上武鉄道「もう一つのセゾンの歴史」

北関東にかつて存在した上武鉄道に関するよしなしごとです。同社が実は西武流通グループ (=セゾングループ) に分割されたばかりか同グループ解体の引き金となった西洋環境開発の母体となったことは意外に知られていません。さらに上武鉄道の本業は何か?とか調べれば調べるほど深い沼が
12
前へ 1 2 ・・ 11 次へ
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

#私鉄貨車テロ 民鉄のワムハチつうのも僅かにいて、珍しいトコだと埼玉の上武鉄道にパワム8000というのが一両だけ居たんだよな。側面扉に上武の社名と社紋が描かれたプレートが貼ってあった。 pic.twitter.com/ARyRbLQgC4

2014-10-30 01:06:54
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

上武鉄道のココが凄い 全長6キロ、着工から開通まで9ヶ月 客車は貨物列車の最後尾の車掌車兼用、一日4~5往復で平均乗降客10人以下、最盛期で開業後数年の一日100人程度 終点が化学工場のど真ん中で駅に出入りする都度に守衛員に挨拶 バスで移動したほうがメッチャ便利

2015-06-30 09:13:55
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

上武鉄道のココが凄い 日本ニッケルの専用鉄道だったので地元愛称が「ニッケル線」 終点の「西武化学前駅」は西武化学埼玉工場の前じゃなくて「構内」 なので線路上にも門がある。 西武化学前に列車が着く直前、客車が列車から分離されて、ホーム側の線に入ると車掌が手ブレーキで停車させていた。

2015-06-30 09:19:31
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

上武鉄道のココが凄い 中学校の通学輸送やろうと頑張って駅も気動車も投資したけど、気動車は試運転して放置プレイ 1950年代に自社の肥料の全面広告塗装!客車一両だけ 1967年に国鉄ワム80000と同型のワム8000導入!一両だけ

2015-06-30 09:27:44

西洋環境開発は上武鉄道の後裔だった?という話

SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

上武鉄道の前身たる日本ニツケルは今の朝日工業なわけだが、ここの有報見ると同社の沿革で日本ニツケルと西洋環境開発の二社が出てくる ちなみに西武化学前と言いながら実はセゾン系という罠

2015-06-30 18:32:36
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

上武鉄道がセゾン系 (西武百貨店、堤清二) という事実に着目した人間は数少ないような気がする むしろ西洋環境の母体となった側面があるように思える

2015-06-30 18:39:53
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

母体となったという表現がわかりにくいが、つまり堤義明の西武鉄道に張り合おうとした堤清二が、西武化学・上武鉄道を母体として西洋環境を生み出した側面はないかということである。身の丈以上のことをやって最終的には解体されたのだが。上武鉄道の清算時期は西洋環境の解体直前

2015-06-30 18:58:02
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

もっとも西武化学・上武鉄道は流通系にしては異色の業態だったことにも注目せねばならない 簡単に分析できる作業ではない

2015-06-30 18:59:43
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

@Ayukawa_Reiji #埼玉県のひみつ えっ戦時中に神流川近くに建設されたニッケル工場の話? #ちがう ← 上武鉄道 (西武化学〜現朝日工業)

2015-07-30 18:46:40

現地指導編 (その1)

SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

丹荘駅は交換設備使用停止し、撤去工事が始まろうとしている。上武鉄道駅跡は売却され宅地化 pic.twitter.com/9LIvlvHy5S

2015-08-23 09:01:10
拡大
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

開業当時の駅舎を有する丹荘駅 利用客数を考えると近年まで駅員が配置されていたのが奇跡だった pic.twitter.com/Igr1mwvqYh

2015-08-23 09:03:20
拡大
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

上武鉄道どころか上越鉄道という標記ははじめて見た 寄島駅跡近く pic.twitter.com/E0WZ2cdSv8

2015-08-23 10:38:09
拡大
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

これで上武鉄道廃線跡めぐりはおしまい あとはグンマーの地に潜入する

2015-08-23 11:10:47
山谷剛史 アジア中国ITライター&異国飯 @YamayaT

おお、大学が近かったので、八高線下車やりました。用土は名前が一番ぐっときてましたが、実は丹荘が一番しょぼいという。懐かしいです @SY1698 開業当時の駅舎を有する丹荘駅 利用客数を考えると近年まで駅員が配置されていたのが奇跡だった pic.twitter.com/Ywi6ZxtYFl

2015-08-23 11:21:18
拡大
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

@YamayaT 今このタイプの駅舎 八高線では竹沢、児玉、丹荘だけかもしれません 急速に無人化が進んだ気がします

2015-08-23 11:23:07
山谷剛史 アジア中国ITライター&異国飯 @YamayaT

@SY1698 妥当ですよねえ。廃線跡巡りも楽しく読ませていただいてます

2015-08-23 11:24:04
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

@YamayaT ありがとうございます。上武鉄道跡は20年ぶりですがだいぶ当時と変わってしまいました

2015-08-23 11:25:51
甘木@欅道居士 @profenigma

RT>これは看板屋の書き間違いを放置したんじゃないか

2015-08-23 13:41:24
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

@profenigma すみません さらに分岐方向も逆と思ってたらこちらは正しかったようです (関連ツイは削除しました)

2015-08-23 13:46:06
甘木@欅道居士 @profenigma

@SY1698 庭の物置から高井薫平さんの「日本ニッケル鉄道」を持ってこようかと思っていました……この鉄道、いろいろわけのわからないことが多いので、追加調査すればひょんなことから変な情報が明らかになったりしそうですね

2015-08-23 13:48:27
SY1698@12/31東3-ウ30b @SY1698

@profenigma 朝日工業の成り立ちは有報に書いてあり、さらに上武鉄道は1998年に解散していたことは把握しているのですが、わからないことは多々あります…

2015-08-23 13:50:11

上武鉄道は本当に通運業者だったのか?という定説に挑んでみたものの、結果はよくわからなかったという話

前へ 1 2 ・・ 11 次へ