「これからは叙事詩だ!!!」~叙事詩と抒情詩の話~

抒情詩的世界観から叙事詩的世界観へ 内面を深掘る抒情詩的展開の物語は臨界を迎えた これからは叙事詩的な語られ方が物語には求められているのかも知れない 続きを読む
44
前へ 1 ・・ 7 8
でこぽん(東京多摩地区) @DecoponMAGI

そうそう(笑)ギルガメッシュのセイバーへの愛はホンモノだよ!!これは!!ホントに好きだったんだよ!みたいな盛り上がり方

2010-04-30 18:18:38
ペトロニウス @Gaius_Petronius

@DecoponMAGI そういう意味では、やはり村上春樹の1Q84で、主観(=記述の人称)が、女性側の視点が生まれて二人になったというのは大きいのだろうな、と思います。

2010-04-30 18:12:03
でこぽん(東京多摩地区) @DecoponMAGI

@izumino ほう。黒髪娘はログホラのあとに読もうかと思ってました。

2010-04-30 18:14:51
ペトロニウス @Gaius_Petronius

人称について、現代の作品は、どうしてこうも一人称ばかりなのだろう?という疑問を、そういえば、大学の中が良かった美術史の先生と話し込んだことを思い出しました。村上春樹とか「ぼく…」と一人称を連発するじゃないですか。

2010-04-30 18:13:10
でこぽん(東京多摩地区) @DecoponMAGI

@Gaius_Petronius 叙事詩はなかなかエンターテイメントにつながりにくいと言うのが確かに最大の問題と理解してます。歴史モノと戦記モノのみがエンタメ化できる現代モノの叙事詩は宮台真司の映画評見るとわかりますがどれも超重いし暗いです(笑

2010-04-30 18:14:14
ペトロニウス @Gaius_Petronius

@DecoponMAGI 宮台さんのその本は読んでないですね、探してみます。たしかに、叙事詩は、なかなかエンタメに繋がりにくいし、また単純な叙事詩を書けばいいわけでもない気がするんですよね。そこはちょっと枝葉の問題だけど、実際に作る側からすると重要なポイントだと思う。

2010-04-30 18:16:57
でこぽん(東京多摩地区) @DecoponMAGI

@izumino @Gaius_Petronius やっぱ、1Q84重要ですねー。あれも完全にいずみのさん言うところの人魚姫逆転翻案話と言って過言ではありません

2010-04-30 18:17:18
ペトロニウス @Gaius_Petronius

@DecoponMAGI そうかー、、、そうですね、、、歴史モノと戦記モノだけが、エンタメと接続できるものになるって、、、歴史上最も素晴らしい大衆に伝えられる物語って、、、「それ」ですよねーーー。

2010-04-30 18:18:17
泉信行 @izumino

黒髪娘は、人魚姫というより、かぐや姫翻案なんですが、ギフト的にはそれぞれ自分の世界に帰らなければならないところを、SFだからむしろ「現代の知識に染まりすぎた過去人が過去に残ってはいけない」という歴史修正力が働いて、ああなるんでしょうけどね

2010-04-30 18:20:19
前へ 1 ・・ 7 8