-2017.9.25、fomcと日銀会合通過~独仏選挙戦で与党苦戦~前哨戦的堺市長選で維新候補敗北~安倍総理が増税の使途組換を争点として解散宣言~アベノミクス終了かで騒然~いかにも機会主義な小池新党の旗揚げ~まさかのけもフレ二期騒動~国際情勢以前に大政局と化した感ある選挙後の日本経済や如何に

せっかくなのでまとめました。まさかの増税公約+うち還元分はわずか二兆の与党公約で選挙突入へ。新党も旗揚げし日本の未来はどこへ転がるのか。。RT中心にほぼ無編集、時間の逆順です。
5
くまきち @kumakuma072119

つうか頼むから「経済面ならここ」みたいな政党のひとつくらいくださいよ どれ選んでもカスだったら選択する意味ないんだから

2017-09-22 00:23:32
irr @IrrTenko

自国の防衛くらい自分たちでやるべきだ、外国に守ってもらうのは情けない、とは言うわりに、次世代の自国民を産んで育てるのは面倒くさい、外国人にたくさん来てもらって、代わりに産んでもらえばいいというのは、これは一体どうなのかね。

2017-09-21 22:00:19
楽天FX @rakuten_fx

【要人発言】ビスコ伊中銀総裁「イタリアは成長支援のために金融政策だけを頼りにできない」 #fx

2017-09-22 00:33:49
ショーンKY @kyslog

その病院の外科には5人の医師がおり、うち1人は名医です。貴方はもうすぐ入院しますが、名医に当たる確率は1/5です。医師を増員する動きがあり、この病院でも旧医師国家試験では受からなかったレベルの外科医が1人増員するという話があり、貴方はその医師に当たる可能性もあります。貴方の考えは

2017-09-22 00:27:50
ボヴ @cornwallcapital

就職率だけ見ると良くなってるけど、中身はここ1、2年の状況も96、97年辺りと比べても結構ヒドいと思う。 twitter.com/mizloq/status/…

2017-09-21 23:11:11
元の日常に戻れない無空🚁 @helicopter_muku

青山繁晴なんかが典型例ね。しかしそう思うとショーンKなんてほんと人畜無害だったな。

2017-09-22 00:31:07
墨東公安委員会 @bokukoui

創作実話なり誇大履歴なりのホラで自分を売り込もうとするような人が天下国家について語ると、ほぼ必然的に歴史修正主義に転げ落ちていくことになるでしょうから、小生はこの手の人を嫌悪します。ホラは人を楽しませるため、自分はピエロになるものと、小生は小学生の頃に北杜夫から学びました。

2017-09-20 23:54:39
koji hasegawa @myfavoritescene

使いたい人が持てていなかったりも大きいよね。。

2017-09-22 06:20:24
働くおじさん @orange5109

価値がある事と流れが停滞することは表裏一体で、同じ現象を違う言葉で表現しているだけなんじゃないのかな。って。

2017-09-22 00:34:58
働くおじさん @orange5109

これ、一言でそうとは言い切れないんじゃないのか、というのが最近の思い

2017-09-22 00:33:54
招き猫 @kyounoowari

答えはデフレ 現金の価値が上がり続けるから死蔵するんですよ twitter.com/nhk_nw9/status…

2017-09-21 07:35:49
高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

構造失業率2%台半ばは、財政が貢献できそうにないことを前提にすれば、日銀の今の緩和では不十分→日銀が政策維持、片岡委員「不十分」と反対 総裁「緩和粘り強く」(ロイター) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170921-… @YahooNewsTopics

2017-09-22 00:44:35
斉藤久典 @saitohisanori

コラムを書いた人は財政再建こそが正義と言いたいのかもしれないけど、なんだか「お笑い緊縮教授w」のような皮肉にも見えてしまう。😀 twitter.com/sakunary/statu…

