-
takatou0711
- 434474
- 1556
- 366
- 394
正式名称は『異世界はスマートフォンとともに。』

異世界はスマートフォンとともに。 第11話「ぱんつ、そして空中庭園。」 nico.ms/so31956602?ref… #so31956602 #ニコニコ動画
2017-09-23 00:26:41実際に見た人々

今まで異世界スマホを1話も観たことがない人も、ニコニコ動画で無料なうちに11話だけ観て欲しい。ハーレム系アニメの悪いところが全部詰まっている歴史的回だから
2017-09-22 02:35:19
@burningudon ff外から失礼します。そのうち巨大ロボットまで出てきますよ。詰め込みすぎですね。
2017-09-22 22:09:41
@burningudon @ponsk_triaez FF外から失礼します 一話から見てきてますが、もう吹っ切れました 何が善で何が悪なのかわからなくなってきます 例えるならモルヒネでしょう 私個人は作者にいろいろ聞きたくなるような作品だと思ってます FF外から失礼しました
2017-09-22 23:26:33
異世界スマホ11話だけでも観てというツイートが流れてきたので観てみたら…これは…キャバクラで「よぉ~しみんな相手してやるぞぉ~」「「「きゃーっ」」」ってやってるオッサンを20分強ずっと眺めるだけの話だった…すごい(肯定的な意味ではない)…
2017-09-22 13:45:50
あー・・・あれだ、異世界スマホがこうもボロクソな評価されてるのって「純粋に面白くない話を延々続けたアークファイブ」や「作者のオナニーで崩壊した鉄血」などと言った系統と違って「虚無の中徐々に見えてくる”過去の自分が嬉々として積み上げてきた黒歴史”」のせいだよなこれ・・・
2017-09-23 01:18:14
言ってて思ったけど異世界スマホは「意味不明な成長→退化のループをなくしたアークファイブ」若しくは「ガンダムと893要素をなくした鉄血2期」にハーレムと軽い中二要素を足した感じ 例えを言うと「紙に塩かけて食べてる気分になる」
2017-09-23 01:28:40
最近TLに男性批判する強い女性(?)の漫画がたくさん流れてきて複雑な気分になるけど、その漫画をツイートしてる人らに「まぁまぁ異世界スマホ11話見てちょっと落ち着こうよ」って言いたい
2017-09-22 19:26:36
異世界スマホ11話見てきた 創作趣味の人は後学のために見てきては? 現象にはキャラの行動原理と物語における必然性を並べることで説得力が生まれるということ、そして行動には結果が伴うことでストーリーが成立することが良く分かる。
2017-09-22 16:11:51
異世界スマホ11話みてみようかな…… 見た後の感想でわかる創作者属性 →ふざけんな。俺はもっといいの作るぞ!(光) →人は人。自分は自分、関係ないね。(光) →反面教師にしよ。(光) →ネタとしておもしれぇwwww(光) →いっぱい人に見てもらって、感想もらえていーなー。(闇)
2017-09-23 00:17:35ニコニコで見てもキツい

異世界スマホ11話の感想 ・ニコニコで見てもかなりキツい ・琥珀(虎)やおっさんの癒し不在 ・作者が心配になるレベル ・異世界オルガでどうやってこの話を料理するかが気になって夜しか眠れない pic.twitter.com/Dnh9LWrlMy
2017-09-22 22:48:53

異世界スマホの11話ニコ生で見てるけど何も出来事なくても主人公が喋るだけでコメントが「は?」で埋まっててゲラゲラわろてる
2017-09-22 15:17:42