【イグノーベル賞2017】日本人が生物学賞受賞「雌雄の交尾器が逆転している昆虫」の研究について通訳が言葉に詰まる #IgNobel

日本人が11年連続受賞!日本時間朝7時から開始、ミサイルの最中でした。
229
小林哲 🌎 Tetsu KOBAYASHI @kbts_sci

これは特に面白い!!! 【解剖学賞】英国/医学研究「なぜ老人は耳が大きいか」に対して 英国の医師が患者の協力を得て206人(30~93歳)の耳の長さを測定したところ、なんと1歳年を取るごとに耳の長さが平均0.22ミリ伸びていたことが判明 #IgNobel

2017-09-15 07:37:13
アカウント移行しました @b68d4c_color

歳をとると耳が大きくなることを発見した研究で通訳さんがツボってる…… 【ニコ生(2017-09-15 07:00開始)】イグノーベル賞2017 授賞式 生中継<日本語同時通訳> live.nicovideo.jp/watch/lv305718…

2017-09-15 07:39:07

生物学賞:メスにペニス、オスに膣がある昆虫(日本)

小林哲 🌎 Tetsu KOBAYASHI @kbts_sci

【生物学賞】日本など/メスにペニス、オスに膣がある洞窟昆虫の発見 一見、下ネタのようですが、性とは何かを考えさせる哲学的な×▽■◎◇……#IgNobel 北海道大などの研究チームの成果です。

2017-09-15 07:50:49
でかぱん @dekapaan2

メスがペニスを持つ昆虫が見つかる 雌雄逆転 - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/… イグノーベル賞とったのこれかな?

2017-09-15 09:01:09
リンク ITmedia NEWS メスがペニスを持つ昆虫が見つかる 雌雄逆転 メスがペニスのような交尾器を持ち、オスに乗りかかって交尾する昆虫が発見された。オスとメスで交尾に対する積極性が逆転しているという。 77 users 542
Hikari_Yoshitane @HYtane

また日本人がイグノーベル賞を受賞。吉澤和徳(北大)と上村佳孝(慶応)ら。ブラジルの洞窟に住むトリカヘチャタテは、雌がペニスのような器官を持ち、雄と交尾して精子と栄養分を受け取ることを発見。男らしさや女らしさとは何かを考えさせられる。 asahi.com/amp/articles/A…

2017-09-15 08:55:39
奥山雄大(茨城県在住関西人) @yokuyama

吉澤さんはゴリゴリの硬派な昆虫系統学者というイメージなのですが、そういう人がイグノーベル賞取るギャップがまたカッコいい。

2017-09-15 08:54:43
小林哲 🌎 Tetsu KOBAYASHI @kbts_sci

来ました!!日本などの研究チームにイグ・ノーベル賞。日本人の受賞はこれで11年連続です。生物学賞!でも授賞式には来ていません。どこかの洞窟の中からビデオで受賞コメント #IgNobel

2017-09-15 07:49:29
小林哲 🌎 Tetsu KOBAYASHI @kbts_sci

ブラジルの洞窟で見つかったメスがペニスを持つチャタテムシの新種の名は「トリカヘチャタテ」。姉弟が性別を入れ替えて暮らす平安時代の宮中物語「とりかへばや物語」からとったそうです。#IgNobel twitter.com/kbts_sci/statu…

2017-09-15 08:22:46
小林哲 🌎 Tetsu KOBAYASHI @kbts_sci

トリカヘチャタテの体長は約3㍉。交尾は、オスの上にメスが乗りかかる他の昆虫とは異なる姿勢で約 40~70 時間も続くそうです。この間、メスはオスから栄養の入ったカプセルを精子と一緒に受け取るのだとか…それが役割逆転のきっかけとも #IgNobel

2017-09-15 08:23:33
alnc @Axel_Nico

【ニコ生視聴中】イグノーベル賞2017 授賞式 生中継<日本語同時通訳> live.nicovideo.jp/watch/lv305718… #IgNobel #イグノーベル賞 今年も日本人の受賞が。あまりに直接的な研究内容(性器)に通訳さんが言葉に詰まるw

2017-09-15 07:49:21
ヤンソンさんの誘惑@グラたん @Jansson636

今年も日本人がイグノーベル賞受賞!!!!! 「雌がペニスを持ち、雄がヴァギナを持つ虫の研究」 同時通訳の女の人が戸惑いながら訳してるのは噴かざるえないw

2017-09-15 07:56:45
Hidenobu KUBO 久保英信 @tucan

イグノーベル賞の同時通訳をされている方は、よくNHKでも仕事されている方じゃないかなあ。聞き覚えのある声。

2017-09-15 08:30:33
朝日新聞環境取材チーム @asahi_kankyo

今年のイグ・ノーベル賞「生物学賞」は日本人らの研究チームでした!! なんと、雄雌の交尾器が「逆転」している昆虫についての研究です。いったい男らしさとは、女らしさとはなんなのか……。 #環境 #昆虫 #IgNobel

2017-09-15 07:53:43
ぷーすけ @usk117

この50円玉は裏の模様が表に表の模様が裏にある珍しいものだ >オスに膣、メスにペニス #IgNobel

2017-09-15 08:01:09

流体力学賞:カップに入ったコーヒーを持って後ろ向きに歩く時何が起きているかを知るゆらぎの研究

小林哲 🌎 Tetsu KOBAYASHI @kbts_sci

【流体力学賞】韓国/カップに入ったコーヒーを持って後ろ向きに歩くときに何が起きているか知るための液体スロッシング(ゆらぎ)の研究。#IgNobel

2017-09-15 08:00:06

栄養学賞:吸血コウモリは人間の血液を吸っていた(ブラジル)

小林哲 🌎 Tetsu KOBAYASHI @kbts_sci

科学的な価値はわかりませんが、面白いです。 【栄養学賞】ブラジル/吸血コウモリが人間の血液を吸っている初の科学的報告 野鳥の血を吸って生きる南米のコウモリの糞を調べたところ、意外なことに人間の血液を吸っていたことが判明。食に困っているらしいです。#IgNobel

2017-09-15 08:02:14

医学賞:チーズに吐き気を催す人の脳の状態をMRIで測定(フランス)

小林哲 🌎 Tetsu KOBAYASHI @kbts_sci

医学賞はフランスからご当地ものの研究。 【医学賞】フランス/チーズに吐き気を催す人の脳の状態を先端測定技術(核磁気共鳴画像法fMRI)で測定 #IgNobel

2017-09-15 08:08:38
縞うさぎ/詫摩雅子 @shima_usa96

イグノーベル医学賞はフランスから。チーズが大嫌いな人がフランスには6%いて、彼らがチーズを見たときの脳の反応をfMRIで見た研究。チーズが大嫌いな人が何%であるのかが、わかっているのがすごいな。#イグノーベル賞

2017-09-15 08:08:30
小林哲 🌎 Tetsu KOBAYASHI @kbts_sci

科学実験のデモンストレーション……ところが、うまくいかずに時間切れで失敗。これも今年のテーマ「不確実性」の一例だそうです。#IgNobel

2017-09-15 08:14:05