9月15日〜22日ツイートまとめ

9月15日〜22日ツイートまとめ
0
中野太智@嬉業を科学するコーチング @yy_marketing

その人がその人にとって理想的で正しい場所にいて、その人が本当に売れる必要があるのならば、その人はその時点で必ず売れる。

2017-09-15 11:16:09
中野太智@嬉業を科学するコーチング @yy_marketing

あなたのサービスが必要な人のことを、あなたはどれくらい知っている? そのサービスを提供するあなた自身のことを、あなたはどれくらい知っている? そのサービスを受ける人は、あなたのことをどれくらい知っている?

2017-09-15 14:37:15
中野太智@嬉業を科学するコーチング @yy_marketing

うまくいくにしてもいかないにしても、その原因のほとんどは、その態度にある。

2017-09-15 18:21:17
中野太智@嬉業を科学するコーチング @yy_marketing

勝ったか負けたかではなくて、成功したか失敗したかでもなくて、人のせいにしたかしなかったか、なんだよね。

2017-09-16 00:24:55
中野太智@嬉業を科学するコーチング @yy_marketing

イレギュラーに対する扁桃体の自動反応(戦い、凍結、逃亡、譲歩)に支配されてはいけない。それは魂が脳に支配されると言うことだ。僕たち人間は、より人間らしくよりクリエイティブに生きるため、魂によって脳を支配する必要がある。

2017-09-16 00:36:19
中野太智@嬉業を科学するコーチング @yy_marketing

本当に本気な人は、その本気を行動ですでに示している。

2017-09-16 17:22:13
中野太智@嬉業を科学するコーチング @yy_marketing

事実と解釈を分けることで、コミュニケーションが円滑になることがある。星が集まっている、が事実。星座、は解釈。

2017-09-17 12:19:52
中野太智@嬉業を科学するコーチング @yy_marketing

人が常に持っている目的が二つある。それは、 「自分の話をちゃんと聞いてほしい」 「自分の価値を高めたい」 の二つ。

2017-09-17 13:46:27
中野太智@嬉業を科学するコーチング @yy_marketing

人は常に「本当にやりたいこと」に対してすでに行動している。人は常に無意識に行動に優先順位をつけている。ただし多くの場合その「本当にやりたいこと」は無意識に支配されている。この場合の「無意識に本当にやりたいこと」は「無意識に任せておけば良い」と言われるタイプのものとは正反対である。

2017-09-17 16:35:26
中野太智@嬉業を科学するコーチング @yy_marketing

魂が脳を支配する必要がある。脳が魂を支配し、魂を道具にしている状態では「無意識」や「直感」は、人生の質を高めるためではなく、単に昨日までと同じことを繰り返すことで「死なないための反応」を選択している。それは言わば、サバイバルの奴隷と呼べる状態である。

2017-09-17 16:38:18
中野太智@嬉業を科学するコーチング @yy_marketing

「より価値ある人間になりたい」ということと「価値ある人間だと思われたい」というのは、似ているようで実は全く違う。後者でいるうちは、「自分は自分の生きる価値を自分で生み出していくことができる」というある意味究極の「生きる価値」を自分自身に見いだすことは、いつまでたってもできない。

2017-09-17 16:52:18
中野太智@嬉業を科学するコーチング @yy_marketing

一人で未来を描くのは難しい。その理想の未来を誰と共有したいのか。今自分の周りに、その未来を共有したい人がいて、その人がドリームキラーにならいのであれば、その人は共にリアルな未来を描くのに最適な人かもしれない。

2017-09-18 13:38:08
中野太智@嬉業を科学するコーチング @yy_marketing

お客さんが決まっていないのに、商品が出来上がるわけがない。

2017-09-18 14:39:38
中野太智@嬉業を科学するコーチング @yy_marketing

人はなぜ、成長を続けたいと思うのだろう。なぜ、もう自分には成長の道がないと思うと、絶望を感じるのだろう。

2017-09-18 22:33:32
中野太智@嬉業を科学するコーチング @yy_marketing

「この人は本気でやりたいことをいい加減に道半ばで投げ出すような人では断じてない」とコーチが信じられること。

2017-09-18 22:35:13
中野太智@嬉業を科学するコーチング @yy_marketing

汚れた人が失敗を恐れて足を踏み込めない場所に、心の清らかな人はいとも簡単に踏み込むことができる。

2017-09-18 22:44:59
中野太智@嬉業を科学するコーチング @yy_marketing

利他、という言葉がある。人は普通「他」とはなにか、ということを日常真剣には考えない。せいぜい「自分以外」という定義だ。だけど、自分にとって「他」の定義を(ターゲティングなどではなく)考えるようになると、より自身の成長のために「利他」を実践できるようになる。そこには自己犠牲はない。

2017-09-18 23:25:18
中野太智@嬉業を科学するコーチング @yy_marketing

煩悩は脂肪。生きていくのに必要だけど、多過ぎれば病気になる。

2017-09-18 23:31:09
中野太智@嬉業を科学するコーチング @yy_marketing

庭は、放っておいても放っておかなくても、何らかの植物が生えてくる。放置しておけば雑草がたくさん生える。適切に手入れをすれば、美しい花が咲き美しい庭になる。心も同じ。 ありのままとか自然体とかそんままでとか、そういうのは聞こえがいいけど、本当にその庭の状態でいいのか、ということ。

2017-09-19 10:49:20
中野太智@嬉業を科学するコーチング @yy_marketing

「周りの人を大切にしなさい」と心から思える人は、本当の意味で自分を愛している人。自分を愛する、というのは自分の人生を愛すること。人生というのは自分と周りとの関係のこと。その関係を愛せる人こそが、自分を大切に、自分を愛することができる人で、日々幸せを感じ、味わい、感謝の中にいる人。

2017-09-19 10:53:46
中野太智@嬉業を科学するコーチング @yy_marketing

経営者の仕事は仕事を楽にして効率を上げること。それはもちろんそう。 でも、今仕事してないのに楽をしようとするのはナンセンスだな。、

2017-09-19 13:23:11
中野太智@嬉業を科学するコーチング @yy_marketing

小さなことを気にするな、みたいに言う人がいる。だけど、気にすることってのはたいてい小さなことだよね。大きなことに対して、気にするっていう表現はあんまり使わない。大事なのは小さなことをなかったことにすることじゃなくて、どんなふうに気にするかってことなのかもしれない。

2017-09-22 02:23:13