2017-09-22 00:54:42
koji hasegawa @myfavoritescene

次は日銀券みたいな国際領収書をw

2017-09-22 06:16:14
Danner🐱📖 @danner_2009

コミケで領収書みたいな免罪符売ってたらしいけど、案外本質を突いているのか。 twitter.com/MuseeMagica/st…

2017-09-22 01:02:09
西洋魔術博物館 @MuseeMagica

免罪符が領収書という見解は以前に本館で書いておりました。 「粗雑な聖人画を掲載する印刷物としては、15世紀末頃から登場した indulgence があげられる。一般には免罪符と訳されるが、正式には贖宥符という。教会や病院に寄付を行うと貰えるもので、ていのいい領収書といってよい」 pic.twitter.com/uobsvqmBTt

2017-09-21 08:09:40
コーエン🐽 @aag95910

確かに借金は無くなってるが、緊縮も増税も関係ない>

2017-09-22 01:05:44
かつすけ @toQzQ8VO4k8Zvwn

増税、緊縮続けて、国の借金なくなりましたと発表されても、生活苦しくて誰一人喜んでない未来しか見えませんね。 twitter.com/glegory/status…

2017-09-21 12:12:18
グレッグ @glegory

20年に渡って日本は国内の資源(人、設備、技術)をフル活動させるだけの金利低下や通貨安誘導に失敗してきたわけ。今もいいところまでは行っているが、まだ供給能力に余剰がある。それなのに反省するどころか財政危機とかハイパーインフレとか言ってる。もう頭悪すぎて家庭教師なら辞めてるレベル。

2017-09-21 11:29:50
ニャントロ大魔神 @garagononn

政府:教育無償化に1兆円超 消費税増・使途変更で検討 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20170… それで日本経済を犠牲にするのか。まあ2019年には参議院選挙があって、その二か月後に増税って日程なら、地獄を見るのは自民党になる。だから政治判断もありうるかもね

2017-09-22 01:03:01
ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

正しくは「4年連続で賃上げが進んだが、消費増税分を含めるとそれ以上に物価が上がり実質賃金は低下した。このため、節約志向が高まって最近まで消費の停滞が続いてきたことから、内需主導の力強い経済成長の実現は道半ばの状況にある」となりますw twitter.com/tokiwa_soken/s…

2017-09-22 01:11:43
ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

「4年連続で高いレベルの賃上げが進んだことで,内需主導の力強い経済成長が実現」と安倍総理。実質賃金は野田内閣の時より5%低下してるけど、正確な情報開示をしなくて大丈夫かなw ニューヨーク証券取引所における安倍総理大臣の経済スピーチ mofa.go.jp/mofaj/na/na2/u…

2017-09-22 01:08:54
ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

「4年連続で高いレベルの賃上げが進んだことで,内需主導の力強い経済成長が実現」と安倍総理。実質賃金は野田内閣の時より5%低下してるけど、正確な情報開示をしなくて大丈夫かなw ニューヨーク証券取引所における安倍総理大臣の経済スピーチ mofa.go.jp/mofaj/na/na2/u…

2017-09-22 01:08:54
Tate_K @_tkihara

中国語で "研究生”が"大学院生"を意味するのもかつて混乱の原因となっていた。東京で住んでいた寮のルールで、学部生・大学院生は可で、研究生は不可というのがあったので。 twitter.com/mixingale/stat…

2017-09-22 00:52:49
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

広東語の授業を受けていて、広東語では「助教」は「Teaching Assistant」を意味することを知った。日本の大学の研究者は気をつけましょう。

2017-09-22 00:08:51
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

広東語の授業を受けていて、広東語では「助教」は「Teaching Assistant」を意味することを知った。日本の大学の研究者は気をつけましょう。

2017-09-22 00:08:51
アムロ波平 @namiheiAMURO

産経は、安倍首相擁護にあれだけ頑張っているのに、仲間から新聞と思われていないのが、哀れを誘う。 twitter.com/amiga2500/stat…

2017-09-22 01:20:31
Katana Edge@中2超ポリコレリベサヨうんこ美少女💉💉💉 (cv: 広川太一郎) @amiga2500

ちょっと前までは、安倍を批判すること自体に勇気が必要だった ← ちょっとチキン過ぎませんかね?テレビも新聞も「反安倍」ばかりの世の中で、いったいどんな勇気が必要なのか。 twitter.com/nabeteru1Q78/s…

2017-09-21 10:30:40