宮崎奈穂子さん、湘南国際マラソン出場決定!

【最終更新12/25】 2018年の東京マラソンでサブ4を目指しているシンガーソングライターの宮崎奈穂子さん(@MiyazakiNahoko)が、これに先立ち2017年12月の湘南国際マラソンにチャリティランナーとしてエントリーし、その日のうちに見事目標額の寄附が集まりました。 東日本大震災で避難生活を余儀なくされている子どもたちが離れて暮らす親と会える機会を提供する「パパに会いたいプロジェクト2017」へのチャリティとして、引き続き支援を集めています。 奈穂子さんの発表からファンの方などの反応などをまとめました。
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ
Max115 @Max115__k

@MiyazakiNahoko こちらもお疲れ様でした(^o^)/今日は無理のないペースでしたね…と言っても荷物をリュックに詰めて走るとそれだけ負担がかかるので十分速いと思います。ただ、くれぐれもリュックがちゃんと閉まってるか確認して走って下さいね(^^ゞ

2017-10-27 22:44:40
梅ちゃん @ume12ume21

@MiyazakiNahoko リュックに荷物ラン、軽いといいけど 重いと走りにくい。。ランニングもいいけど 自分は荷物があっても、クロスバイクで自転車通勤してます 足腰の負担軽減には自転車がいいですよ☆

2017-10-28 00:48:19
タカさん @SkrTakaha2

@MiyazakiNahoko リュックに、いろいろ入っていたんですね💡 お弁当、 服、飲み物、パソコン・・・ かなり重いリュックを背負って、 走ったんですね☺ いつもの様に、頑張ってますね😌 お疲れ様です!

2017-10-28 03:34:22
宮崎奈穂子@745チャンネル @MiyazakiNahoko

身体のメンテナンスをして頂いているお姉さんに、「運動すると運気が上がるんですよー^^運を動かすって書きますもんね!」と言われて納得…!

2017-10-28 15:23:17
ひでかず @hidekazu1

@MiyazakiNahoko この前、路上を見ていて思ったのですが…何か良いことありました?夏に初めてお会いしてから変わった気がした🤔運気が上がったのかな👍

2017-10-28 15:29:34
タカさん @SkrTakaha2

@MiyazakiNahoko うわっ💡 いい話✨ 運動すると気分も変わるし、 運を呼び込める気がしてました(*^^*) 確かに納得ですよね~♪

2017-10-28 15:38:02
カリヨン @memorypiece1875

@MiyazakiNahoko 確かに適度な運動は性格が明るくなったり、健康的によくなったりするので、あながち間違いではないですね。「運動」という言葉を造った人に真意を聞いてみたくなりました。

2017-10-28 16:38:04
白井貴 @UD4Eh6UNo0fIMoi

@MiyazakiNahoko 知りませんでした😄 日本語は深いですね(^-^) 路上で動いている奈穂子さんはまさに運を動かしているのですね😃

2017-10-28 16:48:32
アルト・セバス(カズノリ) @aluto7

@MiyazakiNahoko お~いい話じゃないですか その話を聞いたら何かやりたくなってきたなぁ~ マラソン苦手だけど短い距離からでもいいから初めてみようかな

2017-10-28 17:00:03
りゅう @pool_dragon1401

@MiyazakiNahoko 10キロですか!すごいですね!若い頃はそれくらい平気だったのに、今は5キロが精一杯です。私はジムですが、ランニングマシンで頑張ってます^_^

2017-10-29 15:30:46
カリヨン @memorypiece1875

@MiyazakiNahoko トレーニングお疲れ様です。20キロ走ると流石に汗が出てくると思いますので、体を冷やさないようお気をつけください。

2017-11-01 19:27:31
あすなろ @hikaruhoue

@MiyazakiNahoko とっても良いペースですね サブ4に向かって GO!GO!GO!🌈

2017-11-01 19:32:41
宮崎奈穂子@745チャンネル @MiyazakiNahoko

こないだの20kmランから太もも裏の痛みがとれず(´・ω・`)ランナーの先輩方、こういうときはストレッチとかもしないほうがいいんでしょうか?どういうケアがいいのかしら。。

2017-11-06 17:01:48
🍏けん太🍎 @kadoken618

@MiyazakiNahoko 整骨院や整形外科などに行って正確に痛みの原因を知ることが良いかと(>_<) 筋肉の痛みでしたら筋肉を内側からほぐしてくれる超音波治療がある所をお勧めします☆ 春までにフルを2本走るので、定期的に通ってメンテナンスをすると怪我の予防になりますよ(^○^)

2017-11-06 17:26:00
Knine Cloud @knine_cloud

@MiyazakiNahoko 筋肉の張りは様子をみるだけでいい時と肉離れチックな時とあるから(´・ω・`) たいした治療はしないかもだけど、念のため受診がおススメかしら?

2017-11-06 18:33:40
のっぽさん @_noppon

@MiyazakiNahoko 原因によるので病院に行くのがおすすめですが、腫れや鋭い痛みがあるようなら長めのアイシングをして炎症を治めるのが大事です。筋肉痛の場合はお風呂などで体を暖めてから、痛すぎない程度の強度でストレッチを入念にした後、やはりアイシングするのがおすすめです。

2017-11-06 18:37:50
カリヨン @memorypiece1875

@MiyazakiNahoko 費用や手間はかかりますが、複数の医療機関で相談した方がいいと思います。怪我や病気など、治療においては自分と相性の良い先生に出会うことが大部分を占めますので。

2017-11-06 19:04:47
水戸のゆうちゃん @1603Road

@MiyazakiNahoko きのうはありがとうございました。 フットサルで同じようにもも裏痛めて、自己判断でケガが長引いてしまったことがあります。スポーツ外科など早期受診をお勧めします。 お大事にしてください。無理なさらずに。

2017-11-06 20:49:10
和美っぱい @kazumiwhite

@MiyazakiNahoko 一度早めの病院、かなぁ。身体はつながってるし腰あたりからの痛みもあったりしないかしら?

2017-11-06 21:03:23
tMad(かんむり座) @tmad

@MiyazakiNahoko しっかり走ったあとに痛くなるところが痛いので、そのこと自体は悪くないと思います。私自身なら無理しない程度に少し散歩してみたり、様子をみてごく軽いジョグを入れてみて反応をみますが、長引くのはよくないのでまずコーチに相談されるのがよいかと思います。

2017-11-06 21:21:15
まさお @okc_norman

@MiyazakiNahoko 自分だったら即バンテリン塗って1週間程様子みます 少しの炎症なら痛みは無くなるでしょう それでも痛みが有るなら 肉離れの疑いが 肉離れなら テーピングでの治療がありますがテーピングは難しいのでコーチor病院で習った方が良いですね 痛い時はストレッチはしない方が良いと自分は思います

2017-11-06 22:18:32
タカさん @SkrTakaha2

@MiyazakiNahoko 昨日、無理なジョギングしてしまい、 今朝は靴に足が入らないくらい足の甲を 腫らしてしまいましたf(^_^; 奈穂子さんは、絶対に無理せず、正しく 治療して、少しでも早く治して下さいね!

2017-11-06 23:25:26
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