建築学校2017

建築にかかわらず、実際に作品をつくるということについて深く考えたことがあるでしょうか。 実際に作品を作るのには、自然の力,地域の力,土地の力,時間,労力,お金…など考えるべき様々な 要因があります。 これらの要因を把握しつつ、場をより良くすることができることが建築の力だと考えます。 高山建築学校は毎年飛騨高山で夏に開催される10日間のものづくりのサマースクールです。 実際に木やコンクリートといった素材を扱い、格闘して、自分の作品を作るということはどういうこ となのかを学ぶ場所です。 また彫刻家や建築家の講師をお招きして、人と話し合いながら形の意味や価値を考えだします。 続きを読む
0
ON VISITING @on_visiting

岡啓輔・吉江庄蔵・岡崎浩司・夏堀陽一・吉野正哲(マイアミ)・ヒスロム「高山建築学校 2017」 onvisiting.com/2017/06/26/tak…

2017-08-18 11:30:02
令和小魚 @sowhatppm

高山建築学校、明日、最後の制作日なのに食事当番なのよ。絶対、今日中に行かなきゃなのよ。

2017-08-18 15:12:22
@bqioipd

雨雨雨、皆作品の上にテント張ってる。ちょっと楽しげなダニエルと甘くん pic.twitter.com/SsUhW81rEw

2017-08-18 15:26:00
拡大
拡大
hyslom @hyslom

ヒスロム、イン、ポーランド。 船でゆっくりとバルト海へ向かう。ワルシャワを出て今日で4日目、90キロくらい進んだ。 写真は船首 pic.twitter.com/vuJZv9YaQL

2017-08-18 21:45:24
拡大
@bqioipd

コンクリ打設した飯田橋を皆が渡ってくれた。ああー、、嬉しい。 pic.twitter.com/g9hbBmhkrT

2017-08-20 17:21:06
拡大
拡大
拡大
豊島彩花 | SayakaToyoshima @syktoyoshima

あー色々と思うことがあるけど やりきった。しんどかった。 次に繋がる 来れて良かった 最高な時間たちだったことを最後になって実感するのは何故だろうか。

2017-08-21 01:17:53
萩小田大我 @taiga_hagioda

貯水タンクでの4泊5日は最高やった。 pic.twitter.com/uJYYVCqm2l

2017-08-21 14:32:12
拡大
拡大
拡大
萩小田大我 @taiga_hagioda

最終日には個展がひらけて、泊まってくれる人を現れた。何にでもなれる。 pic.twitter.com/3a1CqxHi1L

2017-08-21 14:35:25
拡大
拡大
拡大
Enda Akane @_enhon

高山建築学校からとんぼ返りして、なにしてるかというと、俺はよ、いま、現場で、それはもう滅茶苦茶サッシュの図面をひいているんだ。。。オーナー父から🍹と🍌、サッシュ屋さんから🍖🍚、大工から🍧と🍺(!?)の差し入れをいただく。。◉🐽◉ ぶひ〜〜

2017-08-21 16:50:54
岡啓輔「月刊 蟻鱒鳶ル売り鱒」 @OkaDoken

マイアミいなくてさびしかったけど、 いろいろミラクルが起きまくる高山建築学校だった。 帰京。

2017-08-22 21:46:47
岡啓輔「月刊 蟻鱒鳶ル売り鱒」 @OkaDoken

ただでさえ難しいプロジェクトを、更に困難へ導き、祈りながら作る。高山建築学校2017 pic.twitter.com/NiCBkh2GEr

2017-08-22 21:54:06
拡大
岡啓輔「月刊 蟻鱒鳶ル売り鱒」 @OkaDoken

こんな小さいのに、山を突っ走り、獲物を倒し、僕らにふるまってくれたのです。

2017-08-22 22:03:35
ナルコ 𝔫𝔞𝔯𝔠𝔬 @_narco

来年こそ高山建築学校に夏を捧げたい

2017-08-23 09:18:43
令和小魚 @sowhatppm

高山建築学校のお土産のブヨ刺されでアレルギー起こして、ただでさえ太い二の腕が5割増に。病院いって飲み薬もろたらあっという間に萎んだ。虫刺されバカにせず病院行きましょう。 pic.twitter.com/uEak1y0X2c

2017-08-23 10:23:14
拡大
岡啓輔「月刊 蟻鱒鳶ル売り鱒」 @OkaDoken

高山建築学校2017 twitter.com/_enhon/status/…

2017-08-23 23:14:16
Enda Akane @_enhon

新婚弾丸!高山建築学校2017… でした… 。 「スコナカヤルトキモ!ヤメルトキモ!……?…… キスタイム!!!」の無茶振りイタリア神父。でした。。 妖怪マンマ〜ルは今年もまたぷるっと動き、こちらに親しみ始めました。くるっと転がり去年の逆さま。水で綺麗に洗ってお別れ! pic.twitter.com/jipv2AAu9R

2017-08-14 19:21:45
岡啓輔「月刊 蟻鱒鳶ル売り鱒」 @OkaDoken

雪下ろしの事を考えて北側の半間を解体した。高山建築学校2017 pic.twitter.com/6UjUyNi7Rb

2017-08-24 10:15:07
拡大
岡啓輔「月刊 蟻鱒鳶ル売り鱒」 @OkaDoken

ナリヒラくんのテーブル、 トヨシマさんが草を盛ってた。高山建築学校2017 pic.twitter.com/u3vmVOi7kU

2017-08-24 10:20:12
拡大
岡啓輔「月刊 蟻鱒鳶ル売り鱒」 @OkaDoken

穴掘って出来た山にそこだけ別種の草が生えてた、その草を活かし山をコンクリートで固めた、高野山。 高山建築学校2017 pic.twitter.com/TwPbi8TNra

2017-08-24 10:24:43
拡大
岡啓輔「月刊 蟻鱒鳶ル売り鱒」 @OkaDoken

シードバンクという現象らしい。 草はこの不定形なドームに沢山の小さな窓を開ける。 高野くんが作ったので高野山で、高野山作ったから高野くんは空海。

2017-08-24 10:30:45