
#鉄路トークバトル のまとめ

今日の予定している名古屋行き(緊急企画!!「トークバトル 鉄路の存在意義、そして存続方策」への参加)は、仕事の都合で泊まりの日程が組めなかったため、帰宅時に台風に遭遇し、帰宅出来なくなる可能性があるため、判断に非常に悩んでおります。
2017-09-17 07:35:27
本日は名古屋大学で加藤先生らによる 「トークバトル 鉄路の存在意義、そして存続方策」に参加。時間的には名古屋って遠くない。帰りまで天気が持つといいんだけど。。 orient.genv.nagoya-u.ac.jp/railway.html
2017-09-17 13:29:33
トークバトルのアリーナについた。 pic.twitter.com/xjhV4I58cI
2017-09-17 13:43:57

名古屋大学にて、緊急企画!!「トークバトル 鉄路の存在意義、そして存続方策」に参加です pic.twitter.com/tVKiEDajdF
2017-09-17 14:03:15

「トークバトル 鉄路の存在意義、そして存続方策」を聞きにきました。 pic.twitter.com/z67Ci3I8aA
2017-09-17 14:06:31

若桜鉄道前社長の山田和昭さんと、名古屋大のバス加藤博和先生のトークバトルを名古屋で観戦中。 orient.genv.nagoya-u.ac.jp/railway.html #鉄道トークバトル
2017-09-17 14:26:59
ハッシュタグ希望… #鉄路トークバトル ぢゃ趣旨ズレしちゃうかな? でも @epsonpc 様、有難うございますですっ!
2017-09-17 15:02:18
名古屋大学で行われている加藤教授と山田前若桜鉄道社長とのトークバトル。 この天候のため大事をとって不参加ですが、ご参加のフォロワーの皆様のツイートを頼りに参加させていただいているかのようです。フォロワーの皆様に感謝致します🙏
2017-09-17 15:14:52
鉄道廃止バスは乗客を減らす? 鉄道が廃止されると地域は衰退? #鉄路トークバトル pic.twitter.com/oBNNJhX68d
2017-09-17 15:36:19

地域公共交通活性化再生法10年。市町村が主体的に取り組むことに。しかし18%の自治体しか計画を作っていない。作っていても客が逃げるのが目に見える計画で、案の定利用は半分以下に。 #鉄路トークバトル pic.twitter.com/VlZBPBMWAL
2017-09-17 15:45:40



明知鉄道。近隣の私立高校がスクールバスが運行して、鉄道利用2割減。観光で業績をカバーしている 観光に偏りするのは、危険な傾向(地域が支えてくれない) #鉄路トークバトル
2017-09-17 15:59:26
市町村に権限を付与したものの、10年経ってもまともに行使できず、死にそうになって加藤博和無料診療所に駆け込む構図。 技術・人材・資金が育たないまま難しい試験を大々的に課しても、そりゃ自転車操業になるんじゃないかなあ… #鉄路トークバトル
2017-09-17 16:00:10
若桜鉄道の生きる道として、鳥取市のベッドタウン、といわれても、鳥取市自体の衰退を考えるとなあ。(もちろん山田さんも認識してるわけだけど) #鉄路トークバトル
2017-09-17 16:11:39
第三セクター鉄道の公募社長について。会社の再生は会社だけを見るだけだが、鉄道の再生は地域の再生が必要(個人一人では地域を変えるのが難しい) #鉄路トークバトル
2017-09-17 16:24:19